fc2ブログ

14/12/22 メロウリンクさんから頂き物♪

以前から数件クレクレしていたものを、メロウリンクさんが送ってくれました
ホント、もらってばっかしでスミマセン


かなり大きめの箱です、
アイラさんやらくろたけさんからの荷物と、そう変わらないレベル

箱には『ウルトラミニ』って書いてあるのに…

中身は大物ばかりでした

お願いしていた一式陸攻とタイガーモスの他に、大小の追加品が

タミヤ・一式陸攻

昨今、大きめの旧軍機を作りたい気分が湧きつつあるのでお願いしちゃいました
マトモに作るのかネタに走るのか?それすら未定なのですが

オダカの1/2スケール陣太刀
結構珍しい品のはずなのですが、いただいて良かったのでしょうか…
比較用に、以前アイラさんから送っていただいたバンダイの『1/3スケール:朱漆鞘大小揃』と
前回とは別の愛刀です(使い込み過ぎて鞘がボロッボロ

束糸は擦り切れちゃったので、自分で巻き直したモノです

…で、箱を持ってみると妙にズッシリ重たいのです…

開けてみると、なにやらレジンキャストのカタマリとコピー紙の説明書が?


よーっく見ると、某ペダン星人の戦闘円盤と潜水艦アーサー号らしきもの等が


うっかり緩衝材だと思って見逃すところでしたが、箱もキレイに広げて同梱してくれていました
箱の姿を戻すとこんな感じに

なるほどね~、こうすれば荷物全体の体積がぐっと小さくなりますね
なかなか面白い情景モデルみたいです
頑張れば、円盤を改造して分離合体可能にできるかも?


クレクレしていたタイガーモスとオマケにつけてくれたバードドッグ

タイガーモスは、言わずと知れた『サンダーバード6号』でもあります
素組に塗装だけで「架空戦闘機」の一丁上がり

とはいえ、複葉機は未経験なので、張り線とかちゃんとできるのか心配ではありますが…


メロウリンクさん、イイモノいっぱい有難うございます

収納棚テトリス作業に戻ります(コラァッ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

箱はあえて狙ったモノではないです、偶然偶然w

バードドッグは、フロートを自作すると『ゴジラの逆襲』で使用された機体になります。

アーサー号はアイラさんから頂いたものです。
陣太刀とバードドッグ、共々『時間的に製作は無理』と判断したので
『特撮&刀剣関係の商品だったら、へてさんだろう』と思って同封しました。
事前連絡無しですいません。

No title

> メロウリンクさん
ホント、ええモンばかりありがとうございます

アーサー号は、最初マジで見逃すところでした
ヤバいヤバい

バードドッグ、そういう狙いで持ってられたキットなんですね~
心しておきます

No title

箱デカッ!
一式飛行機って縮尺どのくらいなんでしょうか?
1/32くらい?

陣太刀、いっそ刃の部分を柳場包丁とかに換装してみると実用性のある模型として活用できるような気が・・・。

No title

> たけおさん
一式陸攻はヨンパチですね
元がデカい機体なので、コレでも完成サイズは40cm超える大物です
すぐ炎上するので「ワンショットライター」なぞとアメリカさんからは揶揄されてたそうですが
当の搭乗員達は乗り込み口が胴体の日の丸の真ん中なのですごく誇りだったと聞きます

あ、日本刀型の包丁って料理しにくいと思います(マジメか!)
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR