新作、ついに発表来ましたね!!
ヤマトの会報上で、2199の続編の発表が有った様です
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
脚本は、「ガンダムUC」等の福井氏みたいです
それを受けてか、小林誠氏がこんな絵をアップしてるみたいですが
小林氏は、今作も特に関わりは無いみたいです
「さらば」や「2」は2201年の設定でしたが、流石にあの状況からの一年での大復興は無茶過ぎとは思いますし、
かと言って、キャラにあんまり歳をとらせる訳にもいきませんから
1年だけ復興期間を延長したんですかね?
詳細は全く不明ですが、まだ企画が生きている事だけは明らかになりました
できれば、全滅エンドは避けて欲しいなぁ…
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
脚本は、「ガンダムUC」等の福井氏みたいです
それを受けてか、小林誠氏がこんな絵をアップしてるみたいですが
小林氏は、今作も特に関わりは無いみたいです
「さらば」や「2」は2201年の設定でしたが、流石にあの状況からの一年での大復興は無茶過ぎとは思いますし、
かと言って、キャラにあんまり歳をとらせる訳にもいきませんから
1年だけ復興期間を延長したんですかね?
詳細は全く不明ですが、まだ企画が生きている事だけは明らかになりました
できれば、全滅エンドは避けて欲しいなぁ…
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
「さらば」のBGMが一番好きなので、新録になるのが楽しみだな~👍🎵
情報ありがとうございます❗
情報ありがとうございます❗
No title
自分も夕べこの第一報を見てまず「なんで1年ずれた?」と思いましたw
旧来のヤマトだと、単に放射能を除去するだけの機械を持ち帰っただけなのに1年で太陽系外に進出するほどの大艦隊構築まで復興は明らかにおかしかったですが、2199設定のコスモリバースシステムだとガミラス戦争以前の世界に巻き戻しになった、ってはずですし、そもそも白色彗星帝国が未知の敵じゃないし、さらば&2のリメイクとするなら波導砲を封印されてあの地球防衛艦隊は作れないはずなのに、スターシアとの約束を簡単に反故にする地球人だったら嫌だなぁ、とか、まぁいろいろ不安とかツッコミどころは多いですねw
2202って事は、もしかしたら完全に未知の敵として白色彗星を飛ばして暗黒星団帝国が来たりしてw
旧来のヤマトだと、単に放射能を除去するだけの機械を持ち帰っただけなのに1年で太陽系外に進出するほどの大艦隊構築まで復興は明らかにおかしかったですが、2199設定のコスモリバースシステムだとガミラス戦争以前の世界に巻き戻しになった、ってはずですし、そもそも白色彗星帝国が未知の敵じゃないし、さらば&2のリメイクとするなら波導砲を封印されてあの地球防衛艦隊は作れないはずなのに、スターシアとの約束を簡単に反故にする地球人だったら嫌だなぁ、とか、まぁいろいろ不安とかツッコミどころは多いですねw
2202って事は、もしかしたら完全に未知の敵として白色彗星を飛ばして暗黒星団帝国が来たりしてw
No title
…ていうか、今気づいたけど監督出渕じゃないんですね。
No title
> ごんちゃっくさん
予てより、三月中に何らかの発表が有るとは聞いてたのですが
そのまま続報が無いのでかなり不安になってきてましたw
昨夜から流れ出した情報なのですが、正式発表は本来「31日」なんだそうです
どんな作品になるんでしょうかね~
予てより、三月中に何らかの発表が有るとは聞いてたのですが
そのまま続報が無いのでかなり不安になってきてましたw
昨夜から流れ出した情報なのですが、正式発表は本来「31日」なんだそうです
どんな作品になるんでしょうかね~
No title
> アイラさん
まだ、粗筋も何もわからないので何とも…ですけど、
コスモリバースで何がどの程度回復するのか?は描写されなかったので
プリキュア戦闘みたいに「何もなかった如く」回復しなかったのかもしれませんし、
基本、死んだ人はやっぱり死んだままなんじゃないかと…
軍備については、むしろ旧作の軍拡ペースの方が不自然なのかもしれません
既知の外敵はガミラスしか確認できてなくて(実際ガトランはずっと遠くから飛んで来た)
復興の方が先決だろとw
今作は、講話したとはいえガミラスは健在で、更にガトランの存在も知った状況なので、
軍拡待ったなし‼な世論になってる可能性も有りそうです
ガミラスに遺恨を抱えてる地球市民は膨大な数でしょうしね
出渕氏は、続編以降は元々やりたくないみたいでした
2199の作品中に、かなり旧作の続編作品ネタをブッ込んでたのも、
「2199続編」という物を避ける為❗とか、穿った見方も有る様ですね~
まだ、粗筋も何もわからないので何とも…ですけど、
コスモリバースで何がどの程度回復するのか?は描写されなかったので
プリキュア戦闘みたいに「何もなかった如く」回復しなかったのかもしれませんし、
基本、死んだ人はやっぱり死んだままなんじゃないかと…
軍備については、むしろ旧作の軍拡ペースの方が不自然なのかもしれません
既知の外敵はガミラスしか確認できてなくて(実際ガトランはずっと遠くから飛んで来た)
復興の方が先決だろとw
今作は、講話したとはいえガミラスは健在で、更にガトランの存在も知った状況なので、
軍拡待ったなし‼な世論になってる可能性も有りそうです
ガミラスに遺恨を抱えてる地球市民は膨大な数でしょうしね
出渕氏は、続編以降は元々やりたくないみたいでした
2199の作品中に、かなり旧作の続編作品ネタをブッ込んでたのも、
「2199続編」という物を避ける為❗とか、穿った見方も有る様ですね~
No title
おぉぉーーーっ❗
小さな不安と大きな期待
アンドロメダ級〇番艦ナンターラカンターラとかコスモタイガー1,2,3とか色々あるんでしょうねっ🎵
小さな不安と大きな期待
アンドロメダ級〇番艦ナンターラカンターラとかコスモタイガー1,2,3とか色々あるんでしょうねっ🎵
No title
> ソリッドさん
小さな不安というと
「ロボット馬にまたがり、鬨の声を上げながら迫り来る蛮族ガトラン」とか
「コスモタイガーをすっ飛ばしていきなりコスモパルサー」とか
そういう系でしょうかw
とりあえずは、柔軟なココロで待つ事にしましょ~
小さな不安というと
「ロボット馬にまたがり、鬨の声を上げながら迫り来る蛮族ガトラン」とか
「コスモタイガーをすっ飛ばしていきなりコスモパルサー」とか
そういう系でしょうかw
とりあえずは、柔軟なココロで待つ事にしましょ~
No title
そら彗星帝国出しておいて、さらば=2をつくらんとは何事だ!とは思いますが、出渕でも不満あったのに、今度はCGハーロックの福井かよ・・・でゲンナリ。
2199は実写キムタクや復活篇ほどとは云いませんが、個人的には好きじゃ無いので、スルーしちゃいますね。
もしアイラさんのいうように暗黒星団が来たとしたら、彗星帝国が人材不足なのは暗黒星団にやられていた・・・なんてシーンがでてくるかもしれませんね
2199は実写キムタクや復活篇ほどとは云いませんが、個人的には好きじゃ無いので、スルーしちゃいますね。
もしアイラさんのいうように暗黒星団が来たとしたら、彗星帝国が人材不足なのは暗黒星団にやられていた・・・なんてシーンがでてくるかもしれませんね
No title
> zai*iosさん
一作目からリアルタイム組な、ジジイなワタシですが、2199は結構気に入ってるんですよね~
なんせ新しいモノ好きなもので
CGハーロックは、なんか先入観的に嫌で観に行かなかったんですが
そんなにヤバかったですか…
「海外では意外と好評」と聞いて、観とけば良かったかな?とか、ちょっと悔やんでたんですがw
2199ガトランは、かなりの勢力を持ってる様なので、
旧作の敵達を「被征服民族軍」として投入してくるなんて展開かもしれませんよ~
一作目からリアルタイム組な、ジジイなワタシですが、2199は結構気に入ってるんですよね~
なんせ新しいモノ好きなもので
CGハーロックは、なんか先入観的に嫌で観に行かなかったんですが
そんなにヤバかったですか…
「海外では意外と好評」と聞いて、観とけば良かったかな?とか、ちょっと悔やんでたんですがw
2199ガトランは、かなりの勢力を持ってる様なので、
旧作の敵達を「被征服民族軍」として投入してくるなんて展開かもしれませんよ~
No title
こんにちは。
ランダム・ブログより勝手ながら訪問させて頂きました。
貴方のブログを拝見させて頂きましたが、とても素敵な
ブログですね。
実は私もブログを公開しております。
貴方のブログほど素敵ではありませんが、もし良かったら見に来て下さい。
内容は四コマ漫画でして、タイトルは「ボクら川越の
警備員でーす!」といいます。
きっとストレス解消になると思いますので、何卒よろしくお願い致します。
ランダム・ブログより勝手ながら訪問させて頂きました。
貴方のブログを拝見させて頂きましたが、とても素敵な
ブログですね。
実は私もブログを公開しております。
貴方のブログほど素敵ではありませんが、もし良かったら見に来て下さい。
内容は四コマ漫画でして、タイトルは「ボクら川越の
警備員でーす!」といいます。
きっとストレス解消になると思いますので、何卒よろしくお願い致します。
No title
> kei*****さん
はじめまして
こんな、ロートルモデラーのグダグダなブログですが、
楽しんでいただけたならなによりです~
ワタシは、とんと絵心ないモノで漫画なんて描けないです
大したモンですね~
時折お邪魔させていただきます~~
はじめまして
こんな、ロートルモデラーのグダグダなブログですが、
楽しんでいただけたならなによりです~
ワタシは、とんと絵心ないモノで漫画なんて描けないです
大したモンですね~
時折お邪魔させていただきます~~
No title
こ、これは(;・∀・)
喜んでいいのか・・
次回作は作りませーん!
は都市伝説だった訳っすね(笑
2199は好きでしたから期待したいのですが
監督変わると違うものになったりとかね~
喜んでいいのか・・
次回作は作りませーん!
は都市伝説だった訳っすね(笑
2199は好きでしたから期待したいのですが
監督変わると違うものになったりとかね~
No title
> g_2ggdさん
一応、2199の続編という立ち位置ではあるようですが、
スタッフがかなり入れ替わっているのはどう取るべきでしょうかねぇ?
良い作品になれば嬉しいんですけどね…どうなるでしょうかね~
一応、2199の続編という立ち位置ではあるようですが、
スタッフがかなり入れ替わっているのはどう取るべきでしょうかねぇ?
良い作品になれば嬉しいんですけどね…どうなるでしょうかね~
No title
アンドロメダに期待です~!
プラモ出たら欲しいです~!
更に2199の買ってなかったプラモも欲しくなるかも~!
とバンダイの思惑にまんまとのってしまうかも?(^^;
プラモ出たら欲しいです~!
更に2199の買ってなかったプラモも欲しくなるかも~!
とバンダイの思惑にまんまとのってしまうかも?(^^;
No title
> スチュピッド6さん
アンドロメダは、間違いなく新規キットが出るでしょうね
て、いうか。それを出す為の新アニメだと言い切っても良いくらいですよねw
ガミラスは「友好国」扱いで登場するのでしょうか?
アンドロメダは、間違いなく新規キットが出るでしょうね
て、いうか。それを出す為の新アニメだと言い切っても良いくらいですよねw
ガミラスは「友好国」扱いで登場するのでしょうか?
No title
う~ん。
デスラー総統はどうなるんでしょうね~~(笑)
デスラー総統はどうなるんでしょうね~~(笑)
No title
> woody01さん
タイトルロゴを見る限り「2」系の話にしたいんじゃないかなぁ?とか思いますが、どうでしょう…
デスラーは絶対出てくるでしょうけど、
2199版ガミラスでは国民からの信頼は全く無くなってるだろうし、
かなり悲惨な立場かもしれませんね~
タイトルロゴを見る限り「2」系の話にしたいんじゃないかなぁ?とか思いますが、どうでしょう…
デスラーは絶対出てくるでしょうけど、
2199版ガミラスでは国民からの信頼は全く無くなってるだろうし、
かなり悲惨な立場かもしれませんね~
No title
デスラーはさらば で宇宙空間に行きましたので内臓破裂しているはずですよね~~?(*_*)
No title
> ネビィラ 71さん
その後、「新たなる」では
宇宙服ナシで甲板に出て来ては、真空の宇宙で会話までしてしまう超人ですから
たかだかゼロ気圧くらいではへっちゃらですw
ましてや破裂など、彼の美学が許さないので、死んでからでも意地でセーフだったのだと思います~
その後、「新たなる」では
宇宙服ナシで甲板に出て来ては、真空の宇宙で会話までしてしまう超人ですから
たかだかゼロ気圧くらいではへっちゃらですw
ましてや破裂など、彼の美学が許さないので、死んでからでも意地でセーフだったのだと思います~