2015/12/12 近所の巡回
午前中は、インフルエンザの予防接種してきて、アーチェリーの練習に行って
そのまま直近のブックオフをのぞいてきました
いつもはほとんど空振りに終わるばかりで、
品揃えは少しばかりのガンプラと若干のアオシマくらいという、
正直プラモの入荷という点では面白くない店なんですが
まぁごく近くでもあることですし、「念のための確認」程度に見るだけはよく見に行きます
で、今回、少し状況がいつもと違いました
棚を埋め尽くす多量のAFVプラモ達・・・誰かがまとめて売りに来たのでしょうか
外国メーカーのやら、タミヤのやら色々
ほとんどが1/35のようです
値段はタミヤの古いのは半値~1.5kくらい、海外のは半額より少し高い程度(2.5~3.5k)かな?
中には見るからに古そうなのもあるので、定価ベースだとプレ値になってるものもあるかもですが
そもそも定価がよくわからないのがほとんどです(箱に印刷されてないんだもん)
新しい戦車から古いトラック系や兵隊さんまで幅広く
国も色々で、アメリカ・ドイツ・ソ連・日本以外の国のも
小物類も各種
クルマや飛行機、船類も少し入ってました
チョット変わったところでいくつかピックアップ
ICM社(ウクライナ)製・T-35重戦車
大戦初期の、いわゆる「陸上戦艦」ですね
当時各国で開発された多砲塔戦車の中でもほぼ唯一、実戦投入もされています
HOBBY BOSS社(中国) Vk4502(P)計画戦車
ドイツ軍の、試作車輌もなしの設計段階で終わった戦車ですね
ポルシェティーガーやエレファントの「エンジン発電&モータ駆動」がトラブルばかりだったので
流体駆動(今でいうトルコン→オートマ)を実装しようとしていたようです
車体はそこそこ進んでいたようですが、とりあえずキングタイガーの砲塔を載せようとして
「これ、正面から砲塔に食らったら車体の上面から弾が食い込むからチョットまずいんじゃね?」
という事で製造ストップがかかってるうちに終戦だったそうです
目論見通りに出来上がってれば、足回りの確かな爆速ティーガーになっていた子かもしれません
間違いなく大飯ぐらいでしょうけどw
あとは、同社のパーシング試作1号車・2号車あたり
この辺りは扱っているお店が近所にあれば現行品ですけど、
ホビーサーチとかで通販するよりは何割か安いみたいです
特に爆安ってわけでもないですが
もしもほしい方がおられたら、連絡いただければ買いに走りますよ~
そのまま直近のブックオフをのぞいてきました
いつもはほとんど空振りに終わるばかりで、
品揃えは少しばかりのガンプラと若干のアオシマくらいという、
正直プラモの入荷という点では面白くない店なんですが
まぁごく近くでもあることですし、「念のための確認」程度に見るだけはよく見に行きます
で、今回、少し状況がいつもと違いました
棚を埋め尽くす多量のAFVプラモ達・・・誰かがまとめて売りに来たのでしょうか
外国メーカーのやら、タミヤのやら色々
ほとんどが1/35のようです
値段はタミヤの古いのは半値~1.5kくらい、海外のは半額より少し高い程度(2.5~3.5k)かな?
中には見るからに古そうなのもあるので、定価ベースだとプレ値になってるものもあるかもですが
そもそも定価がよくわからないのがほとんどです(箱に印刷されてないんだもん)
新しい戦車から古いトラック系や兵隊さんまで幅広く
国も色々で、アメリカ・ドイツ・ソ連・日本以外の国のも
小物類も各種
クルマや飛行機、船類も少し入ってました
チョット変わったところでいくつかピックアップ
ICM社(ウクライナ)製・T-35重戦車
大戦初期の、いわゆる「陸上戦艦」ですね
当時各国で開発された多砲塔戦車の中でもほぼ唯一、実戦投入もされています
HOBBY BOSS社(中国) Vk4502(P)計画戦車
ドイツ軍の、試作車輌もなしの設計段階で終わった戦車ですね
ポルシェティーガーやエレファントの「エンジン発電&モータ駆動」がトラブルばかりだったので
流体駆動(今でいうトルコン→オートマ)を実装しようとしていたようです
車体はそこそこ進んでいたようですが、とりあえずキングタイガーの砲塔を載せようとして
「これ、正面から砲塔に食らったら車体の上面から弾が食い込むからチョットまずいんじゃね?」
という事で製造ストップがかかってるうちに終戦だったそうです
目論見通りに出来上がってれば、足回りの確かな爆速ティーガーになっていた子かもしれません
間違いなく大飯ぐらいでしょうけどw
あとは、同社のパーシング試作1号車・2号車あたり
この辺りは扱っているお店が近所にあれば現行品ですけど、
ホビーサーチとかで通販するよりは何割か安いみたいです
特に爆安ってわけでもないですが
もしもほしい方がおられたら、連絡いただければ買いに走りますよ~
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
かなり大きいモデルが揃っていますね。
ブックオフや、中古玩具や廻るのは同じく趣味になっておりますが、たまに欲しかったものが安値で売っているのを期待していく事が多いですね。
でも中古品よりも、工作用のプラ板とプラ棒を買う方が多くなったような・・・。
ブックオフや、中古玩具や廻るのは同じく趣味になっておりますが、たまに欲しかったものが安値で売っているのを期待していく事が多いですね。
でも中古品よりも、工作用のプラ板とプラ棒を買う方が多くなったような・・・。
No title
タスカのシャーマン:ファイヤフライは、ガルパンのサンダース仕様に出来る唯一のモノではないですかね?
個人的には、ミラージュモデルの7TP双砲塔戦車が欲しいです。
(ホビーボスのパーシングの横にあります)
売値が判りませんが¥2500弱かな?
個人的には、ミラージュモデルの7TP双砲塔戦車が欲しいです。
(ホビーボスのパーシングの横にあります)
売値が判りませんが¥2500弱かな?
No title
> zai*iosさん
ワタシも、ブックオフ系にはそういう期待で行くことが多いですね
一時期よく売れた品が流れてきて安く入手出来たらいいな。と
でもガンプラなんかは、量販店で新品買う方が安いくらいの
「一応中古」とは思えない馬鹿な値付けも多いので実際に買うことはほとんどないんですが…
こういうチェーン店に、あんまりレアモノが入るとも思えませんしねw
そもそも新品プラモを買うことが年に一・二回になっちゃったこの頃です
ワタシも、ブックオフ系にはそういう期待で行くことが多いですね
一時期よく売れた品が流れてきて安く入手出来たらいいな。と
でもガンプラなんかは、量販店で新品買う方が安いくらいの
「一応中古」とは思えない馬鹿な値付けも多いので実際に買うことはほとんどないんですが…
こういうチェーン店に、あんまりレアモノが入るとも思えませんしねw
そもそも新品プラモを買うことが年に一・二回になっちゃったこの頃です
No title
> メロウリンクさん
ミラージュモデルの7TP双砲塔戦車、写真の元画像をいっぱいに拡大して確認したら「¥1550」(?)に見えます
明日にでももう一度行ってみて、そのくらいから\2.5k程度なら買っておきますね~
タスカのファイアフライはたぶん2~3kだと思いますが、ピンボケで確認できません
こちらは押さえとかなくていいですかね?
ミラージュモデルの7TP双砲塔戦車、写真の元画像をいっぱいに拡大して確認したら「¥1550」(?)に見えます
明日にでももう一度行ってみて、そのくらいから\2.5k程度なら買っておきますね~
タスカのファイアフライはたぶん2~3kだと思いますが、ピンボケで確認できません
こちらは押さえとかなくていいですかね?
No title
>こちらは押さえとかなくていいですかね?
在庫が増えるのは死活問題なので(?)
今回は見送ります。
これ、以前持ってて結構酷いキットだった記憶はあるんですけどね(苦笑
よろしくお願いいたします。
在庫が増えるのは死活問題なので(?)
今回は見送ります。
これ、以前持ってて結構酷いキットだった記憶はあるんですけどね(苦笑
よろしくお願いいたします。
No title
大量入荷ですね。
イマイのm5トレーラーがあったら欲しいなぁと探してみたんですが、流石に無さそうですね。
…あ、5枚目の写真に、「アンパンマンお料理ショー」のパッケージを発見…いや、要らないですが
イマイのm5トレーラーがあったら欲しいなぁと探してみたんですが、流石に無さそうですね。
…あ、5枚目の写真に、「アンパンマンお料理ショー」のパッケージを発見…いや、要らないですが
No title
> メロウリンクさん
7TPの購入了解です~
ウチの在庫も、いよいよヤバい状況です…
7TPの購入了解です~
ウチの在庫も、いよいよヤバい状況です…
No title
> たけおさん
今回の入荷は、あんまり守備範囲と被ってないメニューですけど
この流れで良いキャラモノアイテムとの出会いが来て欲しいもんです
さぁ~コイコイ~~‼
今回の入荷は、あんまり守備範囲と被ってないメニューですけど
この流れで良いキャラモノアイテムとの出会いが来て欲しいもんです
さぁ~コイコイ~~‼
No title
ああ~いいな~と思いますね。
>まぁごく近くでもあることですし、「念のための確認」程度に見るだけはよく見に行きます
こうした、気持ちの時に見つかるアイテムってすごく良いんですよね。
私も数日前に行ったったけど、一応確認しておくかと思って入った時、数年間探していた角川スニーカー版「絶対無敵ライジンオー(下)」と双葉文庫のルパン3世のノベライズを発見したときは、神が居ると思いました。
最近ネットばかりだったけど久しぶりにブックオフに行きたくなりました!
>まぁごく近くでもあることですし、「念のための確認」程度に見るだけはよく見に行きます
こうした、気持ちの時に見つかるアイテムってすごく良いんですよね。
私も数日前に行ったったけど、一応確認しておくかと思って入った時、数年間探していた角川スニーカー版「絶対無敵ライジンオー(下)」と双葉文庫のルパン3世のノベライズを発見したときは、神が居ると思いました。
最近ネットばかりだったけど久しぶりにブックオフに行きたくなりました!
No title
> 八手3さん
普段ショボくてあんまり期待してないお店で、イイモノが見つかる事って稀にありますね~
無駄足率でいえば、ほとんど99.9%以上ですけど
ワタシも以前、長谷川裕一版鉄人28号の3巻を100円で見つけた時は大喜びしましたw
普段ショボくてあんまり期待してないお店で、イイモノが見つかる事って稀にありますね~
無駄足率でいえば、ほとんど99.9%以上ですけど
ワタシも以前、長谷川裕一版鉄人28号の3巻を100円で見つけた時は大喜びしましたw
No title
しらんメーカー多いけどいろんなハーフトラックがあって触手そそる・・・以前アイラさんに貰ったへんなレース車両とかも興味あるしシードラゴンのリアクティブは・・・高すぎて手がでねぇw
No title
あ、この店は中和幹線ぞいのとこですか?
No title
> 如何様鍼灸師さん
お、よくお判りでw
ついさっきメロウリンクさんの買い物して帰ってきたトコですよ
昨日よりも、すでに少しカサが減ってた気がしますが、幸いメロウリンクさんご希望のは残ってたのでラッキーでした
ついでに自分も2個ほど買ってきましたがw
お、よくお判りでw
ついさっきメロウリンクさんの買い物して帰ってきたトコですよ
昨日よりも、すでに少しカサが減ってた気がしますが、幸いメロウリンクさんご希望のは残ってたのでラッキーでした
ついでに自分も2個ほど買ってきましたがw
No title
大神さんの初詣の帰りによってみるか♪
って、以前桜井に仕事で行ってたときに良く帰りに寄ってたんです。
桜井で仕事しだしたのはまだここに道路が出来る前からですがw
そして大阪へ帰るのに早くていい道が出来たってことで。
って、以前桜井に仕事で行ってたときに良く帰りに寄ってたんです。
桜井で仕事しだしたのはまだここに道路が出来る前からですがw
そして大阪へ帰るのに早くていい道が出来たってことで。
No title
> 如何様鍼灸師さん
半月以上も先となると、めぼしいのはヤられちゃってるとは思いますが
一般カタギの皆様と違う狙いならセーフかも?
「変なレースカー」って、看板背負ったバギーみたいなヤツですか?
今見たら以前アイラさんから送られたヤツの色違いみたいにみえますね
値段は読み取れないけど、多分1.5~2kくらいです
なんなら今週末にでも押さえときますよ
半月以上も先となると、めぼしいのはヤられちゃってるとは思いますが
一般カタギの皆様と違う狙いならセーフかも?
「変なレースカー」って、看板背負ったバギーみたいなヤツですか?
今見たら以前アイラさんから送られたヤツの色違いみたいにみえますね
値段は読み取れないけど、多分1.5~2kくらいです
なんなら今週末にでも押さえときますよ
No title
いや ただの色違いなら二つ作るきりょくがない(おいおい)
買ってもらって受け取りが5月じゃもっとさきになるし。
まぁ人と趣味が違うんでワシが面白いと思うものは残りものさあぁw
買ってもらって受け取りが5月じゃもっとさきになるし。
まぁ人と趣味が違うんでワシが面白いと思うものは残りものさあぁw
No title
> 如何様鍼灸師さん
了解~
幸運を祈る‼
了解~
幸運を祈る‼