fc2ブログ

マルイ シルバー仮面ジャイアント レストア計画(その5):歩行システムの修復

歩行システムも修復と調整がだいたい済みました


以前の記事でお見せした、歩行補助用プレートですが、
片足分の、しかも片方のピンしか残っていませんでしたので、新たに両足分を新規に自作しました

この時に第一回の動作確認を行ったのですが、
オリジナル部品の形状とコンマ何ミリ程度違うだけで歩行できずにコケたり、
左右のプレート同志が引っかかって動かなかったり…
まさに『神がかっている』といっても過言じゃないくらい、絶妙の形状でした

プレートの足裏との接着面にいたっては、前方に向けてわずかな傾斜が存在してたのですが、
横着して
「この程度の傾き、ナシでも問題なさげじゃね?」
試してみたら、スッテンコロリン、全くダメ…


昔の職人さんスゲェ・・・

というわけで、
なんとか完全同一形状といえるプレートを作り…

塗装工程の都合で、まず両足の塗装を大体完了させておいて…


同じく塗装済みの両腕をはさみ込みつつ、前後胴体を接着しました


胴体の接着面処理やら塗装やらの前に、最終の歩行テストを実施します
両面テープでプレートを仮止めして…しっかり立つようになりました

さて、いよいよゼンマイ巻きますよ~

じ~こじ~こ

うおぉぉ~~!!、歩く、歩くぞコイツ~!


とにかく、めっさ快調に歩行しています
これで、心置きなく胴体部分の仕上げと塗装に移れますよ
完成まで、もうチョイですね
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

リツコ「シンジ君、今は歩くことだけを考えなさい」
シンジ「歩く・・・」
ッてな妄想をしてしまうくらい、

快調に歩いてますな!
こんなに軽やかに動くもんなんですね。
へてかるぴさんのレストア技術もあってのことでしょうが、当時のゼンマイ職人さんの製造精度に目を見張るものがありますなぁ。

No title

歩いてる~!
当時の職人さんの技術もすごいですがそのギミックを観察研究して復元しちゃうへてかるぴさんがすげーです。

No title

> たけおさん
現在、シンクロ率80%台後半くらいに達している気がしますよ
胴体内に仮留めして、前半分を開けたまま動きを観察してみると
股間部分やら、ギアボックスと脚パーツやら、
意図的にガタつかせてたり、逆にパーツ同士こすらせて
その相互干渉で、ちょうどいい軌跡で足が動いているみたいです
たぶん、設計時は職人さんの経験と、けっこうな試行錯誤が有ったんでしょうね~

No title

> ろでむさん
ガキ当時に作ってもそれほどスムースに歩いてくれなかったし
正直、結構ナメてかかっていた部分が有って、
「その程度のおおざっぱな機構」だと、レストアしても実際はコテンコテンひっくり返っておしまいだろうなと思ってました

改めて(設計職人さんの意図してで有ろう状態に)丁寧に作ってみると、
ココまでちゃんと歩くカラクリだったんですね~
これは『懐コン』向きだったなぁ…もっと早く気付いてやればよかったです

No title

思わず、「故郷はマ~ル~イ~♪」と口ずさんでしまいました。

マルイのRCゴジラ持ってるので、このキットの良点、欠点などの歴史の後に、あのゴジラが生まれたのかな?と思います。妄想ですが・・・。

No title

> zai*iosさん
RCゴジラも、今やかなりの珍品・希少品になっちゃいましたね~
完成品も見てみたいですが…一発どうですか?

No title

子供騙しな外観とは裏腹に、その中に詰め込まれたる職人魂
ちょっと感動を覚えました

へてかるぴ博物館に未来永劫動態保存してください(笑)

No title

> ソリッドさん
リビングに置くような展示ケースが近くの訳あり家具屋で売ってたので
うっかり買いそうになってしまったこの週末です

意外と高価なので、先に買わなきゃいけない家具もあるしなぁと見送ったのですが
まぁ近いうちには…

No title

プレートが透明なのはレストアのついでにそうしたのかと思ったら
元からなのか?まあ誰が考えたにしても良いアイデアですね。
私は動力プラモ組むのが苦手でまともに歩いたの
カバヤミニアクションゾイドのデスザウラーだけだったり

No title

> シツレンオーさん
ホントにねぇ
実際にはどでかい板の補助が有るのに、パッと見、足だけで歩いてるようにも見えますもの

ゾイド系も面白い動きするのが多いし好きなんですけど
あれもハマッたらヤバそうですよね~

No title

こんなにスムーズに歩くんですね。
驚きです(^。^)

No title

> tag*m*daiさん
ワタシも予想外でした
モーター駆動と違い、足首電池ボックスというバランスウェイトが無いわりには、非常に安定感があります
プレート製作の時のゼンマイと脚だけの初期テストの際は、コテンコテンとコケていましたが
プレートが仕上がっていくにつれて安定感が出てきました
本当に、微妙~~なバランスで成り立ってるみたいです
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR