検査入院 行ってきます
医療費って結構かかるよね…
ここ2週間というもの、各種検査で半分も会社に行っとりませんがw
毎年の人間ドックで、胃カメラはなんとか慣れましたし、
ケツから入れられる大腸ファイバーも何度か経験してるアバズレですが
今回は肺の奥という事で初めての経験です
声帯をこじ開けて気管から気管支へと突っ込み、
そこから更にプローブを伸ばして奥から組織をムシって帰ってくるんだそうで、
説明聞いてるだけで、なんだか背中がこそばゆくなってきますw
出血が多かったりすると危険なんで、今夜は人生初の入院です
退屈だろうなぁ、スマホも使えないだろうし…
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
人生初の入院(!)ということでビックリですが、
ともあれファイトひとつが勲章さ!で乗りきりましょう~~( ・`д・´)👊
ともあれファイトひとつが勲章さ!で乗りきりましょう~~( ・`д・´)👊
No title
自分も毎年 大腸の内視鏡検査はやっちょりますが、聞くだけでムズムズしますね。
検査終わっちゃえばスマホいじっても良いんじゃないですかね。
自分だと大量の下剤を飲む時からいじってますけどねw
何はともあれ、頑張って下さい。
↑何をw
検査終わっちゃえばスマホいじっても良いんじゃないですかね。
自分だと大量の下剤を飲む時からいじってますけどねw
何はともあれ、頑張って下さい。
↑何をw
No title
またのブログアップ楽しみにしていますよ(^^ゞ!
頑張って下さい!
頑張って下さい!
No title
ファイトです~!
No title
胃カメラ大腸カメラは過去に一回だけやったことがあります。
正直もうやりなくない・・・でもさらに輪をかけて機関紙カメラはすごそうですね。
頑張ってというのも変ですが、行ってらっしゃいませ。
お早いご帰還を祈願しております。
正直もうやりなくない・・・でもさらに輪をかけて機関紙カメラはすごそうですね。
頑張ってというのも変ですが、行ってらっしゃいませ。
お早いご帰還を祈願しております。
No title
さっき戻りました
イヤ~、まさに拷問
想像してた、「肺の中でグニグニゴリゴリ」感は無いんですが
咳止め薬を噴射しつつ進む際に、肝心の薬でむせるw
顔は隠されててハッキリはわかりませんでしたが、
おそらく咳で逆流した薬で周囲はエラいことになってたと思います
まさに最低野郎w(むせる的な意味で)
イヤ~、まさに拷問
想像してた、「肺の中でグニグニゴリゴリ」感は無いんですが
咳止め薬を噴射しつつ進む際に、肝心の薬でむせるw
顔は隠されててハッキリはわかりませんでしたが、
おそらく咳で逆流した薬で周囲はエラいことになってたと思います
まさに最低野郎w(むせる的な意味で)
No title
お疲れ様でした。
No title
お疲れ様です。
むせたのは機関紙カメラwのせいとか。
私が腸カメラを入れた時は、ウネウネ動いてるのが解りました。
エイリアンかよとw
むせたのは機関紙カメラwのせいとか。
私が腸カメラを入れた時は、ウネウネ動いてるのが解りました。
エイリアンかよとw
No title
またの模型記事を楽しみにしております。
私は胃カメラ1回しましたけど、もう嫌ですね~~。(~_~;)
私は胃カメラ1回しましたけど、もう嫌ですね~~。(~_~;)
No title
胃や腸は内部に感覚があるんですが、
肺は、「異物感を感じたらとりあえず咳」みたいです
せめて薬剤噴射の前に言ってくれたら無理やりでも我慢するのですが、咳が出てから気づくみたいな感じですw
咳止めとか言ってるけど、洩れ聞こえる会話からしてフツーにキシロカインとかの局所麻酔薬みたいで、
終了後、ガッツリ2時間ほどはフワフワしてまともに立つのも気力が要りました…
いつも思うんですが、検査って絶対身体に悪い
肺は、「異物感を感じたらとりあえず咳」みたいです
せめて薬剤噴射の前に言ってくれたら無理やりでも我慢するのですが、咳が出てから気づくみたいな感じですw
咳止めとか言ってるけど、洩れ聞こえる会話からしてフツーにキシロカインとかの局所麻酔薬みたいで、
終了後、ガッツリ2時間ほどはフワフワしてまともに立つのも気力が要りました…
いつも思うんですが、検査って絶対身体に悪い
No title
聞いてるだけで息苦しいw 胃カメラの嗚咽感(食道が細いのか) もう産卵のウミガメの気持ちだったのをおもいだします。
No title
> 如何様鍼灸師さん
今さっき自宅に戻りました(肺内部の出血監視のため留め置かれた)が、
流石に、今はもうほとんど平常ですw
途中、マジで呼吸が苦しくなりました…
そりゃそうですよね。気道が半分ほども塞がれて、残りは薬剤まみれなんだから
酸素吸入ってのも初体験でしたが、アレ、えらい効き目ですね~
今さっき自宅に戻りました(肺内部の出血監視のため留め置かれた)が、
流石に、今はもうほとんど平常ですw
途中、マジで呼吸が苦しくなりました…
そりゃそうですよね。気道が半分ほども塞がれて、残りは薬剤まみれなんだから
酸素吸入ってのも初体験でしたが、アレ、えらい効き目ですね~
No title
胃カメラは凄く喉が痛かったし
腸カメラは腸の壁にぶつかって痛かった。
さぞかし肺はもっと苦しかったでしょうね(小並感)
とは言え、とりあえず無事(?)生還してなによりです。
腸カメラは腸の壁にぶつかって痛かった。
さぞかし肺はもっと苦しかったでしょうね(小並感)
とは言え、とりあえず無事(?)生還してなによりです。
No title
胃や腸もラクとは言えませんが…
肺は、寿命が縮むほどです
特に事前の採血が、
「酸素の取り込み量を確認する」とかで、鼠蹊部の動脈から取られたんですが、
コレがもう秘密警察の拷問か?てほどの激痛でした
普通はそんなに痛く無いはずなんですが、タマラン痛さで参りました~
肺は、寿命が縮むほどです
特に事前の採血が、
「酸素の取り込み量を確認する」とかで、鼠蹊部の動脈から取られたんですが、
コレがもう秘密警察の拷問か?てほどの激痛でした
普通はそんなに痛く無いはずなんですが、タマラン痛さで参りました~
No title
生きて帰ってきてくださいよ~。
って・・どれも経験ないので・・想像するだけでも怖くて・・・。
って・・どれも経験ないので・・想像するだけでも怖くて・・・。
No title
その後、検査結果の説明も未だですし
(組織検査とか出揃うまで10日ほどは掛かるそうです)
今は何だか宙ぶらりんな状態で、この先どんな流れになるのか?
全くわからないのが一番のストレスですね
自分としてはもう、とっとと切って取ってくれたらいいだけ位の勢いなのですがw
何時やるのか?入院や加療はどれほどの期間に及ぶのか?
未だ何も判ってませんのです~
(組織検査とか出揃うまで10日ほどは掛かるそうです)
今は何だか宙ぶらりんな状態で、この先どんな流れになるのか?
全くわからないのが一番のストレスですね
自分としてはもう、とっとと切って取ってくれたらいいだけ位の勢いなのですがw
何時やるのか?入院や加療はどれほどの期間に及ぶのか?
未だ何も判ってませんのです~
No title
検査入院は色々と大変そうですね。僕ならプレッシャーとかビビリなんで、もうたまりませんよ。
早く無事に退院されて復活を期待しております。
早く無事に退院されて復活を期待しております。
No title
今は一旦自宅に戻ってて、普通に会社行って働いてますが
次に入院したらその時は手術の為なので、いささか長くなりそうです~
まぁ、医者の言うとおりにするしか無いのですが…
ワタシの勝手な予定では、一月で充分足りるはずなんですけどね~
次に入院したらその時は手術の為なので、いささか長くなりそうです~
まぁ、医者の言うとおりにするしか無いのですが…
ワタシの勝手な予定では、一月で充分足りるはずなんですけどね~