太刀打ち不可能
この所しばらく、ワタシの物欲を直撃するブツが色々とヤフオクに出てきてました
でもね。
こんなのとか
こんなのとか
すっかり、一般庶民には手が出せない世界の品々となってしまいました…
せいぜい、後先考えずに絞り出してもザボーガーの1割位しか買えません~
世界は残酷だわ…
でもね。
こんなのとか
こんなのとか
すっかり、一般庶民には手が出せない世界の品々となってしまいました…
せいぜい、後先考えずに絞り出してもザボーガーの1割位しか買えません~
世界は残酷だわ…
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
骨董品になりましたね~ (^_^;)
最近は絶版プラモデルは覗いていませんでしたがビックリしました。
西村氏の お宝鑑定カタログによると マルサンのガラモンは1千万円らしいです。(O_O)
最近は絶版プラモデルは覗いていませんでしたがビックリしました。
西村氏の お宝鑑定カタログによると マルサンのガラモンは1千万円らしいです。(O_O)
No title
> 如何様鍼灸師さん
イヤ~w
1億円あったら、手を出してしまう自信が有ります、ワタシw
実際にはそんなカネ無いので手を出さずに済んでますが
あぶく銭が有ったら、きっとダメなタイプなのです~
イヤ~w
1億円あったら、手を出してしまう自信が有ります、ワタシw
実際にはそんなカネ無いので手を出さずに済んでますが
あぶく銭が有ったら、きっとダメなタイプなのです~
No title
> ももおさん
そうですよね
ここまで吊り上がるってことは、
最低2人は「ここまで出せる」人間が居たってことですもんね~
正直言いますとね、ワタシもごく入口のレベルでは入札してたんですよ
残り数時間くらいまでは最高額(つっても1万数千円)だったんですが、
当然ながら(?)ラスト10本ほどで爆上げでした~
そうですよね
ここまで吊り上がるってことは、
最低2人は「ここまで出せる」人間が居たってことですもんね~
正直言いますとね、ワタシもごく入口のレベルでは入札してたんですよ
残り数時間くらいまでは最高額(つっても1万数千円)だったんですが、
当然ながら(?)ラスト10本ほどで爆上げでした~
No title
> ニホンセンさん
まぁ、ワタシの場合、ザボーガーは完成させて一個持ってるのでもう一個買う必要は全く無いんですが
『買える金額なら予備にもう一個』って感じではあったんですよ
ここまで高騰するとは
もはや、張り合うとかどうとか、そんなレベルではございませぬ~
まぁ、ワタシの場合、ザボーガーは完成させて一個持ってるのでもう一個買う必要は全く無いんですが
『買える金額なら予備にもう一個』って感じではあったんですよ
ここまで高騰するとは
もはや、張り合うとかどうとか、そんなレベルではございませぬ~
No title
> メロウリンクさん
趣味だからこそ、見境なくツッ込みたくなっちゃうのかもしれませんw
日用品や食費は質素なのに、趣味には思い切りブッ込む人って結構多いですしね~
ワタシ自身も、日ごろは100円200円でチマチマやってますが
今回なんて15kくらいならブッ込みましたもん
どうせその金額じゃ勝てないことわかってたからこそってのも有りますが
とはいえ、こんなに行くとも予想していませんでした~
趣味だからこそ、見境なくツッ込みたくなっちゃうのかもしれませんw
日用品や食費は質素なのに、趣味には思い切りブッ込む人って結構多いですしね~
ワタシ自身も、日ごろは100円200円でチマチマやってますが
今回なんて15kくらいならブッ込みましたもん
どうせその金額じゃ勝てないことわかってたからこそってのも有りますが
とはいえ、こんなに行くとも予想していませんでした~
No title
> zai*iosさん
ワタシも日ごろは、うっかりしたら送料の方が高くつくような買い物しかしておりませんが
「イザという時」用のチャージは日頃から欠かしてはおりませんです
まぁ、こんな出物の場合には、エアガンでゴルゴ13とやりあうが如き無力さなんですけどもw
ワタシも日ごろは、うっかりしたら送料の方が高くつくような買い物しかしておりませんが
「イザという時」用のチャージは日頃から欠かしてはおりませんです
まぁ、こんな出物の場合には、エアガンでゴルゴ13とやりあうが如き無力さなんですけどもw
No title
> woody01さん
ほら~w
ついつい、買えるなら買っちゃいたくなるんですよ
まったく力不足で遠くの方から指くわえて見てるしかないんですがw
幼稚園児の頃、数十円のお小遣いを何年貯めようがサンダーバード基地のプラモを買えなかったのと同じ現象が
こんなイイ歳のオッサンになってもまだ起こっておりますよ…
ほら~w
ついつい、買えるなら買っちゃいたくなるんですよ
まったく力不足で遠くの方から指くわえて見てるしかないんですがw
幼稚園児の頃、数十円のお小遣いを何年貯めようがサンダーバード基地のプラモを買えなかったのと同じ現象が
こんなイイ歳のオッサンになってもまだ起こっておりますよ…
No title
> ネビィラ 71さん
近所のリサイクル店の棚と同じく(?)頻繁に覗いててもあんまりイイのは出てこないんですが
しばらく忘れてて、ふと覗いてみるとこんなのがゴロゴロと出てたりしますね
なかなか値段が上がっていかなかったから、一瞬「殺ったか?」と思ったのですが、案の定、それは「殺ってないフラグ」でしたw
近所のリサイクル店の棚と同じく(?)頻繁に覗いててもあんまりイイのは出てこないんですが
しばらく忘れてて、ふと覗いてみるとこんなのがゴロゴロと出てたりしますね
なかなか値段が上がっていかなかったから、一瞬「殺ったか?」と思ったのですが、案の定、それは「殺ってないフラグ」でしたw
No title
個人的には出せる金額は落札額の1/10どころか1/100でも厳しかったり。むろん、出せる額は個人の裁量なんですが、明らかに「組んで弄り倒す」プラモの額を超えてますね~。
物欲の守備範囲からはみ出しているのが救いだったりします。
物欲の守備範囲からはみ出しているのが救いだったりします。
No title
ザボーガーのプラモは仕方がないですよね~
出現率激低で、しかも金型は別物になって再販不可・・
欲しい人なら出た時に逝かないと
次あるかなんて分かんないですからねぇ
あ私は転生プラモがあるので大丈b・・(^_^;)
こんなのは絶対無理なんで
即席だけ残して楽しんでます(笑
ただシステム変わってIDが分からなくなったのが
面白く無くなっちゃて・・
どんな出品でもあのID来たら無理~(@_@)
とかありましたから(笑
出現率激低で、しかも金型は別物になって再販不可・・
欲しい人なら出た時に逝かないと
次あるかなんて分かんないですからねぇ
あ私は転生プラモがあるので大丈b・・(^_^;)
こんなのは絶対無理なんで
即席だけ残して楽しんでます(笑
ただシステム変わってIDが分からなくなったのが
面白く無くなっちゃて・・
どんな出品でもあのID来たら無理~(@_@)
とかありましたから(笑
No title
> たけおさん
ワタシの場合、若干『踏み外し』ちゃってる部分が有りますので、
こういう案件用に数万円くらいは貯金しておくように心掛けてます
…数万円では買えませんけどねw
でも最低限2~3万円を動かせれば、ごくごく稀にですが「勝てる」ことが有ったりもします
そういう場合って、当然ながら(相場よりは)激安という事になるので、その範囲までを守りつつ、1勝100敗以下の勝率で日々涙ぐましく頑張っております~
ワタシの場合、若干『踏み外し』ちゃってる部分が有りますので、
こういう案件用に数万円くらいは貯金しておくように心掛けてます
…数万円では買えませんけどねw
でも最低限2~3万円を動かせれば、ごくごく稀にですが「勝てる」ことが有ったりもします
そういう場合って、当然ながら(相場よりは)激安という事になるので、その範囲までを守りつつ、1勝100敗以下の勝率で日々涙ぐましく頑張っております~
No title
タイガーキャプテン、欲しいなぁ~
オクは稀に、えっこの額で終了?
みたいな事がありますから、入れてみる価値はありますよね♪
オクは稀に、えっこの額で終了?
みたいな事がありますから、入れてみる価値はありますよね♪
No title
> g_2ggdさん
実は、マシンザボーガーはすでに一個持ってて、数年前に組み立てたのが有るんですけどね
つい「買える程度の値段ならもう一個」なんて欲を出したものの、終わってみればビックリ仰天という事でしてw
ちなみに私が作った個体は箱無しの組み済みジャンク品で、それでも1万円ほどはしましたが
未組立品がこの値段になるという事は、そんな組済みジャンクでも「相場」は本来もうちょっと高かったのかもしれません
ダメ元入札が、たまたま功を奏した例だと思っています
ウチにあるのは、そんな子たちばっかりです…札束のドつき合いでは、本来は全く勝ち目なんて有りません~
実は、マシンザボーガーはすでに一個持ってて、数年前に組み立てたのが有るんですけどね
つい「買える程度の値段ならもう一個」なんて欲を出したものの、終わってみればビックリ仰天という事でしてw
ちなみに私が作った個体は箱無しの組み済みジャンク品で、それでも1万円ほどはしましたが
未組立品がこの値段になるという事は、そんな組済みジャンクでも「相場」は本来もうちょっと高かったのかもしれません
ダメ元入札が、たまたま功を奏した例だと思っています
ウチにあるのは、そんな子たちばっかりです…札束のドつき合いでは、本来は全く勝ち目なんて有りません~
No title
> スチュピッド6さん
そうなんですよ!
サンダーキャプテンは、以前状態の良い初版の組済み品をやはり1万チョットで手に入れて製作済みなので、タイガーキャプテンはかなり欲しかったのですが
ミニはともかく大きい方はオクにもなかなか出てきませんね~
ましてや今回は完品でしたから、このくらいはしかたないのかな?とも思います
…思いますが! 高くて到底ついていけません~
そうなんですよ!
サンダーキャプテンは、以前状態の良い初版の組済み品をやはり1万チョットで手に入れて製作済みなので、タイガーキャプテンはかなり欲しかったのですが
ミニはともかく大きい方はオクにもなかなか出てきませんね~
ましてや今回は完品でしたから、このくらいはしかたないのかな?とも思います
…思いますが! 高くて到底ついていけません~
No title
無理w
アオシマが新規で金型作って(全く一緒の)1万ぐらいで出さないかなぁw
そしたら、購入検討する!
↑即買わないのかよw
アオシマが新規で金型作って(全く一緒の)1万ぐらいで出さないかなぁw
そしたら、購入検討する!
↑即買わないのかよw
No title
> 骸骨丸さん
ザボーガーは兎も角として、自社オリジナル品のタイガーキャプテンは普通に再販出来そうなんですけどね~
やっぱり、追跡戦闘車クリソツな前半分のデザインが今時ではタブーなんでしょうか?
ザボーガーは兎も角として、自社オリジナル品のタイガーキャプテンは普通に再販出来そうなんですけどね~
やっぱり、追跡戦闘車クリソツな前半分のデザインが今時ではタブーなんでしょうか?
No title
ありゃー! タイガーキャプテン、今やこんな値段しちゃうんですか?
ウチのストック品(もちろん定価で購入)は、まだ作ってないんですが
なんだか、作るのがもったいなくなって来ました(貧乏性ですね)。
暇な学生時代にプラモ屋巡りしてた頃は、まだこの辺はそこそこ残って
いたんですけどねえ。
ウチのストック品(もちろん定価で購入)は、まだ作ってないんですが
なんだか、作るのがもったいなくなって来ました(貧乏性ですね)。
暇な学生時代にプラモ屋巡りしてた頃は、まだこの辺はそこそこ残って
いたんですけどねえ。
No title
> SWIFTさん
まさにびっくりぽんです
この2個分の合計で、国公立大学の半年分の授業料とほぼ同額になりますね
マジで、
「いよいよ家計がヤバくなってきたら放出もアリかもしれない」
とか考えちゃいます~
まさにびっくりぽんです
この2個分の合計で、国公立大学の半年分の授業料とほぼ同額になりますね
マジで、
「いよいよ家計がヤバくなってきたら放出もアリかもしれない」
とか考えちゃいます~
No title
確かに自分に置き換えたら老人の一人暮らしにならないと
無理なレベルですね、そもそも実際になったら貯金がどれだけ残ってるやら
幸い個人的には本気で要らないモノなので笑って見れるのが救いか。
しかし貴殿のアオシマサボーガー完成品を出品したら
いくらになるのか興味深い(おい)
無理なレベルですね、そもそも実際になったら貯金がどれだけ残ってるやら
幸い個人的には本気で要らないモノなので笑って見れるのが救いか。
しかし貴殿のアオシマサボーガー完成品を出品したら
いくらになるのか興味深い(おい)
No title
> シツレンオーさん
人間、不要不急の物の方が金使っちゃうきらいが有りますが
「無い袖は振れない」といういい言葉が有るくらいで、手の出ないものはどうしたって手が出ないので、見てるだけしかできまへん~
プラモで、組み立て済みの方が値段が上がるのはキレイキレイに組み立てたガンプラくらいなので
ウチのザボーガーはそれほど高騰せずに買いたたかれる未来が見える気がします…
人間、不要不急の物の方が金使っちゃうきらいが有りますが
「無い袖は振れない」といういい言葉が有るくらいで、手の出ないものはどうしたって手が出ないので、見てるだけしかできまへん~
プラモで、組み立て済みの方が値段が上がるのはキレイキレイに組み立てたガンプラくらいなので
ウチのザボーガーはそれほど高騰せずに買いたたかれる未来が見える気がします…
コメントバックアップ
閉じる コメント(26)
顔アイコン
金 出すんですねぇ~・・・
1億宝くじ当たっても買わない。怖くて作れないw削除
2016/3/28(月) 午後 7:46如何様鍼灸師返信する
でも、それに入札してる人がいることに驚きですね(笑)
マルサンプラモみたいに縮小版とか出してくれたらいいんですけどねぇ(^o^)削除
2016/3/28(月) 午後 7:57ももお返信する
もはや美術品のような値段(笑)
レベルが違いすぎて欲しいとも思わないですよw
箱絵見れただけで十分です削除
2016/3/28(月) 午後 7:58[ ニホンセン ]返信する
顔アイコン
なOべOOやかOんみたいな人が落札してるのかな(苦笑
趣味でここまで出せる人は信じられないですわ。削除
2016/3/28(月) 午後 8:02[ メロウリンク ]返信する
顔アイコン
目んたま飛び出ますね~。
ショバ代ケチって5000円以下のモンしか買えないワタイには、全く縁が無いです(泣)。削除
2016/3/28(月) 午後 8:21[ zaiaios ]返信する
顔アイコン
幾ら貴重で、思い入れがあるかどうかは知りませんが・・・ちょっと「あほちゃうか」と思ってしまいます。
こんなお金有ったら・・・ニコンの新型買っちゃいますよ。
え?僕も・・アホ?(笑)削除
2016/3/28(月) 午後 8:28[ woody01 ]返信する
骨董品になりましたね~ (^_^;)
最近は絶版プラモデルは覗いていませんでしたがビックリしました。
西村氏の お宝鑑定カタログによると マルサンのガラモンは1千万円らしいです。(O_O)削除
2016/3/28(月) 午後 8:52[ ネビィラ 71 ]返信する
> 如何様鍼灸師さん
イヤ~w
1億円あったら、手を出してしまう自信が有ります、ワタシw
実際にはそんなカネ無いので手を出さずに済んでますが
あぶく銭が有ったら、きっとダメなタイプなのです~削除
2016/3/28(月) 午後 9:11[ へてかるぴ ]返信する
> ももおさん
そうですよね
ここまで吊り上がるってことは、
最低2人は「ここまで出せる」人間が居たってことですもんね~
正直言いますとね、ワタシもごく入口のレベルでは入札してたんですよ
残り数時間くらいまでは最高額(つっても1万数千円)だったんですが、
当然ながら(?)ラスト10本ほどで爆上げでした~削除
2016/3/28(月) 午後 9:42[ へてかるぴ ]返信する
> ニホンセンさん
まぁ、ワタシの場合、ザボーガーは完成させて一個持ってるのでもう一個買う必要は全く無いんですが
『買える金額なら予備にもう一個』って感じではあったんですよ
ここまで高騰するとは
もはや、張り合うとかどうとか、そんなレベルではございませぬ~削除
2016/3/28(月) 午後 9:53[ へてかるぴ ]返信する
> メロウリンクさん
趣味だからこそ、見境なくツッ込みたくなっちゃうのかもしれませんw
日用品や食費は質素なのに、趣味には思い切りブッ込む人って結構多いですしね~
ワタシ自身も、日ごろは100円200円でチマチマやってますが
今回なんて15kくらいならブッ込みましたもん
どうせその金額じゃ勝てないことわかってたからこそってのも有りますが
とはいえ、こんなに行くとも予想していませんでした~削除
2016/3/28(月) 午後 9:58[ へてかるぴ ]返信する
> zai*iosさん
ワタシも日ごろは、うっかりしたら送料の方が高くつくような買い物しかしておりませんが
「イザという時」用のチャージは日頃から欠かしてはおりませんです
まぁ、こんな出物の場合には、エアガンでゴルゴ13とやりあうが如き無力さなんですけどもw削除
2016/3/28(月) 午後 10:02[ へてかるぴ ]返信する
> woody01さん
ほら~w
ついつい、買えるなら買っちゃいたくなるんですよ
まったく力不足で遠くの方から指くわえて見てるしかないんですがw
幼稚園児の頃、数十円のお小遣いを何年貯めようがサンダーバード基地のプラモを買えなかったのと同じ現象が
こんなイイ歳のオッサンになってもまだ起こっておりますよ…削除
2016/3/28(月) 午後 10:13[ へてかるぴ ]返信する
> ネビィラ 71さん
近所のリサイクル店の棚と同じく(?)頻繁に覗いててもあんまりイイのは出てこないんですが
しばらく忘れてて、ふと覗いてみるとこんなのがゴロゴロと出てたりしますね
なかなか値段が上がっていかなかったから、一瞬「殺ったか?」と思ったのですが、案の定、それは「殺ってないフラグ」でしたw削除
2016/3/28(月) 午後 10:18[ へてかるぴ ]返信する
個人的には出せる金額は落札額の1/10どころか1/100でも厳しかったり。むろん、出せる額は個人の裁量なんですが、明らかに「組んで弄り倒す」プラモの額を超えてますね~。
物欲の守備範囲からはみ出しているのが救いだったりします。削除
2016/3/28(月) 午後 10:43[ たけお ]返信する
顔アイコン
ザボーガーのプラモは仕方がないですよね~
出現率激低で、しかも金型は別物になって再販不可・・
欲しい人なら出た時に逝かないと
次あるかなんて分かんないですからねぇ
あ私は転生プラモがあるので大丈b・・(^_^;)
こんなのは絶対無理なんで
即席だけ残して楽しんでます(笑
ただシステム変わってIDが分からなくなったのが
面白く無くなっちゃて・・
どんな出品でもあのID来たら無理~(@_@)
とかありましたから(笑削除
2016/3/28(月) 午後 11:00[ g_2ggd ]返信する
> たけおさん
ワタシの場合、若干『踏み外し』ちゃってる部分が有りますので、
こういう案件用に数万円くらいは貯金しておくように心掛けてます
…数万円では買えませんけどねw
でも最低限2~3万円を動かせれば、ごくごく稀にですが「勝てる」ことが有ったりもします
そういう場合って、当然ながら(相場よりは)激安という事になるので、その範囲までを守りつつ、1勝100敗以下の勝率で日々涙ぐましく頑張っております~削除
2016/3/29(火) 午前 0:02[ へてかるぴ ]返信する
タイガーキャプテン、欲しいなぁ~
オクは稀に、えっこの額で終了?
みたいな事がありますから、入れてみる価値はありますよね♪削除
2016/3/29(火) 午前 0:08[ スチュピッド6 ]返信する
> g_2ggdさん
実は、マシンザボーガーはすでに一個持ってて、数年前に組み立てたのが有るんですけどね
つい「買える程度の値段ならもう一個」なんて欲を出したものの、終わってみればビックリ仰天という事でしてw
ちなみに私が作った個体は箱無しの組み済みジャンク品で、それでも1万円ほどはしましたが
未組立品がこの値段になるという事は、そんな組済みジャンクでも「相場」は本来もうちょっと高かったのかもしれません
ダメ元入札が、たまたま功を奏した例だと思っています
ウチにあるのは、そんな子たちばっかりです…札束のドつき合いでは、本来は全く勝ち目なんて有りません~削除
2016/3/29(火) 午前 0:09[ へてかるぴ ]返信する
> スチュピッド6さん
そうなんですよ!
サンダーキャプテンは、以前状態の良い初版の組済み品をやはり1万チョットで手に入れて製作済みなので、タイガーキャプテンはかなり欲しかったのですが
ミニはともかく大きい方はオクにもなかなか出てきませんね~
ましてや今回は完品でしたから、このくらいはしかたないのかな?とも思います
…思いますが! 高くて到底ついていけません~削除
2016/3/29(火) 午前 0:13[ へてかるぴ ]返信する
無理w
アオシマが新規で金型作って(全く一緒の)1万ぐらいで出さないかなぁw
そしたら、購入検討する!
↑即買わないのかよw削除
2016/3/29(火) 午前 0:49[ 骸骨丸 ]返信する
> 骸骨丸さん
ザボーガーは兎も角として、自社オリジナル品のタイガーキャプテンは普通に再販出来そうなんですけどね~
やっぱり、追跡戦闘車クリソツな前半分のデザインが今時ではタブーなんでしょうか?削除
2016/3/29(火) 午前 6:06[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
ありゃー! タイガーキャプテン、今やこんな値段しちゃうんですか?
ウチのストック品(もちろん定価で購入)は、まだ作ってないんですが
なんだか、作るのがもったいなくなって来ました(貧乏性ですね)。
暇な学生時代にプラモ屋巡りしてた頃は、まだこの辺はそこそこ残って
いたんですけどねえ。削除
2016/3/29(火) 午前 6:54[ SWIFT ]返信する
> SWIFTさん
まさにびっくりぽんです
この2個分の合計で、国公立大学の半年分の授業料とほぼ同額になりますね
マジで、
「いよいよ家計がヤバくなってきたら放出もアリかもしれない」
とか考えちゃいます~削除
2016/3/29(火) 午前 7:04[ へてかるぴ ]返信する
確かに自分に置き換えたら老人の一人暮らしにならないと
無理なレベルですね、そもそも実際になったら貯金がどれだけ残ってるやら
幸い個人的には本気で要らないモノなので笑って見れるのが救いか。
しかし貴殿のアオシマサボーガー完成品を出品したら
いくらになるのか興味深い(おい)削除
2016/3/29(火) 午後 9:50[ シツレンオー ]返信する
> シツレンオーさん
人間、不要不急の物の方が金使っちゃうきらいが有りますが
「無い袖は振れない」といういい言葉が有るくらいで、手の出ないものはどうしたって手が出ないので、見てるだけしかできまへん~
プラモで、組み立て済みの方が値段が上がるのはキレイキレイに組み立てたガンプラくらいなので
ウチのザボーガーはそれほど高騰せずに買いたたかれる未来が見える気がします…削除
2016/3/29(火) 午後 10:22[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
金 出すんですねぇ~・・・
1億宝くじ当たっても買わない。怖くて作れないw削除
2016/3/28(月) 午後 7:46如何様鍼灸師返信する
でも、それに入札してる人がいることに驚きですね(笑)
マルサンプラモみたいに縮小版とか出してくれたらいいんですけどねぇ(^o^)削除
2016/3/28(月) 午後 7:57ももお返信する
もはや美術品のような値段(笑)
レベルが違いすぎて欲しいとも思わないですよw
箱絵見れただけで十分です削除
2016/3/28(月) 午後 7:58[ ニホンセン ]返信する
顔アイコン
なOべOOやかOんみたいな人が落札してるのかな(苦笑
趣味でここまで出せる人は信じられないですわ。削除
2016/3/28(月) 午後 8:02[ メロウリンク ]返信する
顔アイコン
目んたま飛び出ますね~。
ショバ代ケチって5000円以下のモンしか買えないワタイには、全く縁が無いです(泣)。削除
2016/3/28(月) 午後 8:21[ zaiaios ]返信する
顔アイコン
幾ら貴重で、思い入れがあるかどうかは知りませんが・・・ちょっと「あほちゃうか」と思ってしまいます。
こんなお金有ったら・・・ニコンの新型買っちゃいますよ。
え?僕も・・アホ?(笑)削除
2016/3/28(月) 午後 8:28[ woody01 ]返信する
骨董品になりましたね~ (^_^;)
最近は絶版プラモデルは覗いていませんでしたがビックリしました。
西村氏の お宝鑑定カタログによると マルサンのガラモンは1千万円らしいです。(O_O)削除
2016/3/28(月) 午後 8:52[ ネビィラ 71 ]返信する
> 如何様鍼灸師さん
イヤ~w
1億円あったら、手を出してしまう自信が有ります、ワタシw
実際にはそんなカネ無いので手を出さずに済んでますが
あぶく銭が有ったら、きっとダメなタイプなのです~削除
2016/3/28(月) 午後 9:11[ へてかるぴ ]返信する
> ももおさん
そうですよね
ここまで吊り上がるってことは、
最低2人は「ここまで出せる」人間が居たってことですもんね~
正直言いますとね、ワタシもごく入口のレベルでは入札してたんですよ
残り数時間くらいまでは最高額(つっても1万数千円)だったんですが、
当然ながら(?)ラスト10本ほどで爆上げでした~削除
2016/3/28(月) 午後 9:42[ へてかるぴ ]返信する
> ニホンセンさん
まぁ、ワタシの場合、ザボーガーは完成させて一個持ってるのでもう一個買う必要は全く無いんですが
『買える金額なら予備にもう一個』って感じではあったんですよ
ここまで高騰するとは
もはや、張り合うとかどうとか、そんなレベルではございませぬ~削除
2016/3/28(月) 午後 9:53[ へてかるぴ ]返信する
> メロウリンクさん
趣味だからこそ、見境なくツッ込みたくなっちゃうのかもしれませんw
日用品や食費は質素なのに、趣味には思い切りブッ込む人って結構多いですしね~
ワタシ自身も、日ごろは100円200円でチマチマやってますが
今回なんて15kくらいならブッ込みましたもん
どうせその金額じゃ勝てないことわかってたからこそってのも有りますが
とはいえ、こんなに行くとも予想していませんでした~削除
2016/3/28(月) 午後 9:58[ へてかるぴ ]返信する
> zai*iosさん
ワタシも日ごろは、うっかりしたら送料の方が高くつくような買い物しかしておりませんが
「イザという時」用のチャージは日頃から欠かしてはおりませんです
まぁ、こんな出物の場合には、エアガンでゴルゴ13とやりあうが如き無力さなんですけどもw削除
2016/3/28(月) 午後 10:02[ へてかるぴ ]返信する
> woody01さん
ほら~w
ついつい、買えるなら買っちゃいたくなるんですよ
まったく力不足で遠くの方から指くわえて見てるしかないんですがw
幼稚園児の頃、数十円のお小遣いを何年貯めようがサンダーバード基地のプラモを買えなかったのと同じ現象が
こんなイイ歳のオッサンになってもまだ起こっておりますよ…削除
2016/3/28(月) 午後 10:13[ へてかるぴ ]返信する
> ネビィラ 71さん
近所のリサイクル店の棚と同じく(?)頻繁に覗いててもあんまりイイのは出てこないんですが
しばらく忘れてて、ふと覗いてみるとこんなのがゴロゴロと出てたりしますね
なかなか値段が上がっていかなかったから、一瞬「殺ったか?」と思ったのですが、案の定、それは「殺ってないフラグ」でしたw削除
2016/3/28(月) 午後 10:18[ へてかるぴ ]返信する
個人的には出せる金額は落札額の1/10どころか1/100でも厳しかったり。むろん、出せる額は個人の裁量なんですが、明らかに「組んで弄り倒す」プラモの額を超えてますね~。
物欲の守備範囲からはみ出しているのが救いだったりします。削除
2016/3/28(月) 午後 10:43[ たけお ]返信する
顔アイコン
ザボーガーのプラモは仕方がないですよね~
出現率激低で、しかも金型は別物になって再販不可・・
欲しい人なら出た時に逝かないと
次あるかなんて分かんないですからねぇ
あ私は転生プラモがあるので大丈b・・(^_^;)
こんなのは絶対無理なんで
即席だけ残して楽しんでます(笑
ただシステム変わってIDが分からなくなったのが
面白く無くなっちゃて・・
どんな出品でもあのID来たら無理~(@_@)
とかありましたから(笑削除
2016/3/28(月) 午後 11:00[ g_2ggd ]返信する
> たけおさん
ワタシの場合、若干『踏み外し』ちゃってる部分が有りますので、
こういう案件用に数万円くらいは貯金しておくように心掛けてます
…数万円では買えませんけどねw
でも最低限2~3万円を動かせれば、ごくごく稀にですが「勝てる」ことが有ったりもします
そういう場合って、当然ながら(相場よりは)激安という事になるので、その範囲までを守りつつ、1勝100敗以下の勝率で日々涙ぐましく頑張っております~削除
2016/3/29(火) 午前 0:02[ へてかるぴ ]返信する
タイガーキャプテン、欲しいなぁ~
オクは稀に、えっこの額で終了?
みたいな事がありますから、入れてみる価値はありますよね♪削除
2016/3/29(火) 午前 0:08[ スチュピッド6 ]返信する
> g_2ggdさん
実は、マシンザボーガーはすでに一個持ってて、数年前に組み立てたのが有るんですけどね
つい「買える程度の値段ならもう一個」なんて欲を出したものの、終わってみればビックリ仰天という事でしてw
ちなみに私が作った個体は箱無しの組み済みジャンク品で、それでも1万円ほどはしましたが
未組立品がこの値段になるという事は、そんな組済みジャンクでも「相場」は本来もうちょっと高かったのかもしれません
ダメ元入札が、たまたま功を奏した例だと思っています
ウチにあるのは、そんな子たちばっかりです…札束のドつき合いでは、本来は全く勝ち目なんて有りません~削除
2016/3/29(火) 午前 0:09[ へてかるぴ ]返信する
> スチュピッド6さん
そうなんですよ!
サンダーキャプテンは、以前状態の良い初版の組済み品をやはり1万チョットで手に入れて製作済みなので、タイガーキャプテンはかなり欲しかったのですが
ミニはともかく大きい方はオクにもなかなか出てきませんね~
ましてや今回は完品でしたから、このくらいはしかたないのかな?とも思います
…思いますが! 高くて到底ついていけません~削除
2016/3/29(火) 午前 0:13[ へてかるぴ ]返信する
無理w
アオシマが新規で金型作って(全く一緒の)1万ぐらいで出さないかなぁw
そしたら、購入検討する!
↑即買わないのかよw削除
2016/3/29(火) 午前 0:49[ 骸骨丸 ]返信する
> 骸骨丸さん
ザボーガーは兎も角として、自社オリジナル品のタイガーキャプテンは普通に再販出来そうなんですけどね~
やっぱり、追跡戦闘車クリソツな前半分のデザインが今時ではタブーなんでしょうか?削除
2016/3/29(火) 午前 6:06[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
ありゃー! タイガーキャプテン、今やこんな値段しちゃうんですか?
ウチのストック品(もちろん定価で購入)は、まだ作ってないんですが
なんだか、作るのがもったいなくなって来ました(貧乏性ですね)。
暇な学生時代にプラモ屋巡りしてた頃は、まだこの辺はそこそこ残って
いたんですけどねえ。削除
2016/3/29(火) 午前 6:54[ SWIFT ]返信する
> SWIFTさん
まさにびっくりぽんです
この2個分の合計で、国公立大学の半年分の授業料とほぼ同額になりますね
マジで、
「いよいよ家計がヤバくなってきたら放出もアリかもしれない」
とか考えちゃいます~削除
2016/3/29(火) 午前 7:04[ へてかるぴ ]返信する
確かに自分に置き換えたら老人の一人暮らしにならないと
無理なレベルですね、そもそも実際になったら貯金がどれだけ残ってるやら
幸い個人的には本気で要らないモノなので笑って見れるのが救いか。
しかし貴殿のアオシマサボーガー完成品を出品したら
いくらになるのか興味深い(おい)削除
2016/3/29(火) 午後 9:50[ シツレンオー ]返信する
> シツレンオーさん
人間、不要不急の物の方が金使っちゃうきらいが有りますが
「無い袖は振れない」といういい言葉が有るくらいで、手の出ないものはどうしたって手が出ないので、見てるだけしかできまへん~
プラモで、組み立て済みの方が値段が上がるのはキレイキレイに組み立てたガンプラくらいなので
ウチのザボーガーはそれほど高騰せずに買いたたかれる未来が見える気がします…削除
2016/3/29(火) 午後 10:22[ へてかるぴ ]返信する