fc2ブログ

ブルマァク 帰ってきたウルトラマン レストア計画(その2・塗装してイキナリ完成w)

バラしたプラパーツ一式を、薄め液風呂で洗いました
塗装はがし

ココから先、塗装はいつもと全く同じ
白サフ吹いて~、赤を缶スプレーで塗って~、マスキングして~、
シルバーを缶スプレーで塗って~♪
塗装1
まず手足の塗装を済ませて、マステでカバーしてからボディで挟み込みして接着・整形…

赤色になる部分を缶スプで塗っといて、
目は浮かせマスキングとクリアイエロー缶スプでグラデ塗装します
塗装2

しっかりマスキングして缶シルバーを吹きますと…
塗装3

こうなって~
塗装4

マスキング剥がすとはい出来上がり♪
顔の造形やら体の模様やらから判断して一番近いと思われる
『帰ってきたウルトラマン』30話・32話~39話で使用された
4号スーツと呼ばれるものを一応イメージしてます
なので、黒い覗き穴の位置が目の下側になってます
完成1完成2

本体を改造するのもちょっとなぁ…って感じなので
ブレスレットはダイソーで買ってきたメタリックな紙テープから切り出しました
完成3塗装5


両腕が可動するので、こんなにダイナミックなアクションポーズも可能♪
完成4完成5完成6完成7

歩行ギミックの方も問題なし。これにて完成です~
歩行テスト2

お誕生日のごちそう食べ過ぎて数日ゲリピーだったサニーさん。
治るまで絶食していたせいで、回復するや食欲モンスターにw
普段はヒトの食べ物を欲しがらないお利口さんなんですが、
お姉ちゃんの焼きシャケがおいしそうで、良い匂いに負けて
目をつぶったままテーブルまでフラフラと来てしまいましたw
サニー2歳2
こんな塩気の濃いもの、絶対やらんけどねw
スポンサーサイト



ブルマァク 帰ってきたウルトラマン レストア計画(その1・各部品のチェック)

今さらですが、なんと前回の更新が正月だったわ…(大汗)

つい先日、うちのお姫様も2歳で立派な成犬になったり
サニー2歳1

お手製の迷子札も5号になって一段とゴージャスになったりしてますが
サニー迷子札4号


そんな合間に、
ブルマァク製『帰ってきたウルトラマン』(ゼンマイ歩行)
を少し前にヤフオクでゲットしてましたよ。
¥31kと、ワタシ的にはなかなかの高額品w

入手1
ゼンマイ巻き金具は無いものの一見完品ですが…
実は両脚が骨折してます(もちろん判った上で落札してますけどねw)
ゼンマイ巻きについては、我が家には売るほど有るので問題なし(昭和か)

さっそく、いつものやり口である
「流し込みセメントとカッターでパッカン方式」で内部確認です
入手2
予想のとおり、
部品はほとんど内部にそのまま残っていますね
黄色い駆動アームの部品が一か所だけ無くなっていますが、この程度は想定内です

脚の方も確認です
入手4
こちらも部品は揃ってそう

ゼンマイの確認です
ゼンマイチェック1
最初はサビついてほぼ動きませんでしたが…

注油して何度かギコギコやってると…
ゼンマイチェック

だんだん快調になってきました
ゼンマイチェック2

部品一式です
入手5入手6

駆動アームは、セメント接着で一応元通りの形状に。
入手7

欠損部分は、無事だった方から型取りしてプラリペアで復元しました
見えなくなるところですが黄色のパウダーを使用という無駄なコダワリw
修復1
まったく偶然なんですが、パウダー状態だとまっ黄色なのが
リキッドで溶けて固まったらパーツの成型色と「完全に同じ黄色」に♪
せっかくなんで、残りのアーム部品の骨折部位もコレ盛って補強しておきました

さっそくマステで仮組して動作確認です
歩行テスト1
さっすが俺様♪カンペキだっぜ~

次回、塗装しちゃったらもう完成!(の予定)
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR