2016/7/2 超大物到着!!
先日、スチュピッド6さんより「物を送りたいので住所教えて~」と言っていただき、
相も変わらずクレクレ体質なワタシは、住所をお知らせして、
のほほんと「何かな~♪楽しみだな~♪」程度にいささか油断しておりましたら…
とんでもない大物が届いてしまいました(大汗)
まずは直近の入荷物一式を見せて焦らしちゃったりしてw
この、段ボール箱がそのブツです
アイラ砲やくろたけ爆弾に比べれば、極めて常識的なサイズ(色々と失礼だなw)
で、開封の儀w
この時点ではまだ平静でした…
ぬゎんじゃぁ~コリャあ~~~~!!!

相も変わらずクレクレ体質なワタシは、住所をお知らせして、
のほほんと「何かな~♪楽しみだな~♪」程度にいささか油断しておりましたら…
とんでもない大物が届いてしまいました(大汗)
まずは直近の入荷物一式を見せて焦らしちゃったりしてw
この、段ボール箱がそのブツです
アイラ砲やくろたけ爆弾に比べれば、極めて常識的なサイズ(色々と失礼だなw)
で、開封の儀w
この時点ではまだ平静でした…
ぬゎんじゃぁ~コリャあ~~~~!!!

箱の切り抜きまでついて、組み済みのゼンマイヤマトが2個…
その他にもマイティ号やマスコットのテッカマンとブルーアース号の組み済みジャンクも
ごめんなさい、こういう時どんな顔をしたらいいかわからないの

マスコットのテッカマンとブルーアース号
部品不足とか、おそらくゴム接触かなんかによる変形が一部に有りますが
余裕で復元可能なレベル

マイティ号(小)
ブリッジ周りを改造しようとして中断してるようです
コイツは手強そうですが、どうにかなんとかなりそう
成型色が独特の緑がかったシルバーなので、もしかして初版とかごく初期の品なのかなぁ?
組み済みのゼンマイヤマトが、なんと2つ!
一つは完全な状態の塗装済みで、もう一つは数か所に欠損の有る未塗装品
塗装済みヤマトの格納庫内には、なぜかアナライザーとコスモゼロが余分に格納されていました
この子たち、何もせずこのまま棚に飾れますね♪
未塗装の方も付属艦載機やら、ほとんど奇跡的にと言ってイイ「波動砲の弾」まで残ってました
きれいな状態の箱の切り抜きと、汚れ一つない設計図も付属
その他にもマイティ号やマスコットのテッカマンとブルーアース号の組み済みジャンクも
ごめんなさい、こういう時どんな顔をしたらいいかわからないの

マスコットのテッカマンとブルーアース号
部品不足とか、おそらくゴム接触かなんかによる変形が一部に有りますが
余裕で復元可能なレベル


マイティ号(小)
ブリッジ周りを改造しようとして中断してるようです
コイツは手強そうですが、どうにかなんとかなりそう
成型色が独特の緑がかったシルバーなので、もしかして初版とかごく初期の品なのかなぁ?
組み済みのゼンマイヤマトが、なんと2つ!
一つは完全な状態の塗装済みで、もう一つは数か所に欠損の有る未塗装品
塗装済みヤマトの格納庫内には、なぜかアナライザーとコスモゼロが余分に格納されていました

この子たち、何もせずこのまま棚に飾れますね♪
未塗装の方も付属艦載機やら、ほとんど奇跡的にと言ってイイ「波動砲の弾」まで残ってました
きれいな状態の箱の切り抜きと、汚れ一つない設計図も付属
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
> アイラさん
そうでした
アイラ砲は大きさもですが、むしろその「高密度」と「読み」が破壊力ですよねw
ザブングルは、マジでひと箱持ち込んでみましょうかね~
しかし、スチュピッド6さんがかなりのコレクターさんであろうこと自体は想像できてたんですが、
まさか、この内容とは想像もしてませんでした
お返し、マジでどうしよう…
そうでした
アイラ砲は大きさもですが、むしろその「高密度」と「読み」が破壊力ですよねw
ザブングルは、マジでひと箱持ち込んでみましょうかね~
しかし、スチュピッド6さんがかなりのコレクターさんであろうこと自体は想像できてたんですが、
まさか、この内容とは想像もしてませんでした
お返し、マジでどうしよう…
No title
> ももおさん
発売当時に作って以来、手元にジャンクすら残っておらず、今やすっかり縁のないキットだと思っていたら、突然の『イスカンダルからの贈り物』ですw
これで、ヤマトにサンライズが絡んでたら「作っちゃお~ゼ!」ネタに持ってこいだったんですけどね
当時は東北新社のさらに下請けだったからなぁ…
未塗装の方を「未塗装風」にレストアするってのも腕試し的な意味で面白いかも?とか
いっそ何かの折に、補修用部品の複製元になる銀河モデルとかを持ってる人へおすそ分け的に転送しちゃうってのもキット的に幸せなのかな?とか
有意義になりそうな道を考え中です~
発売当時に作って以来、手元にジャンクすら残っておらず、今やすっかり縁のないキットだと思っていたら、突然の『イスカンダルからの贈り物』ですw
これで、ヤマトにサンライズが絡んでたら「作っちゃお~ゼ!」ネタに持ってこいだったんですけどね
当時は東北新社のさらに下請けだったからなぁ…
未塗装の方を「未塗装風」にレストアするってのも腕試し的な意味で面白いかも?とか
いっそ何かの折に、補修用部品の複製元になる銀河モデルとかを持ってる人へおすそ分け的に転送しちゃうってのもキット的に幸せなのかな?とか
有意義になりそうな道を考え中です~
No title
ゼンマイヤマトってバンダイの1/350ヤマト発売時にモデグラで「ビンテージキットも合わせて作っちゃえ」って小特集組まれてたキットでしたっけ?
この辺守備範囲外なんですが、スゴイって事だけはわかるぜ。
ミニプラザブングルは二つ確保ですか~
一つは羽を破損したジロン機ってことですね。
この辺守備範囲外なんですが、スゴイって事だけはわかるぜ。
ミニプラザブングルは二つ確保ですか~
一つは羽を破損したジロン機ってことですね。
No title
えっ?もう着いたんですか?
宅急便スゴイなぁ~!
喜んで頂けた様で良かったです
宅急便スゴイなぁ~!
喜んで頂けた様で良かったです
No title
> たけおさん
しまった…こんなところでジェネレーションギャップがw
「さらば」以前のヤマトプラモと言えばこのヤマトになっちゃうので、
原体験というか、その後「さらば」公開時にゼンマイを除去されちゃって再販も不可能という事で中古でも結構なプレミア物なんです
特に最近は、大事に保管されていた未組立品は出てきても(当然高価)
ワタシが好物の組み済みジャンクをお手頃価格で。ってのは、ほぼ無くなりました…
今回のコレはホント有りがたい事なんです~
しまった…こんなところでジェネレーションギャップがw
「さらば」以前のヤマトプラモと言えばこのヤマトになっちゃうので、
原体験というか、その後「さらば」公開時にゼンマイを除去されちゃって再販も不可能という事で中古でも結構なプレミア物なんです
特に最近は、大事に保管されていた未組立品は出てきても(当然高価)
ワタシが好物の組み済みジャンクをお手頃価格で。ってのは、ほぼ無くなりました…
今回のコレはホント有りがたい事なんです~
No title
> スチュピッド6さん
箱を開けて、ほんと大ビックリでしたw
本文中にも書きましたが、なかなか、これに見合うようなイイお返しを見つくろうのに難儀しそうです
もし、なんか探しておられる物があったら言ってくださいね~
手持ちで有るかもしれないし、どこかで見かける事が有るかもしれないし
どちらにしても、もともとノロマなもので忘れたころにお届けすることになりそうですがw
箱を開けて、ほんと大ビックリでしたw
本文中にも書きましたが、なかなか、これに見合うようなイイお返しを見つくろうのに難儀しそうです
もし、なんか探しておられる物があったら言ってくださいね~
手持ちで有るかもしれないし、どこかで見かける事が有るかもしれないし
どちらにしても、もともとノロマなもので忘れたころにお届けすることになりそうですがw
No title
凄いプレゼントですね~~♪ ビックリしました。 それと言うのも 貴殿のお人柄とリファイン技術力の賜物でしょう~♪(^o^)
私的にもツボですよ。
ザボーガーも いいですね~~♪ こんなのがあるとは知りませんでしたよ。私も検索して見ます~♪
私的にもツボですよ。
ザボーガーも いいですね~~♪ こんなのがあるとは知りませんでしたよ。私も検索して見ます~♪
No title
> ネビィラ 71さん
予想だにしてなかった豪華プレゼントでした
長い間、「もう一度欲しいな」と思いつつも縁のなかった品でしたので、もう大喜びです♪
ユニパズル版のザボーガーは、ヤフオクでは比較的よく見かけるし、
そんなに高額にならないので案外オススメかもしれません
予想だにしてなかった豪華プレゼントでした
長い間、「もう一度欲しいな」と思いつつも縁のなかった品でしたので、もう大喜びです♪
ユニパズル版のザボーガーは、ヤフオクでは比較的よく見かけるし、
そんなに高額にならないので案外オススメかもしれません
No title
ヤマトの配色が良いですねぇ
ザボーガーは箱絵からするとストロング時代のやつですね
何気に補助輪付いてますねw
ザボーガーは箱絵からするとストロング時代のやつですね
何気に補助輪付いてますねw
No title
> ニホンセンさん
やはり、ヤマトの配色は子供の頃からガッチリ刷り込まれた「カッコイイ記号」みたいなもんですからね~
最近のロボの配色に今だにマジンガー系の影響が見え隠れする様なモンですかね
ザボーガー、説明書の絵は後期コスチュームなのに、
キットの造形は初期コスチュームなのは内緒ですw
やはり、ヤマトの配色は子供の頃からガッチリ刷り込まれた「カッコイイ記号」みたいなもんですからね~
最近のロボの配色に今だにマジンガー系の影響が見え隠れする様なモンですかね
ザボーガー、説明書の絵は後期コスチュームなのに、
キットの造形は初期コスチュームなのは内緒ですw
No title
ごめんなさい こういう時どんなコメントしたらいいかわからないの
近ごろは住所教えると欲しかったプラモが送られてくるなんてコトが流行ってるんですね、凄いなぁ...
まさかのゼンマイ、記事見てる方もドキドキしましたよw
このジャンクをへてかるぴさんがどういったコンセプトでカタチにするのか、楽しみで仕方がないです🎵
ナニ松?か分かりませんが、コイツいつも笑ってますよね
近ごろは住所教えると欲しかったプラモが送られてくるなんてコトが流行ってるんですね、凄いなぁ...
まさかのゼンマイ、記事見てる方もドキドキしましたよw
このジャンクをへてかるぴさんがどういったコンセプトでカタチにするのか、楽しみで仕方がないです🎵
ナニ松?か分かりませんが、コイツいつも笑ってますよね
No title
すっ、すげ~~~
初期ヤマト!!それも、2個。
それにしても、成型色が、良い味出てますね。
塗るのが勿体無い様な・・・
そして、マルサン製(ですよね?)のブルーアースとテッカマンも凄い。
ザブングル2箱ですか・・・自分も2箱にしておけばよかった~~
初期ヤマト!!それも、2個。
それにしても、成型色が、良い味出てますね。
塗るのが勿体無い様な・・・
そして、マルサン製(ですよね?)のブルーアースとテッカマンも凄い。
ザブングル2箱ですか・・・自分も2箱にしておけばよかった~~
No title
> ソリッドさん
ブログをやり始めてから、新しくお知り合いになれた方々とこういう形での物のやり取りをする機会が増えたのですが、
ホント有りがたいことです~
欠損を復元して、エアスペリオリt(ガリッ)…bルーで仕上げるか
いっそ、欠損部と同色のランナーから作り出して「素組風」に復元するか?辺りが面白いでしょうかw
キレイな完成品がすでに一隻有りますし
ちなみに、コイツは十四松です
目線の定まらないウツロな表情と一本足りないアホ毛が見分けポイントです
ブログをやり始めてから、新しくお知り合いになれた方々とこういう形での物のやり取りをする機会が増えたのですが、
ホント有りがたいことです~
欠損を復元して、エアスペリオリt(ガリッ)…bルーで仕上げるか
いっそ、欠損部と同色のランナーから作り出して「素組風」に復元するか?辺りが面白いでしょうかw
キレイな完成品がすでに一隻有りますし
ちなみに、コイツは十四松です
目線の定まらないウツロな表情と一本足りないアホ毛が見分けポイントです
No title
> イリコ・キューピーさん
もはや「一生、再入手は不可能か…」と思っていたブツ、しかも大好物の組み済みジャンクですので
箱の中を見た瞬間マジで飛び上がってしまいましたw
ホント、塗るのが勿体無くて…
でも欠損部を補修したら塗らざるを得ないのかなぁ?とか、まだまだ方針が定まっておりません
ブルーアース号とテッカマンも、実は以前より欲しい気が有って、ちょうどヤフオクで駄菓子屋キットが出てたのを入札しようかと思ってたところだったんです
ヤマトの衝撃がデカ過ぎて記事中ではアッサリとしか触れませんでしたが、実はこれも、かな~り有りがたいブツでした
ザブングルはすでに写真が出てましたから、結構安心感もって2個買いしちゃいました
「後日もう一個」が面倒だっただけなのですがw
もはや「一生、再入手は不可能か…」と思っていたブツ、しかも大好物の組み済みジャンクですので
箱の中を見た瞬間マジで飛び上がってしまいましたw
ホント、塗るのが勿体無くて…
でも欠損部を補修したら塗らざるを得ないのかなぁ?とか、まだまだ方針が定まっておりません
ブルーアース号とテッカマンも、実は以前より欲しい気が有って、ちょうどヤフオクで駄菓子屋キットが出てたのを入札しようかと思ってたところだったんです
ヤマトの衝撃がデカ過ぎて記事中ではアッサリとしか触れませんでしたが、実はこれも、かな~り有りがたいブツでした
ザブングルはすでに写真が出てましたから、結構安心感もって2個買いしちゃいました
「後日もう一個」が面倒だっただけなのですがw
No title
懐かしいプラモがいっぱい!
No title
> モン太郎さん
近頃は、なかなかこんなにいっぺんに手に入らない様になりました
ありがたい事です~
近頃は、なかなかこんなにいっぺんに手に入らない様になりました
ありがたい事です~
No title
確かに笑うしかないなコリゃ。
お礼は、、ちゃんと完成させて公開するのが一番だと思うよ
その前に生き延びなきゃね(おい)
そのザボーガーはちょっと探してみようかな。
お礼は、、ちゃんと完成させて公開するのが一番だと思うよ
その前に生き延びなきゃね(おい)
そのザボーガーはちょっと探してみようかな。
No title
> シツレンオーさん
確かに、このままストックの奥に埋もれさせるのは一番良くない選択ですよね~
何かしらの良いレストアをしてやれれば「活き」て来ますかね?
ザボーガーは、アオシマのヤツ程の高額にはなりませんし出現率も高いですが、それでも未組立なら数kはするかもしれません
ご参考までに
確かに、このままストックの奥に埋もれさせるのは一番良くない選択ですよね~
何かしらの良いレストアをしてやれれば「活き」て来ますかね?
ザボーガーは、アオシマのヤツ程の高額にはなりませんし出現率も高いですが、それでも未組立なら数kはするかもしれません
ご参考までに
No title
ご無沙汰しちゃいましたm(__)m
ヤマト超懐かしいです~♪
小学生の時、持ってましたp(^^)q!
入院の準備で大変と思いますが、元気なご帰還を心待ちにしております(^^ゞ!
ヤマト超懐かしいです~♪
小学生の時、持ってましたp(^^)q!
入院の準備で大変と思いますが、元気なご帰還を心待ちにしております(^^ゞ!
No title
> Mighty Oさん
こちらこそ、ご無沙汰しております
今回は、さすがに超・嬉しい品達でした
御存知のような事情で、しばらくオアズケ食らうのがまたツラい~w
このところ、タナボタ式に長年探してたキットが入手できる事が多かったですが
死なない程度に「フラグ」が立ってたのかも~…
できるだけ速やかに復帰を目指します
こちらこそ、ご無沙汰しております
今回は、さすがに超・嬉しい品達でした
御存知のような事情で、しばらくオアズケ食らうのがまたツラい~w
このところ、タナボタ式に長年探してたキットが入手できる事が多かったですが
死なない程度に「フラグ」が立ってたのかも~…
できるだけ速やかに復帰を目指します
コメントバックアップ
閉じる コメント(22)
顔アイコン
すげーー。めっちゃビンテージ届いてはるww
ゼンマイヤマトの組済みジャンク2つは凄いですね~。実は、実物まだ見た事ないです。
あと念のため言っておきますけど、アイラ砲はくろたけ砲ほど非常識なサイズじゃないですよww
ザブングルも2セット用意して、入院中の準備ばっちりですねw削除
2016/7/2(土) 午後 0:14アイラ返信する
笑えば……イイと思うよ♪
てか、笑うしかない豪華な内容ですね(^o^)
ジャンクとは言え、残ってる所には残ってるもんなんですねぇ…(笑)削除
2016/7/2(土) 午後 1:15ももお返信する
> アイラさん
そうでした
アイラ砲は大きさもですが、むしろその「高密度」と「読み」が破壊力ですよねw
ザブングルは、マジでひと箱持ち込んでみましょうかね~
しかし、スチュピッド6さんがかなりのコレクターさんであろうこと自体は想像できてたんですが、
まさか、この内容とは想像もしてませんでした
お返し、マジでどうしよう…削除
2016/7/2(土) 午後 1:51[ へてかるぴ ]返信する
> ももおさん
発売当時に作って以来、手元にジャンクすら残っておらず、今やすっかり縁のないキットだと思っていたら、突然の『イスカンダルからの贈り物』ですw
これで、ヤマトにサンライズが絡んでたら「作っちゃお~ゼ!」ネタに持ってこいだったんですけどね
当時は東北新社のさらに下請けだったからなぁ…
未塗装の方を「未塗装風」にレストアするってのも腕試し的な意味で面白いかも?とか
いっそ何かの折に、補修用部品の複製元になる銀河モデルとかを持ってる人へおすそ分け的に転送しちゃうってのもキット的に幸せなのかな?とか
有意義になりそうな道を考え中です~削除
2016/7/2(土) 午後 2:03[ へてかるぴ ]返信する
ゼンマイヤマトってバンダイの1/350ヤマト発売時にモデグラで「ビンテージキットも合わせて作っちゃえ」って小特集組まれてたキットでしたっけ?
この辺守備範囲外なんですが、スゴイって事だけはわかるぜ。
ミニプラザブングルは二つ確保ですか~
一つは羽を破損したジロン機ってことですね。削除
2016/7/2(土) 午後 2:20[ たけお ]返信する
えっ?もう着いたんですか?
宅急便スゴイなぁ~!
喜んで頂けた様で良かったです削除
2016/7/2(土) 午後 2:44[ スチュピッド6 ]返信する
> たけおさん
しまった…こんなところでジェネレーションギャップがw
「さらば」以前のヤマトプラモと言えばこのヤマトになっちゃうので、
原体験というか、その後「さらば」公開時にゼンマイを除去されちゃって再販も不可能という事で中古でも結構なプレミア物なんです
特に最近は、大事に保管されていた未組立品は出てきても(当然高価)
ワタシが好物の組み済みジャンクをお手頃価格で。ってのは、ほぼ無くなりました…
今回のコレはホント有りがたい事なんです~削除
2016/7/2(土) 午後 3:34[ へてかるぴ ]返信する
> スチュピッド6さん
箱を開けて、ほんと大ビックリでしたw
本文中にも書きましたが、なかなか、これに見合うようなイイお返しを見つくろうのに難儀しそうです
もし、なんか探しておられる物があったら言ってくださいね~
手持ちで有るかもしれないし、どこかで見かける事が有るかもしれないし
どちらにしても、もともとノロマなもので忘れたころにお届けすることになりそうですがw削除
2016/7/2(土) 午後 3:44[ へてかるぴ ]返信する
凄いプレゼントですね~~♪ ビックリしました。 それと言うのも 貴殿のお人柄とリファイン技術力の賜物でしょう~♪(^o^)
私的にもツボですよ。
ザボーガーも いいですね~~♪ こんなのがあるとは知りませんでしたよ。私も検索して見ます~♪削除
2016/7/2(土) 午後 8:30[ ネビィラ 71 ]返信する
> ネビィラ 71さん
予想だにしてなかった豪華プレゼントでした
長い間、「もう一度欲しいな」と思いつつも縁のなかった品でしたので、もう大喜びです♪
ユニパズル版のザボーガーは、ヤフオクでは比較的よく見かけるし、
そんなに高額にならないので案外オススメかもしれません削除
2016/7/2(土) 午後 8:54[ へてかるぴ ]返信する
ヤマトの配色が良いですねぇ
ザボーガーは箱絵からするとストロング時代のやつですね
何気に補助輪付いてますねw削除
2016/7/3(日) 午前 1:28[ ニホンセン ]返信する
> ニホンセンさん
やはり、ヤマトの配色は子供の頃からガッチリ刷り込まれた「カッコイイ記号」みたいなもんですからね~
最近のロボの配色に今だにマジンガー系の影響が見え隠れする様なモンですかね
ザボーガー、説明書の絵は後期コスチュームなのに、
キットの造形は初期コスチュームなのは内緒ですw削除
2016/7/3(日) 午前 6:43[ へてかるぴ ]返信する
ごめんなさい こういう時どんなコメントしたらいいかわからないの
近ごろは住所教えると欲しかったプラモが送られてくるなんてコトが流行ってるんですね、凄いなぁ...
まさかのゼンマイ、記事見てる方もドキドキしましたよw
このジャンクをへてかるぴさんがどういったコンセプトでカタチにするのか、楽しみで仕方がないです🎵
ナニ松?か分かりませんが、コイツいつも笑ってますよね削除
2016/7/3(日) 午前 10:09[ ソリッド ]返信する
顔アイコン
すっ、すげ~~~
初期ヤマト!!それも、2個。
それにしても、成型色が、良い味出てますね。
塗るのが勿体無い様な・・・
そして、マルサン製(ですよね?)のブルーアースとテッカマンも凄い。
ザブングル2箱ですか・・・自分も2箱にしておけばよかった~~削除
2016/7/3(日) 午前 11:43[ イリコ・キューピー ]返信する
> ソリッドさん
ブログをやり始めてから、新しくお知り合いになれた方々とこういう形での物のやり取りをする機会が増えたのですが、
ホント有りがたいことです~
欠損を復元して、エアスペリオリt(ガリッ)…bルーで仕上げるか
いっそ、欠損部と同色のランナーから作り出して「素組風」に復元するか?辺りが面白いでしょうかw
キレイな完成品がすでに一隻有りますし
ちなみに、コイツは十四松です
目線の定まらないウツロな表情と一本足りないアホ毛が見分けポイントです削除
2016/7/3(日) 午後 3:39[ へてかるぴ ]返信する
> イリコ・キューピーさん
もはや「一生、再入手は不可能か…」と思っていたブツ、しかも大好物の組み済みジャンクですので
箱の中を見た瞬間マジで飛び上がってしまいましたw
ホント、塗るのが勿体無くて…
でも欠損部を補修したら塗らざるを得ないのかなぁ?とか、まだまだ方針が定まっておりません
ブルーアース号とテッカマンも、実は以前より欲しい気が有って、ちょうどヤフオクで駄菓子屋キットが出てたのを入札しようかと思ってたところだったんです
ヤマトの衝撃がデカ過ぎて記事中ではアッサリとしか触れませんでしたが、実はこれも、かな~り有りがたいブツでした
ザブングルはすでに写真が出てましたから、結構安心感もって2個買いしちゃいました
「後日もう一個」が面倒だっただけなのですがw削除
2016/7/3(日) 午後 3:51[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
懐かしいプラモがいっぱい!削除
2016/7/3(日) 午後 9:04[ モン太郎 ]返信する
> モン太郎さん
近頃は、なかなかこんなにいっぺんに手に入らない様になりました
ありがたい事です~削除
2016/7/3(日) 午後 9:47[ へてかるぴ ]返信する
確かに笑うしかないなコリゃ。
お礼は、、ちゃんと完成させて公開するのが一番だと思うよ
その前に生き延びなきゃね(おい)
そのザボーガーはちょっと探してみようかな。削除
2016/7/3(日) 午後 10:46[ シツレンオー ]返信する
> シツレンオーさん
確かに、このままストックの奥に埋もれさせるのは一番良くない選択ですよね~
何かしらの良いレストアをしてやれれば「活き」て来ますかね?
ザボーガーは、アオシマのヤツ程の高額にはなりませんし出現率も高いですが、それでも未組立なら数kはするかもしれません
ご参考までに削除
2016/7/4(月) 午前 6:21[ へてかるぴ ]返信する
ご無沙汰しちゃいましたm(__)m
ヤマト超懐かしいです~♪
小学生の時、持ってましたp(^^)q!
入院の準備で大変と思いますが、元気なご帰還を心待ちにしております(^^ゞ!削除
2016/7/11(月) 午後 0:37[ Mighty O ]返信する
> Mighty Oさん
こちらこそ、ご無沙汰しております
今回は、さすがに超・嬉しい品達でした
御存知のような事情で、しばらくオアズケ食らうのがまたツラい~w
このところ、タナボタ式に長年探してたキットが入手できる事が多かったですが
死なない程度に「フラグ」が立ってたのかも~…
できるだけ速やかに復帰を目指します削除
2016/7/11(月) 午後 2:45[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
すげーー。めっちゃビンテージ届いてはるww
ゼンマイヤマトの組済みジャンク2つは凄いですね~。実は、実物まだ見た事ないです。
あと念のため言っておきますけど、アイラ砲はくろたけ砲ほど非常識なサイズじゃないですよww
ザブングルも2セット用意して、入院中の準備ばっちりですねw削除
2016/7/2(土) 午後 0:14アイラ返信する
笑えば……イイと思うよ♪
てか、笑うしかない豪華な内容ですね(^o^)
ジャンクとは言え、残ってる所には残ってるもんなんですねぇ…(笑)削除
2016/7/2(土) 午後 1:15ももお返信する
> アイラさん
そうでした
アイラ砲は大きさもですが、むしろその「高密度」と「読み」が破壊力ですよねw
ザブングルは、マジでひと箱持ち込んでみましょうかね~
しかし、スチュピッド6さんがかなりのコレクターさんであろうこと自体は想像できてたんですが、
まさか、この内容とは想像もしてませんでした
お返し、マジでどうしよう…削除
2016/7/2(土) 午後 1:51[ へてかるぴ ]返信する
> ももおさん
発売当時に作って以来、手元にジャンクすら残っておらず、今やすっかり縁のないキットだと思っていたら、突然の『イスカンダルからの贈り物』ですw
これで、ヤマトにサンライズが絡んでたら「作っちゃお~ゼ!」ネタに持ってこいだったんですけどね
当時は東北新社のさらに下請けだったからなぁ…
未塗装の方を「未塗装風」にレストアするってのも腕試し的な意味で面白いかも?とか
いっそ何かの折に、補修用部品の複製元になる銀河モデルとかを持ってる人へおすそ分け的に転送しちゃうってのもキット的に幸せなのかな?とか
有意義になりそうな道を考え中です~削除
2016/7/2(土) 午後 2:03[ へてかるぴ ]返信する
ゼンマイヤマトってバンダイの1/350ヤマト発売時にモデグラで「ビンテージキットも合わせて作っちゃえ」って小特集組まれてたキットでしたっけ?
この辺守備範囲外なんですが、スゴイって事だけはわかるぜ。
ミニプラザブングルは二つ確保ですか~
一つは羽を破損したジロン機ってことですね。削除
2016/7/2(土) 午後 2:20[ たけお ]返信する
えっ?もう着いたんですか?
宅急便スゴイなぁ~!
喜んで頂けた様で良かったです削除
2016/7/2(土) 午後 2:44[ スチュピッド6 ]返信する
> たけおさん
しまった…こんなところでジェネレーションギャップがw
「さらば」以前のヤマトプラモと言えばこのヤマトになっちゃうので、
原体験というか、その後「さらば」公開時にゼンマイを除去されちゃって再販も不可能という事で中古でも結構なプレミア物なんです
特に最近は、大事に保管されていた未組立品は出てきても(当然高価)
ワタシが好物の組み済みジャンクをお手頃価格で。ってのは、ほぼ無くなりました…
今回のコレはホント有りがたい事なんです~削除
2016/7/2(土) 午後 3:34[ へてかるぴ ]返信する
> スチュピッド6さん
箱を開けて、ほんと大ビックリでしたw
本文中にも書きましたが、なかなか、これに見合うようなイイお返しを見つくろうのに難儀しそうです
もし、なんか探しておられる物があったら言ってくださいね~
手持ちで有るかもしれないし、どこかで見かける事が有るかもしれないし
どちらにしても、もともとノロマなもので忘れたころにお届けすることになりそうですがw削除
2016/7/2(土) 午後 3:44[ へてかるぴ ]返信する
凄いプレゼントですね~~♪ ビックリしました。 それと言うのも 貴殿のお人柄とリファイン技術力の賜物でしょう~♪(^o^)
私的にもツボですよ。
ザボーガーも いいですね~~♪ こんなのがあるとは知りませんでしたよ。私も検索して見ます~♪削除
2016/7/2(土) 午後 8:30[ ネビィラ 71 ]返信する
> ネビィラ 71さん
予想だにしてなかった豪華プレゼントでした
長い間、「もう一度欲しいな」と思いつつも縁のなかった品でしたので、もう大喜びです♪
ユニパズル版のザボーガーは、ヤフオクでは比較的よく見かけるし、
そんなに高額にならないので案外オススメかもしれません削除
2016/7/2(土) 午後 8:54[ へてかるぴ ]返信する
ヤマトの配色が良いですねぇ
ザボーガーは箱絵からするとストロング時代のやつですね
何気に補助輪付いてますねw削除
2016/7/3(日) 午前 1:28[ ニホンセン ]返信する
> ニホンセンさん
やはり、ヤマトの配色は子供の頃からガッチリ刷り込まれた「カッコイイ記号」みたいなもんですからね~
最近のロボの配色に今だにマジンガー系の影響が見え隠れする様なモンですかね
ザボーガー、説明書の絵は後期コスチュームなのに、
キットの造形は初期コスチュームなのは内緒ですw削除
2016/7/3(日) 午前 6:43[ へてかるぴ ]返信する
ごめんなさい こういう時どんなコメントしたらいいかわからないの
近ごろは住所教えると欲しかったプラモが送られてくるなんてコトが流行ってるんですね、凄いなぁ...
まさかのゼンマイ、記事見てる方もドキドキしましたよw
このジャンクをへてかるぴさんがどういったコンセプトでカタチにするのか、楽しみで仕方がないです🎵
ナニ松?か分かりませんが、コイツいつも笑ってますよね削除
2016/7/3(日) 午前 10:09[ ソリッド ]返信する
顔アイコン
すっ、すげ~~~
初期ヤマト!!それも、2個。
それにしても、成型色が、良い味出てますね。
塗るのが勿体無い様な・・・
そして、マルサン製(ですよね?)のブルーアースとテッカマンも凄い。
ザブングル2箱ですか・・・自分も2箱にしておけばよかった~~削除
2016/7/3(日) 午前 11:43[ イリコ・キューピー ]返信する
> ソリッドさん
ブログをやり始めてから、新しくお知り合いになれた方々とこういう形での物のやり取りをする機会が増えたのですが、
ホント有りがたいことです~
欠損を復元して、エアスペリオリt(ガリッ)…bルーで仕上げるか
いっそ、欠損部と同色のランナーから作り出して「素組風」に復元するか?辺りが面白いでしょうかw
キレイな完成品がすでに一隻有りますし
ちなみに、コイツは十四松です
目線の定まらないウツロな表情と一本足りないアホ毛が見分けポイントです削除
2016/7/3(日) 午後 3:39[ へてかるぴ ]返信する
> イリコ・キューピーさん
もはや「一生、再入手は不可能か…」と思っていたブツ、しかも大好物の組み済みジャンクですので
箱の中を見た瞬間マジで飛び上がってしまいましたw
ホント、塗るのが勿体無くて…
でも欠損部を補修したら塗らざるを得ないのかなぁ?とか、まだまだ方針が定まっておりません
ブルーアース号とテッカマンも、実は以前より欲しい気が有って、ちょうどヤフオクで駄菓子屋キットが出てたのを入札しようかと思ってたところだったんです
ヤマトの衝撃がデカ過ぎて記事中ではアッサリとしか触れませんでしたが、実はこれも、かな~り有りがたいブツでした
ザブングルはすでに写真が出てましたから、結構安心感もって2個買いしちゃいました
「後日もう一個」が面倒だっただけなのですがw削除
2016/7/3(日) 午後 3:51[ へてかるぴ ]返信する
顔アイコン
懐かしいプラモがいっぱい!削除
2016/7/3(日) 午後 9:04[ モン太郎 ]返信する
> モン太郎さん
近頃は、なかなかこんなにいっぺんに手に入らない様になりました
ありがたい事です~削除
2016/7/3(日) 午後 9:47[ へてかるぴ ]返信する
確かに笑うしかないなコリゃ。
お礼は、、ちゃんと完成させて公開するのが一番だと思うよ
その前に生き延びなきゃね(おい)
そのザボーガーはちょっと探してみようかな。削除
2016/7/3(日) 午後 10:46[ シツレンオー ]返信する
> シツレンオーさん
確かに、このままストックの奥に埋もれさせるのは一番良くない選択ですよね~
何かしらの良いレストアをしてやれれば「活き」て来ますかね?
ザボーガーは、アオシマのヤツ程の高額にはなりませんし出現率も高いですが、それでも未組立なら数kはするかもしれません
ご参考までに削除
2016/7/4(月) 午前 6:21[ へてかるぴ ]返信する
ご無沙汰しちゃいましたm(__)m
ヤマト超懐かしいです~♪
小学生の時、持ってましたp(^^)q!
入院の準備で大変と思いますが、元気なご帰還を心待ちにしております(^^ゞ!削除
2016/7/11(月) 午後 0:37[ Mighty O ]返信する
> Mighty Oさん
こちらこそ、ご無沙汰しております
今回は、さすがに超・嬉しい品達でした
御存知のような事情で、しばらくオアズケ食らうのがまたツラい~w
このところ、タナボタ式に長年探してたキットが入手できる事が多かったですが
死なない程度に「フラグ」が立ってたのかも~…
できるだけ速やかに復帰を目指します削除
2016/7/11(月) 午後 2:45[ へてかるぴ ]返信する