fc2ブログ

地獄の珍味?とおもいきや…

この14日に発売になったばかりの、コイケヤポテトチップスの新フレーバー
「苺のショートケーキ味」を買ってきました


コイケヤさんは、以前からこういったフルーツ・スイーツ系のフレーバーを出してくることがあり
どれも意外と美味しかったりするので、怖さ半分・期待半分でw

ちなみに「三ケ日みかん味」ならば
東名高速の静岡県内SAで常備されています

さっそく開封!!
見た目はどっから見てもポテチそのもの



ですが、よく見ると、塩ではなさげな白い粉がたっぷり付いています


実食した結果は・・・
甘いポップコーンが好きな人ならかなりオススメ♪
確かにポテチらしいジャガイモの味も塩味もあるのですが
それに絶妙なバランスで甘い苺フレーバーが『なぜか?』マッチしています

何を言ってるか判らなね~(ry)な、ポルナレフ状態ですがw

自分の味覚がオカシイ可能性もあるので
カミさんと娘にも食べさせてみましたがかなりの好評でした
娘に、『粉のたくさんついてるのを多めにほおばって牛乳口に含むと、まさにケーキそのもの』
とまで言わしめましたw

一緒に買ってきた、カルビーのアボカドわさび味は
ファミマ限定なのでついでに買いましたが、まぁ想像できるのでこれはまたあとで…


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

果たしてポテチである必要があるのか?

チョコでコーティングされたポテチもありましたが、あれは甘さと塩味のコントラストを楽しむ商品ですからねぇ……(^o^;)

ほぼショートケーキになってたら逆に意味無い気も……むしろポテトの自己主張が強い方が話題になりそうですよね(笑)

No title

今の季節だからこその商品なんでしょうね

パーティで受けそうな気がします

No title

> ももおさん
イヤ、「必要」は無いでしょう
でも、何のフレーバーかハッキリ判る完成度と、
なおかつポテチである事そのものは捨ててないパリパリ感や塩味、芋の味はよく出来てますよ~

No title

> ニホンセンさん
まさに季節モノなんでしょうね~
パーティなんかで説明無しに袋から出して盛り付けてあったら、
パニクる人が続出しそうです

コイケヤのこの手のフレーバーは当然ながら定番化はしないので、
店頭にあるうちにお試しくださいw

No title

もも味とみかん味は、以前最寄のドラッグストアのレジ前に大量に積まれてたから見たことあったんですが、今度は苺のショートケーキ味ですか…。
どれも想像がつかないww

チョコがけポテチとかチョコがけ柿の種とか、食べてみれば案外違和感なかったりするんで、フルーツフレーバーと塩あじポテチ、案外合わないことは無いんですかね?
今度ためしに買ってみようかなぁw

No title

> アイラさん
どうしてもゲテモノ扱いと言うか、積極的には手が出ない類なんですがw
実は、発売前に試食する機会の有った人がかなり褒めてたので、珍しく買ってみました

以前はチョコ付きポテチとか柿の種も手を出さなかったんですが
アレらも食べてみたら美味しいですし
案外、偏見なのかもしれません

この際、名古屋辺りの「イチゴ味のスパゲッティ」も試してみましょうかね~

No title

アレは駄目ですw<甘口苺クリームスパ

全国区でも一時期やたらテレビで紹介されてたんで、名古屋人はああいうゲテモノパスタを食うって誤解してる人も多いんですけど、あれ喫茶マウンテンって言う、昔から有名なドカ盛りゲテメニュー喫茶だけのメニューですからw
大学時代に先輩に連れて行かれ、その後15~17年ぐらい前にオフ会で他地方から遊びに来た人らを連れて行きましたけど、あのお店何を食べても美味しくない上にドカ盛りですからね。
しかも1人1メニュー注文が原則。
甘口系は、甘いフレーバーシーズニングで炒めたパスタの上に生クリームがそのまま乗るんですけど、生クリームの甘いにおいが湯気で拡散して、マジでテーブル上テロ状態になります。
そしてドカ盛り。
無茶食いドカ食いがその後に影響しない若いうちならともかく、われわれ年寄りが手を出しちゃ駄目ですw

No title

> アイラさん
まさにテレビ経由で知ったイチゴクリームスパですが、
芸人が大袈裟にオエオエしてても信じないですよね~

経験者がそれほど言うなら、逆に試してみたく…イヤイヤw
星空見上げながら「無茶しやがって…」になるのがオチですねw

No title

今日の朝ごはんが会社のそばのローソンで特売だった「パンプキンホタージュヌードル」だった私が通りますよっと。
ハロウィンの季節物なんでしょうが、「意外性は感じるが違和感を覚えない」ギリギリのラインを攻めている逸品でした。
これもそんな感じなんでしょうか?
明日の巡回では二木の菓子によってみよう。

No title

> たけおさん
パンプキンポタージュヌードル、味は悪くないのにパッケージの色が良くなかったと思います
ハロウィンっぽさは有るけど、味が「見えない」というか…

最近の一見妙な味付けっぽい食品は、実はかなりキッチリ考えられた美味しいモノも多いですね~
そんな中、ジンギスカンキャラメルはガチで大ダメージ受けましたが…

イチゴショートケーキ味ポテチ、よーく考えたらケーキというよりミルフィーユに近いのかも…

No title

今からコンビニに走ろうかしら(笑)
どんな味か興味津々です。

100円ローソンのコーンポタージュ味のポテチにはハマりましたが(笑)

No title

> woody01さん
うまい棒のコーンポタージュ味は好きですけど、ポテチのは食べたこと無いですね~
ワタシは逆にそっちを探してみようっと
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR