fc2ブログ

2015/12/29 メロウリンクさんから

夕方、晩飯の準備を仕掛けていたらピンポン

メロウリンクさんからお届けモノでした



先日買ってお送りしたブツの代金に、またも色々なオマケ付きでした



先日行かれた都城のお茶。結構な上物のようです

お茶の産地としては、宇治や静岡は特にメジャーですが、九州も上物の産地として有名ですね
これはお正月向けに持って来いですね~、助かります


ガルパンのアンツィオ高校の車両として一躍有名になったCV33のボディ
ですが、ボディだけでは…シャシーとか武装とか持ってませんが

ひょっとして間違って入っちゃったのでしょうか?


ユニオンのゴム動力シービュー号
なぜか?組立説明書が2枚付いていました
オプション部品とかの部分なのかな?よく読んでみないと…



最後に珍品『日本地図』!!

キティさんと並んで仕事を選ばないことで定評のある、くまモンコラボですね
実は恥ずかしながら、このキットの存在を知りませんでした…
子供に見せたら大ウケでしたw

中身は、まさに日本地図以外の何物でもありません


『自由に塗装し』と言われても…と思ったのですが、
現役学生のムスメたちには、いろいろなパターンの塗り分けが思いつくらしいです
人口密度順だのなんだの…


メロウリンクさん、またまたイイモノ面白いものをありがとうございました~

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

に、日本地図のプラモデル??

流石、フジミですねぇ【笑】
昔の?アオシマ並みの勢いがありそう?ですねぇ【爆】


いや、、完成状態を拝見しとうございます。期待してますよん

No title

企画会議で「今回は日本地図で行こうと思うのだがどう思う?」

「これから東京オリンピックもあるし、おもてなしの国日本!アリですね!」
とか話し合っているのでしょうか?w

No title

> 真キムさん
マトモに塗りで攻めるか、何かオモロいネタが閃いたらそっち方向で楽しむか?
案外、遊びシロのありそうなキットですね~

Gガンのネオジャパンコロニーとか作れるかも

No title

> ニホンセンさん
一応まっとうな会社であるからには、企画会議をして通った商品のはずなんですよね~
…イヤ、案外良いアイデアなのかな?
ワタシなんかにすると、こねくり回すほど「よからぬ考え」が湧いてきちゃいますしw

No title

日本地図のプラモは、フジミの名所シリーズ(札幌時計台とか天主堂とか)のオマケを集めて1パッケージで新発売したモノだそうです。
なので、製品自体は70年代前後のモノみたいです。

CV33ですが、それは不用品なんですよ(汗
どのくらい小さいか、笑っていただければ良いかなと。

シービュー説明書は、たまたま入っていただけです。
下の説明書だけ必要なので、もう一枚は無視しておいてください。

No title

> メロウリンクさん
買い物の代金については、そんなに急いでもらわなくても良かったですのに

今回もいろいろとイイモノありがとうございました
CV33については、「返送しなきゃイカンかな?」と焦りましたがw
『60式自走無反動砲に改造できるかな?』と一瞬考えましたが、確認したら全然ベツモノで、ベースにはできない感じですね

日本地図は、何か『神』が下りてくるのを待とうと思います
シービュー号のこのサイズのキットって、あまり見かけないですね~
頂いちゃってよかったのでしょうか…

No title

日本地図のプラモ!これは知らなかった。
今は亡き桃太郎電鉄(桃太郎道中記でも可)ぽく作るとか
ロボダッチみたいになっちゃうか。

No title

> シツレンオーさん
人によって、どう仕上げるか?の差が出そうなキットですね~
趣味や好みが露わになりそう
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR