ブルマァク タックアロー レストア計画(8:コクピット周辺)
コメントの投稿
No title
> ももおさん
えぇ~?もうちょっとでハンコ押しそうに…って何の話w
毎回そうなんですが、
この時点でソコソコ綺麗に仕上げておいたつもりなのに塗り始めると面の荒れが見えてきちゃって、
研ぎだしに結構な手間がかかります…
今は運河彫りになってる筋彫りも、途中で彫り足しするくらいになるかもしれません
しばらく天気は良さそうなので、早めに第一回目の塗装はしておきたいですね~
えぇ~?もうちょっとでハンコ押しそうに…って何の話w
毎回そうなんですが、
この時点でソコソコ綺麗に仕上げておいたつもりなのに塗り始めると面の荒れが見えてきちゃって、
研ぎだしに結構な手間がかかります…
今は運河彫りになってる筋彫りも、途中で彫り足しするくらいになるかもしれません
しばらく天気は良さそうなので、早めに第一回目の塗装はしておきたいですね~
No title
> たけおさん
おゆまる複製ばっかりなので、すっかり慣れっこになってしまいました
1個2個のコピーなら一番お手軽ですし、安いしw
キッチン用の真空保存器とか使って脱泡すれば、もっと綺麗な成型品になりそうなのですが…
パイロット人形はエポパテ細工です
キャノピーが汚いので、「なんか乗ってるっぽい」程度でイナフです
おゆまる複製ばっかりなので、すっかり慣れっこになってしまいました
1個2個のコピーなら一番お手軽ですし、安いしw
キッチン用の真空保存器とか使って脱泡すれば、もっと綺麗な成型品になりそうなのですが…
パイロット人形はエポパテ細工です
キャノピーが汚いので、「なんか乗ってるっぽい」程度でイナフです
No title
きゅべぇ 性格がなぁ・・・・
って90まん?博物館にでも飾るんか?そこまでしても欲しい人がいるってことはいいのかもしれないけど最近は異国の人も入札多そう。
って90まん?博物館にでも飾るんか?そこまでしても欲しい人がいるってことはいいのかもしれないけど最近は異国の人も入札多そう。
No title
> 如何様鍼灸師さん
お気付きだろうか…落札者の評価数になんてw
吊り上げ工作を派手にミスったのか?と疑うレベルです
ガチ落札だったら、出品者は心配だろうなぁ…
キュウべえ、リビングの隅っこに置いといたら、半腐りの娘たちが見つけてギャァギャァ言ってましたw
お気付きだろうか…落札者の評価数になんてw
吊り上げ工作を派手にミスったのか?と疑うレベルです
ガチ落札だったら、出品者は心配だろうなぁ…
キュウべえ、リビングの隅っこに置いといたら、半腐りの娘たちが見つけてギャァギャァ言ってましたw
No title
緻密な工作に見事なフォルム修正❗ 見応えある作品になりかねませんよコレは🎵(オイ!)
そのヌイグルミ、「昔の模型に大枚はたいたり作らない模型積んだりする行為がボクには理解しがたいよ」とかナマ言い出したら「的」にして射抜いちゃってください。
でも契約してれば今ごろジャンボはへてかるぴさんのモノだったのにw
そのヌイグルミ、「昔の模型に大枚はたいたり作らない模型積んだりする行為がボクには理解しがたいよ」とかナマ言い出したら「的」にして射抜いちゃってください。
でも契約してれば今ごろジャンボはへてかるぴさんのモノだったのにw
No title
> ソリッドさん
ありがとうございます
そんなナマ言い出したら、アーチェリーの的にして「目だ!耳だ!鼻だ!」と嬲り〇しですねw
そう言えば、昨日久しぶりにプリキュア観たら
黄色いお菓子の魔法少女がゴルディオンハンマーをつかってましたね
ワタシゃ、観ててほぼポルナレフ状態でした
しかし、コイツと契約したらそんな特典が…ゴクリ
ありがとうございます
そんなナマ言い出したら、アーチェリーの的にして「目だ!耳だ!鼻だ!」と嬲り〇しですねw
そう言えば、昨日久しぶりにプリキュア観たら
黄色いお菓子の魔法少女がゴルディオンハンマーをつかってましたね
ワタシゃ、観ててほぼポルナレフ状態でした
しかし、コイツと契約したらそんな特典が…ゴクリ
No title
おゆまるでの綺麗なキャノピーいいですね!
あれ入札されてたんですか!ナイスです~!
私などは最初からあきらめですヨ~
あれ入札されてたんですか!ナイスです~!
私などは最初からあきらめですヨ~
No title
> スチュピッド6さん
実は、アップで見ると細かい気泡が抜け切れてなくって恥ずかしいので、これ以上寄れませんデス
今やジャンボフェニックスは所詮ワタシの財力で手が届くはずもないのですが、逆に多少無理目でも万が一落札できたら「今どきでは超お買い得」という事で、
また、落札できるはずもなしということも有って安心して冷やかし入札できました~(コラ)
実は、アップで見ると細かい気泡が抜け切れてなくって恥ずかしいので、これ以上寄れませんデス
今やジャンボフェニックスは所詮ワタシの財力で手が届くはずもないのですが、逆に多少無理目でも万が一落札できたら「今どきでは超お買い得」という事で、
また、落札できるはずもなしということも有って安心して冷やかし入札できました~(コラ)
No title
ブルマァク?
えっなにそれ?
てな具合のカッコいい出来ですねぇ~(◎_◎;)
いや当時物としての出来は悪くないとおもいますが
もうプロップレプリカな形ですよ(笑
よーしオレもプラモ作るぞー!素組無塗装で(^^;)
ジャンボフェニックス
価格絶対無理なのは参加することに意義があるかと・・
しかしここまでくると電動怪獣なみに殿堂いりですねー(笑
えっなにそれ?
てな具合のカッコいい出来ですねぇ~(◎_◎;)
いや当時物としての出来は悪くないとおもいますが
もうプロップレプリカな形ですよ(笑
よーしオレもプラモ作るぞー!素組無塗装で(^^;)
ジャンボフェニックス
価格絶対無理なのは参加することに意義があるかと・・
しかしここまでくると電動怪獣なみに殿堂いりですねー(笑
No title
> g_2ggdさん
ありがとうございます~
何せキットはかなりのぽっちゃり体型でしたので、ワタシ的には必須の作業だったのですが、当然ながら手間が無駄に掛かっちゃいました~
素組無塗装は、ある意味「最も正統」な作り方だと思います
プラモのジャンボフェニックス、思い入れは強いんですが、完全に「夢のまた夢」になってしまいました
ありがとうございます~
何せキットはかなりのぽっちゃり体型でしたので、ワタシ的には必須の作業だったのですが、当然ながら手間が無駄に掛かっちゃいました~
素組無塗装は、ある意味「最も正統」な作り方だと思います
プラモのジャンボフェニックス、思い入れは強いんですが、完全に「夢のまた夢」になってしまいました
No title
着実に進んでますね~。
僕の方は、ケーナや鳥撮りに夢中で絶賛停滞中です(笑)
しかし、とんでもない金額での落札、ホントに取り引きするのかいつも疑問に思います。
今回のこれがそうだとは言いませんが、出品者が見せびらかしたくての自作自演のケースも有るんじゃないかと穿った見方をしちゃいます(笑)
僕の方は、ケーナや鳥撮りに夢中で絶賛停滞中です(笑)
しかし、とんでもない金額での落札、ホントに取り引きするのかいつも疑問に思います。
今回のこれがそうだとは言いませんが、出品者が見せびらかしたくての自作自演のケースも有るんじゃないかと穿った見方をしちゃいます(笑)
No title
> woody01さん
趣味が多方面で、しかもどれもこれも時間の掛かるモノですから
全くもってよくわかります~
「見せびらかし出品」らしき物は、実際時々見かけますね
落札されちゃうとヤなのか、とんでもない開始価格や最低落札価格にしてますけど
今回みたいな超高額になると、出品手数料が数万円クラスに…
吊り上げ失敗の自己落札だったり、あるいは落札者がトンズラこいてもコレは発生するお金なので、
出品者さんはドキドキでしょうね
落札者の評価数が、縛りの無くなる最低限の「5」というのが、他人事ながら気になります
趣味が多方面で、しかもどれもこれも時間の掛かるモノですから
全くもってよくわかります~
「見せびらかし出品」らしき物は、実際時々見かけますね
落札されちゃうとヤなのか、とんでもない開始価格や最低落札価格にしてますけど
今回みたいな超高額になると、出品手数料が数万円クラスに…
吊り上げ失敗の自己落札だったり、あるいは落札者がトンズラこいてもコレは発生するお金なので、
出品者さんはドキドキでしょうね
落札者の評価数が、縛りの無くなる最低限の「5」というのが、他人事ながら気になります
No title
少ない落札数 異国の人じゃないかな?ホントに欲しいものには射止めつけないとか、ジャパニメーション信者(売却経験在り)外国へのアニメ放送のタイムラグがあるし品物も無いしで(それでもこの金額は異常だがボー○スのカスタムドールがイベントで百万超え)
No title
お久しぶりです。いつも拝見させてもらってます。
いつもながら精密再現ですね。翼の折りたたみギミックも素晴しいです。完成楽しみです。
自分もジャンボフェニックスにはビックリしました。
こんなキットあった事すら知らないのですがまさかココまでとは。
実際中古屋とかでもこんな値段なんですかね?
いつもながら精密再現ですね。翼の折りたたみギミックも素晴しいです。完成楽しみです。
自分もジャンボフェニックスにはビックリしました。
こんなキットあった事すら知らないのですがまさかココまでとは。
実際中古屋とかでもこんな値段なんですかね?
No title
> 如何様鍼灸師さん
気合いの入った外国人なら、確かにやるかもしれないですね~
海外で、そこまで価値を感じる人がいるのかどうか?は謎ですがw
ご本人が納得して、自分の甲斐性の中でする買い物に他人がとやかく言うのはイカンと解ってはいるのですが、
つい、僻み根性が出てしまいます…
気合いの入った外国人なら、確かにやるかもしれないですね~
海外で、そこまで価値を感じる人がいるのかどうか?は謎ですがw
ご本人が納得して、自分の甲斐性の中でする買い物に他人がとやかく言うのはイカンと解ってはいるのですが、
つい、僻み根性が出てしまいます…
No title
> kamasaさん
ご無沙汰しております~
ワタシは当時、ジャンボフェニックスのプラモは2・3回は作った事が有りますが
無駄に物持ちの良いワタシにしては珍しく、ジャンクすら残っていないんですよね…
なので、「数万円くらいまで奮発しても」というくらい入れ込んでいるのですが
予算の数十倍に達してしまってはもはや…
ジャンク部品すらほとんど見かけない品で未組立の新品でしたから、
コレクターアイテムとしては、この程度行ってしまう物なのかもしれないですね
コリャ、もう諦めるしか無いなぁ…
ご無沙汰しております~
ワタシは当時、ジャンボフェニックスのプラモは2・3回は作った事が有りますが
無駄に物持ちの良いワタシにしては珍しく、ジャンクすら残っていないんですよね…
なので、「数万円くらいまで奮発しても」というくらい入れ込んでいるのですが
予算の数十倍に達してしまってはもはや…
ジャンク部品すらほとんど見かけない品で未組立の新品でしたから、
コレクターアイテムとしては、この程度行ってしまう物なのかもしれないですね
コリャ、もう諦めるしか無いなぁ…
No title
貴殿もおゆまる両面複製上手いなークリアレジンはUVじゃないやつ?
以前作ったジャンボフェニックスはガレキでしたっけ?
しかしプラモが90万で落札とは、、前に同じくらいの価格で
プラデラ?の科学要塞研究所のジャンクが落札されてたが
ジャンクの完成品玩具なら遊べなくはないかもだが
未開封のキットは確かに作れそうにないですね。
下手すりゃ軽自動車が(中古なら余裕か?)買えるぞ。
こういうの見ると今メガロマンが不人気で良かったと少し思った。
以前作ったジャンボフェニックスはガレキでしたっけ?
しかしプラモが90万で落札とは、、前に同じくらいの価格で
プラデラ?の科学要塞研究所のジャンクが落札されてたが
ジャンクの完成品玩具なら遊べなくはないかもだが
未開封のキットは確かに作れそうにないですね。
下手すりゃ軽自動車が(中古なら余裕か?)買えるぞ。
こういうの見ると今メガロマンが不人気で良かったと少し思った。
No title
おお~~♪素晴らしいですね~~♪もう塗装ですな! 透明ガラスのマスキングが大変そうです。
ジャンボフェニックスは私も好きなのでウォッチしておりました~♪ 先日はスパーク号もウォッチしておりましたが7000円くらいだったので欲しかったです。
ジャンボフェニックスは私も好きなのでウォッチしておりました~♪ 先日はスパーク号もウォッチしておりましたが7000円くらいだったので欲しかったです。
No title
> シツレンオーさん
おゆまる複製は、湯沸かしの都合が有るので台所のガス台で作業するんですけど
よーっく温めて柔らかくして、片面埋めたら冷凍庫でキンキンに冷やしてから反対側…ってやると経験上失敗しにくいですよん
ワタシの欲しいプラモは、このところ特に高騰が激しい気がします(泣)
コレくらいの値段になっちゃうと、買ってモノが届いても箱に触るのさえビクビクしちゃうでしょうね~
おゆまる複製は、湯沸かしの都合が有るので台所のガス台で作業するんですけど
よーっく温めて柔らかくして、片面埋めたら冷凍庫でキンキンに冷やしてから反対側…ってやると経験上失敗しにくいですよん
ワタシの欲しいプラモは、このところ特に高騰が激しい気がします(泣)
コレくらいの値段になっちゃうと、買ってモノが届いても箱に触るのさえビクビクしちゃうでしょうね~
No title
> ネビィラ 71さん
今は、窓のマスキングをしたり仕上げサフと面だしペーパー掛けをひたすら繰り返しております…
この、一番面白くない工程を抜けたら、いよいよ塗装です。もうチョイですよ~
オクのジャンボフェニックスは「どうせ手が届く値段のはずもなし…」と達観しつつも見るだけ見ていましたが、まさかこんな値段にまでなるとも思っていませんでした
ちなみに、上のシツレンオーさんがふれてくれた「以前作ったジャンボフェニックス」は、同じブルマァクのゼンマイTOYからの改造でしたが、先日はそれも結構な高額になりました…
今も1品出てますが、どうなる事ですやら
今は、窓のマスキングをしたり仕上げサフと面だしペーパー掛けをひたすら繰り返しております…
この、一番面白くない工程を抜けたら、いよいよ塗装です。もうチョイですよ~
オクのジャンボフェニックスは「どうせ手が届く値段のはずもなし…」と達観しつつも見るだけ見ていましたが、まさかこんな値段にまでなるとも思っていませんでした
ちなみに、上のシツレンオーさんがふれてくれた「以前作ったジャンボフェニックス」は、同じブルマァクのゼンマイTOYからの改造でしたが、先日はそれも結構な高額になりました…
今も1品出てますが、どうなる事ですやら
コメントバックアップ
閉じる コメント(28)
その動物はキュウべえですので、魔法少女へてかるぴさんの爆誕が近づいております‼
…イヤイヤせっかく地道で丁寧な作業が実を結びつつありますので、魔法とか、やめときましょう。。(@_@)削除
2016/4/18(月) 午前 0:28[ ごんちゃっく ]返信する
キュウべえと契約ですか?w
タックアロー少しずつでも進んでますね
塗装前はシンプルなデザインですが、すでにカッコ良く見えます削除
2016/4/18(月) 午前 0:43[ ニホンセン ]返信する
なんか、プロップを仕上げてるみたいですね。
これはカッコ良くなるんだろうなぁ。
期待してますw
この値段で買ってどうすんだろ?
まさか、作るのかw?削除
2016/4/18(月) 午前 1:16[ 骸骨丸 ]返信する
いよいよ塗装ですね!
この時点で超カッコいいので、色が付いたら超絶カッコ良くなりそうでワクワクしちゃいます(//∇//)
あと、間違っても契約しちゃダメですよ!(笑)削除
2016/4/18(月) 午前 1:28ももお返信する
おゆまる複製ってお手軽イメージなのに、出来上がった複製品がすごい透明度&完成度。
これが「弘法筆を選ばず」ってヤツなのか。
パイロットの造形&塗り分けも細けー!
流用元パーツとかあったりするんでしょうか?
それともパテからの削り出し?
最後のオク写真、上部の「3000ポイントゲット」の文字が虚しく見えますな。
焼け石に水にもならなそう…削除
2016/4/18(月) 午前 7:07[ たけお ]返信する
> ごんちゃっくさん
柳生九兵衛なら知ってます…等とベタボケをw
イヤ、一晩おいたら作業が勝手に進んでたりしてませんので多分まだ大丈夫っス
この人は、そのうちメロウリンクさんチ辺りに派遣する事になりそうです…
他に誰か欲しい方が居れば、言ってくだされば早い者勝ちでお送りしますよ~削除
2016/4/18(月) 午前 7:10[ へてかるぴ ]返信する
> ニホンセンさん
ありがとうございます
ヌルヌルした曲面ばかりで、加工箇所もいっぱいなので
筋彫りがヨレて地味~に大変でした
ホントはもっと筋彫り入れたかったのですが、昨年作ったタックスペースと並べてチグハグになりそうなのでこの辺でw
塗装はまたいつものとおり、塗っては乾かして研ぎだしを何ループか繰り返す予定です
完成は、静岡ホビーショー直前に食い込みそうですね~削除
2016/4/18(月) 午前 7:16[ へてかるぴ ]返信する
> 骸骨丸さん
一見メンドクサイ様で(っていうか実際メンドクサイけど)、
各部バラバラに精度を出しつつパーツを仕上げてから、最後に組み合わせる方がワタシの性分に合ってるのです
進みは遅~いんですがw
ジャンボフェニックスも、もう完全に手が届かない世界に消えてしまいました
死亡フラグ並の幸運でもないと、もうムリですね~
アレを買った人は、絶対に作らない(というか、怖くて作れない)でしょうね~削除
2016/4/18(月) 午前 7:24[ へてかるぴ ]返信する
> ももおさん
えぇ~?もうちょっとでハンコ押しそうに…って何の話w
毎回そうなんですが、
この時点でソコソコ綺麗に仕上げておいたつもりなのに塗り始めると面の荒れが見えてきちゃって、
研ぎだしに結構な手間がかかります…
今は運河彫りになってる筋彫りも、途中で彫り足しするくらいになるかもしれません
しばらく天気は良さそうなので、早めに第一回目の塗装はしておきたいですね~削除
2016/4/18(月) 午前 7:31[ へてかるぴ ]返信する
> たけおさん
おゆまる複製ばっかりなので、すっかり慣れっこになってしまいました
1個2個のコピーなら一番お手軽ですし、安いしw
キッチン用の真空保存器とか使って脱泡すれば、もっと綺麗な成型品になりそうなのですが…
パイロット人形はエポパテ細工です
キャノピーが汚いので、「なんか乗ってるっぽい」程度でイナフです削除
2016/4/18(月) 午前 7:40[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
きゅべぇ 性格がなぁ・・・・
って90まん?博物館にでも飾るんか?そこまでしても欲しい人がいるってことはいいのかもしれないけど最近は異国の人も入札多そう。削除
2016/4/18(月) 午前 8:00如何様鍼灸師返信する
> 如何様鍼灸師さん
お気付きだろうか…落札者の評価数になんてw
吊り上げ工作を派手にミスったのか?と疑うレベルです
ガチ落札だったら、出品者は心配だろうなぁ…
キュウべえ、リビングの隅っこに置いといたら、半腐りの娘たちが見つけてギャァギャァ言ってましたw削除
2016/4/18(月) 午前 8:18[ へてかるぴ ]返信する
緻密な工作に見事なフォルム修正❗ 見応えある作品になりかねませんよコレは🎵(オイ!)
そのヌイグルミ、「昔の模型に大枚はたいたり作らない模型積んだりする行為がボクには理解しがたいよ」とかナマ言い出したら「的」にして射抜いちゃってください。
でも契約してれば今ごろジャンボはへてかるぴさんのモノだったのにw削除
2016/4/18(月) 午前 8:23[ ソリッド ]返信する
> ソリッドさん
ありがとうございます
そんなナマ言い出したら、アーチェリーの的にして「目だ!耳だ!鼻だ!」と嬲り〇しですねw
そう言えば、昨日久しぶりにプリキュア観たら
黄色いお菓子の魔法少女がゴルディオンハンマーをつかってましたね
ワタシゃ、観ててほぼポルナレフ状態でした
しかし、コイツと契約したらそんな特典が…ゴクリ削除
2016/4/18(月) 午前 10:55[ へてかるぴ ]返信する
おゆまるでの綺麗なキャノピーいいですね!
あれ入札されてたんですか!ナイスです~!
私などは最初からあきらめですヨ~削除
2016/4/18(月) 午後 7:38[ スチュピッド6 ]返信する
> スチュピッド6さん
実は、アップで見ると細かい気泡が抜け切れてなくって恥ずかしいので、これ以上寄れませんデス
今やジャンボフェニックスは所詮ワタシの財力で手が届くはずもないのですが、逆に多少無理目でも万が一落札できたら「今どきでは超お買い得」という事で、
また、落札できるはずもなしということも有って安心して冷やかし入札できました~(コラ)削除
2016/4/18(月) 午後 9:48[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
ブルマァク?
えっなにそれ?
てな具合のカッコいい出来ですねぇ~(◎_◎;)
いや当時物としての出来は悪くないとおもいますが
もうプロップレプリカな形ですよ(笑
よーしオレもプラモ作るぞー!素組無塗装で(^^;)
ジャンボフェニックス
価格絶対無理なのは参加することに意義があるかと・・
しかしここまでくると電動怪獣なみに殿堂いりですねー(笑削除
2016/4/19(火) 午前 1:01[ g_2ggd ]返信する
> g_2ggdさん
ありがとうございます~
何せキットはかなりのぽっちゃり体型でしたので、ワタシ的には必須の作業だったのですが、当然ながら手間が無駄に掛かっちゃいました~
素組無塗装は、ある意味「最も正統」な作り方だと思います
プラモのジャンボフェニックス、思い入れは強いんですが、完全に「夢のまた夢」になってしまいました削除
2016/4/19(火) 午前 6:14[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
着実に進んでますね~。
僕の方は、ケーナや鳥撮りに夢中で絶賛停滞中です(笑)
しかし、とんでもない金額での落札、ホントに取り引きするのかいつも疑問に思います。
今回のこれがそうだとは言いませんが、出品者が見せびらかしたくての自作自演のケースも有るんじゃないかと穿った見方をしちゃいます(笑)削除
2016/4/19(火) 午前 7:23[ woody01 ]返信する
> woody01さん
趣味が多方面で、しかもどれもこれも時間の掛かるモノですから
全くもってよくわかります~
「見せびらかし出品」らしき物は、実際時々見かけますね
落札されちゃうとヤなのか、とんでもない開始価格や最低落札価格にしてますけど
今回みたいな超高額になると、出品手数料が数万円クラスに…
吊り上げ失敗の自己落札だったり、あるいは落札者がトンズラこいてもコレは発生するお金なので、
出品者さんはドキドキでしょうね
落札者の評価数が、縛りの無くなる最低限の「5」というのが、他人事ながら気になります削除
2016/4/19(火) 午前 7:49[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
少ない落札数 異国の人じゃないかな?ホントに欲しいものには射止めつけないとか、ジャパニメーション信者(売却経験在り)外国へのアニメ放送のタイムラグがあるし品物も無いしで(それでもこの金額は異常だがボー○スのカスタムドールがイベントで百万超え)削除
2016/4/19(火) 午前 9:48如何様鍼灸師返信する
顔アイコン
お久しぶりです。いつも拝見させてもらってます。
いつもながら精密再現ですね。翼の折りたたみギミックも素晴しいです。完成楽しみです。
自分もジャンボフェニックスにはビックリしました。
こんなキットあった事すら知らないのですがまさかココまでとは。
実際中古屋とかでもこんな値段なんですかね?削除
2016/4/19(火) 午後 0:36[ kamasa ]返信する
> 如何様鍼灸師さん
気合いの入った外国人なら、確かにやるかもしれないですね~
海外で、そこまで価値を感じる人がいるのかどうか?は謎ですがw
ご本人が納得して、自分の甲斐性の中でする買い物に他人がとやかく言うのはイカンと解ってはいるのですが、
つい、僻み根性が出てしまいます…削除
2016/4/19(火) 午後 0:47[ へてかるぴ ]返信する
> kamasaさん
ご無沙汰しております~
ワタシは当時、ジャンボフェニックスのプラモは2・3回は作った事が有りますが
無駄に物持ちの良いワタシにしては珍しく、ジャンクすら残っていないんですよね…
なので、「数万円くらいまで奮発しても」というくらい入れ込んでいるのですが
予算の数十倍に達してしまってはもはや…
ジャンク部品すらほとんど見かけない品で未組立の新品でしたから、
コレクターアイテムとしては、この程度行ってしまう物なのかもしれないですね
コリャ、もう諦めるしか無いなぁ…削除
2016/4/19(火) 午後 0:55[ へてかるぴ ]返信する
貴殿もおゆまる両面複製上手いなークリアレジンはUVじゃないやつ?
以前作ったジャンボフェニックスはガレキでしたっけ?
しかしプラモが90万で落札とは、、前に同じくらいの価格で
プラデラ?の科学要塞研究所のジャンクが落札されてたが
ジャンクの完成品玩具なら遊べなくはないかもだが
未開封のキットは確かに作れそうにないですね。
下手すりゃ軽自動車が(中古なら余裕か?)買えるぞ。
こういうの見ると今メガロマンが不人気で良かったと少し思った。削除
2016/4/19(火) 午後 9:25[ シツレンオー ]返信する
おお~~♪素晴らしいですね~~♪もう塗装ですな! 透明ガラスのマスキングが大変そうです。
ジャンボフェニックスは私も好きなのでウォッチしておりました~♪ 先日はスパーク号もウォッチしておりましたが7000円くらいだったので欲しかったです。削除
2016/4/19(火) 午後 9:42[ ネビィラ 71 ]返信する
> シツレンオーさん
おゆまる複製は、湯沸かしの都合が有るので台所のガス台で作業するんですけど
よーっく温めて柔らかくして、片面埋めたら冷凍庫でキンキンに冷やしてから反対側…ってやると経験上失敗しにくいですよん
ワタシの欲しいプラモは、このところ特に高騰が激しい気がします(泣)
コレくらいの値段になっちゃうと、買ってモノが届いても箱に触るのさえビクビクしちゃうでしょうね~削除
2016/4/19(火) 午後 10:32[ へてかるぴ ]返信する
> ネビィラ 71さん
今は、窓のマスキングをしたり仕上げサフと面だしペーパー掛けをひたすら繰り返しております…
この、一番面白くない工程を抜けたら、いよいよ塗装です。もうチョイですよ~
オクのジャンボフェニックスは「どうせ手が届く値段のはずもなし…」と達観しつつも見るだけ見ていましたが、まさかこんな値段にまでなるとも思っていませんでした
ちなみに、上のシツレンオーさんがふれてくれた「以前作ったジャンボフェニックス」は、同じブルマァクのゼンマイTOYからの改造でしたが、先日はそれも結構な高額になりました…
今も1品出てますが、どうなる事ですやら削除
2016/4/19(火) 午後 10:42[ へてかるぴ ]返信する
その動物はキュウべえですので、魔法少女へてかるぴさんの爆誕が近づいております‼
…イヤイヤせっかく地道で丁寧な作業が実を結びつつありますので、魔法とか、やめときましょう。。(@_@)削除
2016/4/18(月) 午前 0:28[ ごんちゃっく ]返信する
キュウべえと契約ですか?w
タックアロー少しずつでも進んでますね
塗装前はシンプルなデザインですが、すでにカッコ良く見えます削除
2016/4/18(月) 午前 0:43[ ニホンセン ]返信する
なんか、プロップを仕上げてるみたいですね。
これはカッコ良くなるんだろうなぁ。
期待してますw
この値段で買ってどうすんだろ?
まさか、作るのかw?削除
2016/4/18(月) 午前 1:16[ 骸骨丸 ]返信する
いよいよ塗装ですね!
この時点で超カッコいいので、色が付いたら超絶カッコ良くなりそうでワクワクしちゃいます(//∇//)
あと、間違っても契約しちゃダメですよ!(笑)削除
2016/4/18(月) 午前 1:28ももお返信する
おゆまる複製ってお手軽イメージなのに、出来上がった複製品がすごい透明度&完成度。
これが「弘法筆を選ばず」ってヤツなのか。
パイロットの造形&塗り分けも細けー!
流用元パーツとかあったりするんでしょうか?
それともパテからの削り出し?
最後のオク写真、上部の「3000ポイントゲット」の文字が虚しく見えますな。
焼け石に水にもならなそう…削除
2016/4/18(月) 午前 7:07[ たけお ]返信する
> ごんちゃっくさん
柳生九兵衛なら知ってます…等とベタボケをw
イヤ、一晩おいたら作業が勝手に進んでたりしてませんので多分まだ大丈夫っス
この人は、そのうちメロウリンクさんチ辺りに派遣する事になりそうです…
他に誰か欲しい方が居れば、言ってくだされば早い者勝ちでお送りしますよ~削除
2016/4/18(月) 午前 7:10[ へてかるぴ ]返信する
> ニホンセンさん
ありがとうございます
ヌルヌルした曲面ばかりで、加工箇所もいっぱいなので
筋彫りがヨレて地味~に大変でした
ホントはもっと筋彫り入れたかったのですが、昨年作ったタックスペースと並べてチグハグになりそうなのでこの辺でw
塗装はまたいつものとおり、塗っては乾かして研ぎだしを何ループか繰り返す予定です
完成は、静岡ホビーショー直前に食い込みそうですね~削除
2016/4/18(月) 午前 7:16[ へてかるぴ ]返信する
> 骸骨丸さん
一見メンドクサイ様で(っていうか実際メンドクサイけど)、
各部バラバラに精度を出しつつパーツを仕上げてから、最後に組み合わせる方がワタシの性分に合ってるのです
進みは遅~いんですがw
ジャンボフェニックスも、もう完全に手が届かない世界に消えてしまいました
死亡フラグ並の幸運でもないと、もうムリですね~
アレを買った人は、絶対に作らない(というか、怖くて作れない)でしょうね~削除
2016/4/18(月) 午前 7:24[ へてかるぴ ]返信する
> ももおさん
えぇ~?もうちょっとでハンコ押しそうに…って何の話w
毎回そうなんですが、
この時点でソコソコ綺麗に仕上げておいたつもりなのに塗り始めると面の荒れが見えてきちゃって、
研ぎだしに結構な手間がかかります…
今は運河彫りになってる筋彫りも、途中で彫り足しするくらいになるかもしれません
しばらく天気は良さそうなので、早めに第一回目の塗装はしておきたいですね~削除
2016/4/18(月) 午前 7:31[ へてかるぴ ]返信する
> たけおさん
おゆまる複製ばっかりなので、すっかり慣れっこになってしまいました
1個2個のコピーなら一番お手軽ですし、安いしw
キッチン用の真空保存器とか使って脱泡すれば、もっと綺麗な成型品になりそうなのですが…
パイロット人形はエポパテ細工です
キャノピーが汚いので、「なんか乗ってるっぽい」程度でイナフです削除
2016/4/18(月) 午前 7:40[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
きゅべぇ 性格がなぁ・・・・
って90まん?博物館にでも飾るんか?そこまでしても欲しい人がいるってことはいいのかもしれないけど最近は異国の人も入札多そう。削除
2016/4/18(月) 午前 8:00如何様鍼灸師返信する
> 如何様鍼灸師さん
お気付きだろうか…落札者の評価数になんてw
吊り上げ工作を派手にミスったのか?と疑うレベルです
ガチ落札だったら、出品者は心配だろうなぁ…
キュウべえ、リビングの隅っこに置いといたら、半腐りの娘たちが見つけてギャァギャァ言ってましたw削除
2016/4/18(月) 午前 8:18[ へてかるぴ ]返信する
緻密な工作に見事なフォルム修正❗ 見応えある作品になりかねませんよコレは🎵(オイ!)
そのヌイグルミ、「昔の模型に大枚はたいたり作らない模型積んだりする行為がボクには理解しがたいよ」とかナマ言い出したら「的」にして射抜いちゃってください。
でも契約してれば今ごろジャンボはへてかるぴさんのモノだったのにw削除
2016/4/18(月) 午前 8:23[ ソリッド ]返信する
> ソリッドさん
ありがとうございます
そんなナマ言い出したら、アーチェリーの的にして「目だ!耳だ!鼻だ!」と嬲り〇しですねw
そう言えば、昨日久しぶりにプリキュア観たら
黄色いお菓子の魔法少女がゴルディオンハンマーをつかってましたね
ワタシゃ、観ててほぼポルナレフ状態でした
しかし、コイツと契約したらそんな特典が…ゴクリ削除
2016/4/18(月) 午前 10:55[ へてかるぴ ]返信する
おゆまるでの綺麗なキャノピーいいですね!
あれ入札されてたんですか!ナイスです~!
私などは最初からあきらめですヨ~削除
2016/4/18(月) 午後 7:38[ スチュピッド6 ]返信する
> スチュピッド6さん
実は、アップで見ると細かい気泡が抜け切れてなくって恥ずかしいので、これ以上寄れませんデス
今やジャンボフェニックスは所詮ワタシの財力で手が届くはずもないのですが、逆に多少無理目でも万が一落札できたら「今どきでは超お買い得」という事で、
また、落札できるはずもなしということも有って安心して冷やかし入札できました~(コラ)削除
2016/4/18(月) 午後 9:48[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
ブルマァク?
えっなにそれ?
てな具合のカッコいい出来ですねぇ~(◎_◎;)
いや当時物としての出来は悪くないとおもいますが
もうプロップレプリカな形ですよ(笑
よーしオレもプラモ作るぞー!素組無塗装で(^^;)
ジャンボフェニックス
価格絶対無理なのは参加することに意義があるかと・・
しかしここまでくると電動怪獣なみに殿堂いりですねー(笑削除
2016/4/19(火) 午前 1:01[ g_2ggd ]返信する
> g_2ggdさん
ありがとうございます~
何せキットはかなりのぽっちゃり体型でしたので、ワタシ的には必須の作業だったのですが、当然ながら手間が無駄に掛かっちゃいました~
素組無塗装は、ある意味「最も正統」な作り方だと思います
プラモのジャンボフェニックス、思い入れは強いんですが、完全に「夢のまた夢」になってしまいました削除
2016/4/19(火) 午前 6:14[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
着実に進んでますね~。
僕の方は、ケーナや鳥撮りに夢中で絶賛停滞中です(笑)
しかし、とんでもない金額での落札、ホントに取り引きするのかいつも疑問に思います。
今回のこれがそうだとは言いませんが、出品者が見せびらかしたくての自作自演のケースも有るんじゃないかと穿った見方をしちゃいます(笑)削除
2016/4/19(火) 午前 7:23[ woody01 ]返信する
> woody01さん
趣味が多方面で、しかもどれもこれも時間の掛かるモノですから
全くもってよくわかります~
「見せびらかし出品」らしき物は、実際時々見かけますね
落札されちゃうとヤなのか、とんでもない開始価格や最低落札価格にしてますけど
今回みたいな超高額になると、出品手数料が数万円クラスに…
吊り上げ失敗の自己落札だったり、あるいは落札者がトンズラこいてもコレは発生するお金なので、
出品者さんはドキドキでしょうね
落札者の評価数が、縛りの無くなる最低限の「5」というのが、他人事ながら気になります削除
2016/4/19(火) 午前 7:49[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
少ない落札数 異国の人じゃないかな?ホントに欲しいものには射止めつけないとか、ジャパニメーション信者(売却経験在り)外国へのアニメ放送のタイムラグがあるし品物も無いしで(それでもこの金額は異常だがボー○スのカスタムドールがイベントで百万超え)削除
2016/4/19(火) 午前 9:48如何様鍼灸師返信する
顔アイコン
お久しぶりです。いつも拝見させてもらってます。
いつもながら精密再現ですね。翼の折りたたみギミックも素晴しいです。完成楽しみです。
自分もジャンボフェニックスにはビックリしました。
こんなキットあった事すら知らないのですがまさかココまでとは。
実際中古屋とかでもこんな値段なんですかね?削除
2016/4/19(火) 午後 0:36[ kamasa ]返信する
> 如何様鍼灸師さん
気合いの入った外国人なら、確かにやるかもしれないですね~
海外で、そこまで価値を感じる人がいるのかどうか?は謎ですがw
ご本人が納得して、自分の甲斐性の中でする買い物に他人がとやかく言うのはイカンと解ってはいるのですが、
つい、僻み根性が出てしまいます…削除
2016/4/19(火) 午後 0:47[ へてかるぴ ]返信する
> kamasaさん
ご無沙汰しております~
ワタシは当時、ジャンボフェニックスのプラモは2・3回は作った事が有りますが
無駄に物持ちの良いワタシにしては珍しく、ジャンクすら残っていないんですよね…
なので、「数万円くらいまで奮発しても」というくらい入れ込んでいるのですが
予算の数十倍に達してしまってはもはや…
ジャンク部品すらほとんど見かけない品で未組立の新品でしたから、
コレクターアイテムとしては、この程度行ってしまう物なのかもしれないですね
コリャ、もう諦めるしか無いなぁ…削除
2016/4/19(火) 午後 0:55[ へてかるぴ ]返信する
貴殿もおゆまる両面複製上手いなークリアレジンはUVじゃないやつ?
以前作ったジャンボフェニックスはガレキでしたっけ?
しかしプラモが90万で落札とは、、前に同じくらいの価格で
プラデラ?の科学要塞研究所のジャンクが落札されてたが
ジャンクの完成品玩具なら遊べなくはないかもだが
未開封のキットは確かに作れそうにないですね。
下手すりゃ軽自動車が(中古なら余裕か?)買えるぞ。
こういうの見ると今メガロマンが不人気で良かったと少し思った。削除
2016/4/19(火) 午後 9:25[ シツレンオー ]返信する
おお~~♪素晴らしいですね~~♪もう塗装ですな! 透明ガラスのマスキングが大変そうです。
ジャンボフェニックスは私も好きなのでウォッチしておりました~♪ 先日はスパーク号もウォッチしておりましたが7000円くらいだったので欲しかったです。削除
2016/4/19(火) 午後 9:42[ ネビィラ 71 ]返信する
> シツレンオーさん
おゆまる複製は、湯沸かしの都合が有るので台所のガス台で作業するんですけど
よーっく温めて柔らかくして、片面埋めたら冷凍庫でキンキンに冷やしてから反対側…ってやると経験上失敗しにくいですよん
ワタシの欲しいプラモは、このところ特に高騰が激しい気がします(泣)
コレくらいの値段になっちゃうと、買ってモノが届いても箱に触るのさえビクビクしちゃうでしょうね~削除
2016/4/19(火) 午後 10:32[ へてかるぴ ]返信する
> ネビィラ 71さん
今は、窓のマスキングをしたり仕上げサフと面だしペーパー掛けをひたすら繰り返しております…
この、一番面白くない工程を抜けたら、いよいよ塗装です。もうチョイですよ~
オクのジャンボフェニックスは「どうせ手が届く値段のはずもなし…」と達観しつつも見るだけ見ていましたが、まさかこんな値段にまでなるとも思っていませんでした
ちなみに、上のシツレンオーさんがふれてくれた「以前作ったジャンボフェニックス」は、同じブルマァクのゼンマイTOYからの改造でしたが、先日はそれも結構な高額になりました…
今も1品出てますが、どうなる事ですやら削除
2016/4/19(火) 午後 10:42[ へてかるぴ ]返信する