fc2ブログ

OMGフェイ・イェンちゃん 完成~♪

アイラさん主催「作っちゃお~ゼ」(おにゃの子ネタ)
OMGフェイ・イェン(セガ・リアルモデル)

一応完成です~


元は10何年前の完成品可動フィギュアですが、一度パーツ状態に分解し、
適宜可動部の追加とバージョンアップを施してみました

うしろ姿

このように、不安定になりがちなポーズでもちゃんと自立できるようになりました


股関節の調整とフトモモ回転軸の追加、ヒザの3重関節化、
およびテールスカートのマグネット接続による可動の融通性追加によって、ぺたんこ座りも余裕です



このように、ツインテールと後部スカートは磁石で接続する方式に
元々のCGでも「浮かんでるだけ」のパーツなので、却って忠実かも?

少しばかりですが、各部に色味を追加してみました
安心してください。はいてマスよ



製品仕様そのままですが、差し替えでハンドビーム再現可能
(画像はジャンプ横ダッシュハンドビーム)


ビームボウガンは展開状態の部品を自作して差し替えできるようにしました
(画像はしゃがみビームボウガン)


胸部装甲は一度切り取って交換可能に
ハートビーム発射時の展開状態にもできます
(画像は前ダッシュハートビーム)



胸部装甲を交換可能にしたことで、ある意味『14歳らしい』ともいえるAカップバストを
Cカップ相当(?)にカサ上げ可能w
一応、火力強化パーツというオレ設定なので・・・


拡散波動砲と見せかけての、ザウルガイザー





こんな感じですが、とりあえず完成という事でヨロシクです~
スポンサーサイト



暑い… (フェイ・イェン基本塗装)

昨日はウチ周辺も含め、各所でしっかり目の夕立があった様で、
久しぶりに扇風機も使わずに快適な睡眠が摂れました


で、それまでの酷暑の一週間に進んだのはたったこれだけ…

調合したピンク色の赤味が少し薄すぎたので少し赤くして塗りなおしたり
ピンクパール掛けたのがもひとつ綺麗にテラってくれなくてパッとしなかったりと
色々問題は有りますが、とりあえずマスキングしてスプレーやらエアブラシでの作業はココまで
後は筆でチマチマですね


後側はこんな感じに

ツインテールと後部スカートの接続は、ピンを切りとばして磁石接続に変更
物理的なピン差し込みよりも、却ってポロリが減った気がします

元デザインでの黄色い部分は、
イエローの塗料が切れてたので大空魔竜の残りのメタルゴールドに
(どんな理由だw)

何とか、完成が見えてきたような気がしますよ
(あ゛。ビアレス完全放置だ…)

フェイ子さんの塗装開始

この週末は、とにかくクッソ忙しくて殺人的に暑くて

ほとんど何もしてやれませんでしたが・・・最低限、次のシーケンスに進めようと足掻いてみましたよ

ベースホワイトでの下地塗装と、ホワイトパール掛けまで
(つまり、単色での全身ベタ塗りという事ですが)



この後、マスキングに備えて2・3日ほど放置して来週後半はチマチマとマスキング、
来週末は、お盆の準備やら墓そうじの合間に大きな塗装は終わらせたいですね~


このくらいの解像度だと判りませんが、白く塗ったことで
スカート基部の軟質樹脂のパーツ端面(製品のままの端面)には結構なムダ毛が有る事が判明w
スカートの隙間からヘアーが見えてるというのは
オニャノコ的に、さすがにちょっとアレなので、
ココは頑張ってムダ毛処理をしてやらねばなりませんね



秘密の花園?

作っちゃお~ゼ!向け フェイ=エンさんの
胸部兵装強化プロジェクトもほぼ完了に近づいてまいりました



<俺設定>
通常装備(A型)
軽量で、機体の高機動性を妨げないが、その分ハートビームの威力がやや抑えられている
火力強化型(C型)
若干の機動性低下が見られるが、十分に高い運動性を保持しつつハートビームの威力が大きく向上した

・・・なんちゃってw

ついでに、何の可愛げもない板と棒で出来ていた骨盤ブロックを、お●ンツ形状に修正

可動には影響ない範囲のボリュームアップに留めましたが、少しはマシな見た目になったでしょうか


<今日の作品・番外編>
肉大好きな私は、夏場は毎日焼肉でもイイくらいなのですが
流石に諸般の事情でそうもいかず・・・
豚肉で作れるボリューミーなメニューという事でこちら
チーズカツレツ・なんちゃってサルサ風トマトソースかけです

夏場の揚げものメニューは暑いですから
カミさんにゆっくりしていただいて、久方ぶりにワテクシが料理w



<カツレツ>
・生姜焼き用の豚肉に小麦粉・塩コショウで下処理
・とろけないチーズを挟んで乾パスタで縫い合わせる
・加水の溶きタマゴとパン粉で衣付け
・オリーブ油で、フライパン揚げ焼き

<ソース>
・玉ねぎ1玉を1cm角くらいに角切り
・オリーブ油・ニンニクと炒め合わせてトマト缶一個分投入
・焼肉のたれ、ウスターソース、クレイジーソルト、顆粒ブイヨン、一味を、味見しながら辛めに仕上げる
(ソースなので、味見では少し辛すぎくらいでちょうどいい)

当たりハズレの大きい私の料理ですが、今回はなかなか評判が良かったです


チーズカツという重た目の料理が、トマトの酸味でイイ感じに食べやすくなってくれたようです

フェイ子さんの小道具つくり

この連休は、親戚の法事やら自治会活動やら
台風明けのクソ暑さ(@湿気マシマシ)も有ってどうにもやる気が出ないのですが…

どうにかこうにか、フェイ・イェンちゃんの小道具やら交換部品やらを作ってました

L・W(左武装)・ビームボウガンは、差し替えで開閉選択式にしようと
切り離してブレード部分を複製・・・




C・W(センター武装)・ハートビーム発射口カバーは、Aタイプ(軽装型)とCタイプ(強化型)を作成しました
オリジナルで重火力型も作ってみようかな?とか・・・

なんか凄いピンボケに…シャッター切る寸前までちゃんと合ってたはずなんだけどなぁ


ボウガンは接近戦用のブレードモードとの差し替え対応です
胸部カバーは、まだ加工途中です…



ビアレスの補強用の石膏を買ってきたのはいいけれど
流し込むための「湯口」になる部分が無い・・・さてどうしようかな


プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR