秋といえばキノコ
オオシロカラカサタケっぽい(推定)
これも芝生に生えていました(直径約5cm)これからカサが開くところでしょう
毒キノコ
シロツルタケの生えはじめ(推定)
これまた芝生(ry (直径約1cm)
火を通すと飛べられるが、これまたそっくりな猛毒キノコが複数。アブナイので食べちゃダメ
カワラタケ(ほぼ確定)
これは古い切株に生えていました(全体直径 約40cm)
食用ではありませんが、抗ウイルス・抗腫瘍性の薬用成分が抽出できるそうです
ごく初期の抗がん剤の成分にも利用されたそうで、現在でも新型抗がん剤と併用されてるそうです
とても自分で煎じて飲もうとかいう気になれない見た目ですが…
今年は、今のところそういう連中に出会えていません
少し天候が違うんでしょうかね?
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
キノコって何なんすかね~?
人間にとって食用や薬になるかと思えばそのソックリさんは猛毒だったり。多種多様なデザインがありながら似た者同士が天使と悪魔のようなタチの悪さ。
明らかに自然が仕掛けたワナとしか思えません(笑)
人間にとって食用や薬になるかと思えばそのソックリさんは猛毒だったり。多種多様なデザインがありながら似た者同士が天使と悪魔のようなタチの悪さ。
明らかに自然が仕掛けたワナとしか思えません(笑)
No title
>ソリッドさん
ホントですね~
とにかく「引っ掛けてやろう感」が有りますね
食べるとすごく美味しい品種には、大抵数種以上の毒・猛毒品種があり
少なくともワタシみたいな資料片手に「たぶんコレ」程度のニワカが食べるのはかなり分の悪い自殺行為ですね
中には昔から食用になってる品種が実は稀に有毒なんて、劇辛シシトウじゃないんだから
それはさておき、色や形のバリエーションはすごいです
進化上意味があるのか疑問符がつくのも多いですけど❓
ホントですね~
とにかく「引っ掛けてやろう感」が有りますね
食べるとすごく美味しい品種には、大抵数種以上の毒・猛毒品種があり
少なくともワタシみたいな資料片手に「たぶんコレ」程度のニワカが食べるのはかなり分の悪い自殺行為ですね
中には昔から食用になってる品種が実は稀に有毒なんて、劇辛シシトウじゃないんだから
それはさておき、色や形のバリエーションはすごいです
進化上意味があるのか疑問符がつくのも多いですけど❓
No title
野生のキノコ狩りって、「絶対に大丈夫って確信できるもの(種類が確定できるもの)以外は採るな、食べるな!」って言われますよね。
それでも毎年キノコで食中毒とか、ひどいときは死者が出るんで(厚労省で出してる食中毒集計の死者欄で原因物質が「自然毒」ってなってるのは大抵キノコかフグの素人調理だったりして)、それだけ鑑別が難しいってことなんでしょうねぇ。
ただ、ベニテングタケを塩蔵して毒を消して(低減して?)食べたり、フグの卵巣もぬか漬けだったか粕漬けだったしてして食べるところもあるそうなんで、毒キノコであっても工夫を凝らせば食べることは可能・・・なのか(分の悪い賭けすぎですね)。
それでも毎年キノコで食中毒とか、ひどいときは死者が出るんで(厚労省で出してる食中毒集計の死者欄で原因物質が「自然毒」ってなってるのは大抵キノコかフグの素人調理だったりして)、それだけ鑑別が難しいってことなんでしょうねぇ。
ただ、ベニテングタケを塩蔵して毒を消して(低減して?)食べたり、フグの卵巣もぬか漬けだったか粕漬けだったしてして食べるところもあるそうなんで、毒キノコであっても工夫を凝らせば食べることは可能・・・なのか(分の悪い賭けすぎですね)。
No title
>たけおさん
実際、年季の入ったキノコ採り名人でもヤられる事が有る位ですしねぇ
ただ、聞いた話ですが、
毒キノコの方が「美味しい」らしいです
誰でも知ってる毒キノコの代表みたいなベニテングダケなんか、実は最高に美味いそうで、
判った上で食べる人も居るとか
適切な毒抜きしない場合、大人の「生涯摂取量」は2本らしいですが…
実際、年季の入ったキノコ採り名人でもヤられる事が有る位ですしねぇ
ただ、聞いた話ですが、
毒キノコの方が「美味しい」らしいです
誰でも知ってる毒キノコの代表みたいなベニテングダケなんか、実は最高に美味いそうで、
判った上で食べる人も居るとか
適切な毒抜きしない場合、大人の「生涯摂取量」は2本らしいですが…
No title
>判った上で食べる人も居るとか
フグとかは、吐きながら食べるって聞いた事あります。
本当の『究極のメニュー』ですねぇ(ナンチャッテ
キノコなのでマタンゴネタを書きたかったのですが、ネタが浮かびませんでした(汗
フグとかは、吐きながら食べるって聞いた事あります。
本当の『究極のメニュー』ですねぇ(ナンチャッテ
キノコなのでマタンゴネタを書きたかったのですが、ネタが浮かびませんでした(汗
No title
>メロウリンクさん
キノコネタと言えば、ワタシの場合はまずショッカーのキノコモルグを思いだしちゃいます
「怪人って、キノコ汁に漬けといたらできるモンなんだ~」と
当時のワタシには衝撃的なシーンでした
しかし、ラーメン等にしてもそうですけど
身体に悪い物って何故か美味いんですよね~
キノコネタと言えば、ワタシの場合はまずショッカーのキノコモルグを思いだしちゃいます
「怪人って、キノコ汁に漬けといたらできるモンなんだ~」と
当時のワタシには衝撃的なシーンでした
しかし、ラーメン等にしてもそうですけど
身体に悪い物って何故か美味いんですよね~
No title
幼少の頃に見た「マタンゴ」のおかげで・・いい歳してキノコは食べれません。
キノコモルグとキノコルゲ・・・・名前は似てるが・・姿かたちは全然違う・・・まぁ・・どっちも食べられそうにないところが共通点?
ってか・・喰えって言われても・・・無理~・・です(笑)
キノコモルグとキノコルゲ・・・・名前は似てるが・・姿かたちは全然違う・・・まぁ・・どっちも食べられそうにないところが共通点?
ってか・・喰えって言われても・・・無理~・・です(笑)
No title
>woody01さん
野生のキノコを食べようなんて、餓死する瀬戸際までやっちゃダメだと思うので、なんら問題にはならないかと
まぁトラウマ的な記憶って誰でも何かしら有りますよね~
幸い、食べ物関係では特に無いワタシは、何でも美味しくいただいちゃいますが
昔バイクで何度か大ケガしたモンで
濡れた路面は今でも(バイクじゃなくても)警戒しちゃいます
野生のキノコを食べようなんて、餓死する瀬戸際までやっちゃダメだと思うので、なんら問題にはならないかと
まぁトラウマ的な記憶って誰でも何かしら有りますよね~
幸い、食べ物関係では特に無いワタシは、何でも美味しくいただいちゃいますが
昔バイクで何度か大ケガしたモンで
濡れた路面は今でも(バイクじゃなくても)警戒しちゃいます