公園ワカメ(正式名:イシクラゲ)って、知ってます?
先日買ったこの漫画
久井諒子作 『ダンジョン飯』
に、簡単に影響されて、ですね
以前から挑戦してみたかった、公園ワカメの実食実験
をやってみました
かなり以前から、ウチの庭には妙な植物がはびこるようになりまして
チョイグロ画像w
この、黒っぽい、落ち葉の腐ったような物体です
キノコかコケの類らしく、どれだけ取り去っても、数日雨が降ると繁殖しています
見た目もきれいなもんじゃないし、対処法を調べているうちに正体がわかりました
「石クラゲ」という生物で、陸生の藍藻類の一種でノリの近縁であり、食用になるんだそうです
沖縄など一部地域では普通に食材扱いされているそうで
いつかヤッてやろうと思っていましたが、それは今しかないでしょ!?
多めに収穫~
芝生の葉だの土だのほとんどナマゴミにしか見えませんが、無視して手を動かします
とりあえず、プラモ作業用の小鍋にぶち込んで何度も繰り返し洗い、汚れを取ります
何度か洗っているうちに、心なしか緑色が鮮やかに…
洗い終えて水を切ると、確かに岩ノリのような見た目に
なんだか本当に食える気がしてきましたよ(この期に及んでそれか)
室内に持ち込み、エアコンの風がよくあたる処に放置して半日
見た目は乾燥ワカメそのものに
イザ、実食!!
とか言いながら、チキンな私はごく少量で試します
小皿に水道水を入れ30分ほど戻すと…
案の定かなり増えました
殺菌の為さっと数分湯がいて、味を感じられるようにそのまま実食
結論
・何の味もしない
・歯ざわりは、海藻サラダの海藻そのもの
・偶然かわからないが、食後約7~8時間くらいから非常にお通じがよくなった(婉曲的表現)
→使った鍋のせいかもしれない
・舌がしびれるだのめまいだのと言ったキノコ毒的な感じはしない
ので、食べられないことはないようですが
カロリーもなさそうだし、味もしないし水は要るし
災害時の非常食にはなりそうにありませんね~(それがオチか)
申し訳程度に、ちょっとプラモネタも
先日ヤフオクで出てた旧バンダイのサイクロン号の未組立品
興味本位でウォッチしてたら驚きの高額に
こないだレストアしたジャンク品を入手した際には、
ワタシ的には血を吐く思い


だったのですが
じつはあれでも結構安い方だったのかも…
久井諒子作 『ダンジョン飯』
に、簡単に影響されて、ですね
以前から挑戦してみたかった、公園ワカメの実食実験

をやってみました
かなり以前から、ウチの庭には妙な植物がはびこるようになりまして
チョイグロ画像w
この、黒っぽい、落ち葉の腐ったような物体です
キノコかコケの類らしく、どれだけ取り去っても、数日雨が降ると繁殖しています
見た目もきれいなもんじゃないし、対処法を調べているうちに正体がわかりました
「石クラゲ」という生物で、陸生の藍藻類の一種でノリの近縁であり、食用になるんだそうです
沖縄など一部地域では普通に食材扱いされているそうで
いつかヤッてやろうと思っていましたが、それは今しかないでしょ!?
多めに収穫~
芝生の葉だの土だのほとんどナマゴミにしか見えませんが、無視して手を動かします
とりあえず、プラモ作業用の小鍋にぶち込んで何度も繰り返し洗い、汚れを取ります
何度か洗っているうちに、心なしか緑色が鮮やかに…
洗い終えて水を切ると、確かに岩ノリのような見た目に
なんだか本当に食える気がしてきましたよ(この期に及んでそれか)
室内に持ち込み、エアコンの風がよくあたる処に放置して半日
見た目は乾燥ワカメそのものに
イザ、実食!!

とか言いながら、チキンな私はごく少量で試します
小皿に水道水を入れ30分ほど戻すと…
案の定かなり増えました
殺菌の為さっと数分湯がいて、味を感じられるようにそのまま実食
結論
・何の味もしない
・歯ざわりは、海藻サラダの海藻そのもの
・偶然かわからないが、食後約7~8時間くらいから非常にお通じがよくなった(婉曲的表現)
→使った鍋のせいかもしれない
・舌がしびれるだのめまいだのと言ったキノコ毒的な感じはしない
ので、食べられないことはないようですが
カロリーもなさそうだし、味もしないし水は要るし
災害時の非常食にはなりそうにありませんね~(それがオチか)
申し訳程度に、ちょっとプラモネタも
先日ヤフオクで出てた旧バンダイのサイクロン号の未組立品
興味本位でウォッチしてたら驚きの高額に
こないだレストアしたジャンク品を入手した際には、
ワタシ的には血を吐く思い



だったのですが
じつはあれでも結構安い方だったのかも…
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
石クラゲ…野菜や貝柱と合わせてかき揚げにしたら、そこそこいけそうな気が。
見た目からだけの印象ですが。
野生生物(?)の実食ということでしたら、ヤンマガ掲載の山賊ダイアリーなんかも結構参考になるかもですよ。
こないだも魚の寄生虫とかハサミムシとか食べてたし。
最後のウォッチ記事、既にプラモの値段ではない気がします。
これでは落とせても勿体なくて組む事が出来ない…なんのために落札したかわからなくなりそうですね。
見た目からだけの印象ですが。
野生生物(?)の実食ということでしたら、ヤンマガ掲載の山賊ダイアリーなんかも結構参考になるかもですよ。
こないだも魚の寄生虫とかハサミムシとか食べてたし。
最後のウォッチ記事、既にプラモの値段ではない気がします。
これでは落とせても勿体なくて組む事が出来ない…なんのために落札したかわからなくなりそうですね。
No title
> たけおさん
かき揚げなら完全に加熱されてるだろうし、安心して食べられるでしょうね
味がほとんど無いのが「食べた感」的に残念ですが
古いプラモの価格は上がる一方で、近頃はジャンク品でさえ手が届き難くなってきました
ショップ巡回しても、出会いが無くなってきたしなぁ
かき揚げなら完全に加熱されてるだろうし、安心して食べられるでしょうね
味がほとんど無いのが「食べた感」的に残念ですが
古いプラモの価格は上がる一方で、近頃はジャンク品でさえ手が届き難くなってきました
ショップ巡回しても、出会いが無くなってきたしなぁ
No title
こんにちは。
あれ…食えるんですね~~。初めて知りました。
サイクロン号…正気の沙汰とは思えません(笑)
困ったものですね~。
あれ…食えるんですね~~。初めて知りました。
サイクロン号…正気の沙汰とは思えません(笑)
困ったものですね~。
No title
> woody01さん
以前から『どうやら食えるらしい』という情報だけはあったんですが、
生えてる時の状態もアレですし、よくわからないキノコの類い(厳密には違いますが)だし。という事で勇気が出ませんでした
結局、
食後にお通じが良くなったのは
コイツが多量に含むトレハロースのせいなのか、単にお腹壊したのか不明です
ただ、お腹が痛くはならなかったので
タマタマだったのか、もしくは「薬効」だったのだと思っています
でも、下処理が面倒な上に無味無臭で腹にも溜まらない、パッとしない食材でしたね~
もっと何かしらの味が有れば良かったんですが
以前から『どうやら食えるらしい』という情報だけはあったんですが、
生えてる時の状態もアレですし、よくわからないキノコの類い(厳密には違いますが)だし。という事で勇気が出ませんでした
結局、
食後にお通じが良くなったのは
コイツが多量に含むトレハロースのせいなのか、単にお腹壊したのか不明です
ただ、お腹が痛くはならなかったので
タマタマだったのか、もしくは「薬効」だったのだと思っています
でも、下処理が面倒な上に無味無臭で腹にも溜まらない、パッとしない食材でしたね~
もっと何かしらの味が有れば良かったんですが
No title
はじめまして、くらと申します。
イシクラゲが好きで…コメントさせていただきました。笑
私はイシクラゲを食べる時は、味がないので醤油やポン酢つけて食べます!
なかなかイシクラゲを食べる人に出会ったことがないので、びっくりしました。お腹の調子は、その後大丈夫ですか?
イシクラゲが好きで…コメントさせていただきました。笑
私はイシクラゲを食べる時は、味がないので醤油やポン酢つけて食べます!
なかなかイシクラゲを食べる人に出会ったことがないので、びっくりしました。お腹の調子は、その後大丈夫ですか?
No title
> くらさん
お腹の具合は、その後とくに問題無いですよ~
今回、本来の味を確認したくて味付け無しにしましたが確かにポン酢や醤油なんかが合いそうな食べ物ですね
加工済でスーパーで売ってたらともかく
情報無しでパッと見て「食べられるモノ」には見えませんし、
食べる人が少ないってのは、まぁ仕方ないですよね~
バター炒めとかにしたら、酒のアテになるかも…
お腹の具合は、その後とくに問題無いですよ~
今回、本来の味を確認したくて味付け無しにしましたが確かにポン酢や醤油なんかが合いそうな食べ物ですね
加工済でスーパーで売ってたらともかく
情報無しでパッと見て「食べられるモノ」には見えませんし、
食べる人が少ないってのは、まぁ仕方ないですよね~
バター炒めとかにしたら、酒のアテになるかも…