fc2ブログ

バンダイ 人造人間キカイダー レストア計画(その10)

車体がだいたい完成したので、ジロー君にまたがってもらいました

前から~






後から~



ひと月は待たないと塗装にまだやわらかさが残っているので、ジロー君はフワッと置いてますが
実際はけっこうピッタリフィットでまたがります
ニーレストの部分が足首を支える感じになるのはご愛嬌ってとこでしょうか

でもなんかちょっと違和感があるなぁ?と思ってよくよく確認したら
テールランプのフチってシルバーじゃなかった・・・
しかもサイドカー右前の反射板もオレンジなんですね

で、仕切りなおして修正版がこちら。
前~(改)



後~(改)



0010のナンバープレートはまだ作ってないのでありませんが、
それ以外にも一つおかしいところが有りますね。

そう、サイドカーのシールドが付いていないのです
なぜでしょう?
  ・





実は、残念な事になっておりまして

なんと、踏んづけてコナゴナに!!
ここ数日、なんの更新もしていなかった理由であります
心が折れそう・・・
シンナー臭を抜こうと窓開けていたら、保護のために入れていた小さいジッパー袋が
窓からの風に煽られてフワ~んと。
見回す視野から消えて、探そうと立ち上がる、そのかかとの下でスタンバってやがりました
4つに割れてしまいましたが、必死で修復し・・・

現状がこちら

磨きはまだ終わっていないのですが、外形だけはは何とか復旧・・・

ですが、割れなかった部分にも内部亀裂が増えて、ひずみ応力のせいでしょうか?
盛り足した部分との境界がまた見えるようになっています
また、数ヶ月かけるのか・・・


これにばっかりかまけていたら他が進まないので、
一旦このまま磨き出して車体に取り付け、ホビーショー後にじっくり仕上げる事にします
私は透明部品の接着には木工用ボンド使いますので、後日の部品取り外しは問題ありません

明らかにクオリティの低い状態で作品を人前に出すのは悲しいモンですけど、この際仕方ありません

ジロー君なんか、まだ組上げただけでほぼ手付かずですし、サイクロンもあるし・・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

この形ならプラ板切って作ったほうが早いんじゃないですかねぇ
しかし、なんですね 途中経過すんごく苦労してるんですが、展示で並べたら 綺麗すぎてこのまま売ってるおもちゃにしか見えねぇww

No title

>いかさまさん
毎度ながら、まったくごもっともでw
まぁ、製作目的が「キットそのもののレストア」になっちゃってますから
せっかく有るオリジナル部品を、無理くりにでも使おうという
ある意味意地になってやってる部分ですね

とはいうものの、さすがにパーツダメージの蓄積はハンパない状態で、
米粒でくっつけた茶碗のごとき状態ですし、無理はあるんですけど…

透明レジンで複製とるとか、新規に透明板でしぼり出しパーツでも作る方が実際的かもしれません

こんな事もあろうかと、実は予め透明レジンでの複製パーツは一個作ってあり、
その型も保管してはいますが
出来れば!こいつを使いたい!!と。今のところは、ね・・・

No title

頑張って仕上げたパーツが、とんでもない事に (T^T)
でも、きっと良い何かが待っているんですよ。
やり続けていると・・・(*^_^*)
そんな事の繰り返しでした。

No title

>ハイナさん
励ましの言葉、染みます…(T_T)
5月のホビーショーに向けて、まず先に仕上げたいモノが数点有るのですが
(昨年出した作品の破損修復もしないと、今年持って行けないですし)

なんとか余裕を残して、コイツの復旧に充てたいです
まだ諦めてはおりませんぞ~
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR