fc2ブログ

私もシンゴジ観てきました

既に昨日の事ですがw

ムスメ2号が、もう3年以上使ってるアンドロイドスマホが充電もおぼつかなくなってきてたのと、
ハードが古すぎてOSアップデートすらかなり前から非対応になってて
それこそポケモンGOの最低要件(Andoroido4.4)にもできない状態でしたので、
この際更新してほしいと言われ、近所のイオンモール内のキャリアショップへ行ってきました

このところ連日常時鎮痛剤をキメまくってるワタシは運転を控えてカミさんに乗せてってもらって…
機種変手続の終了後、ファーストデーの¥1,100で噂の『シン・ゴジラ』を観てきましたよ
結論から言うと、大変”ワタシ好み”な仕上がりでした

作品として半ば神格化されちゃってる第一作は、ワタシが幼児の頃の初見の時点で
すでに映像に古さが有りましたし(モノクロだったしなぁ)
それ以降の怪獣プロレス路線や平成シリーズも「好き」ではあっても、
「どう見てもミニチュア」な映像を脳内フィルターで補完する作業が必要だったのですが
今回はその作業が随分ラクになりました(まだまだ皆無とはいきませんが)

(以後、軽くネタバレ注意)



作中には超兵器も宇宙人も敵怪獣も出てこないし、
声優的というかアニメ的に滑舌のイイ人ではない普通の滑舌の人が、
「ギョーカイ用語」を説明なく早口で話し続けるので、ついていけなくなる人は多いかもしれません
言ってみれば、ずっとお経を聞かされてるのと同じ状況だしw

幸い、ワタシ個人は軽くミリヲタ入った古手のアニメ・特撮・SF複合ヲタであり、
J隊の方々と「お仕事」したことも有りますし、
バイオ&ケミカル系も(舐めた程度に)多少は理解できるので
観てても逆に「そんな訳ないだろプゲラwとならずに
うまく嘘に使ったもんだな~と感心する点がいくつかありました
(逆に言えば、こんな「都合のいい観客」なんてほぼいないでしょうがw)

一方でゴジラ自体については、(意図的なものかもしれませんが)フルCGでありながら
なぜ「ラテックスな着ぐるみの動き」を再現しようとしちゃったのか

「中の人」の動きは気にしないとしても、同じ表面の震え方とかにこだわるならリアルな巨大感に…と
まぁ、純粋に好みの問題なんで、「欠点」という訳でもないんですけどね



てな感じで十分楽しんで帰宅したのですが
ここ数日、体の調子が良かったせいか、少し無理しちゃってたみたいで…
脇腹の傷が一つ開いちゃいました

ゴジラのエラみたいにパクパクしながら体液を対空放射してしまって(少し盛っておりますw)
昨日は帰宅後すぐ瞬接で傷口止めて安静にして、朝までウンウン唸ってましたが、
どうやら大事にならずに済んでそうデス
(※微グロなので傷口写真は自粛します)



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

あのエラゴジラはちょっと衝撃的でしたよ。
ビジュアルもCGクオリティも…(笑)

ってか大丈夫ですか!?
お体、お大事にしてくださいね。瞬着とかダメダメ!(^o^;)

No title

お元気そうな報告続きなんで回復早いなぁ~、と思ってましたが、やっぱりまだまだ無理しちゃダメですね~。お大事になさってください。

シンゴジラ、今週末金土と子供が習い事のキャンプで一晩居ないので、嫁さんと見てくる予定です。

ビグロ画像、メタコレのですよねぇ?ベストメカコレでも1/550だったのに、1/500って事はメタコレビグロってそんな大きかったんだろうか??

No title

> ももおさん
まだ幼さを感じさせた目元はカワイイこともないこともない?
でしたねw

プラモ作業中に指切った時と大して変わらないノリで、メンタム塗り込んで消毒して、瞬着で『縫合』しちゃいました
様子を観てて、化膿でもしてきそうなら病院GOですが、今のところイイカンジっぽいです~

No title

> アイラさん
奥様がどういう「属性」持ちか存じませんが、もし俳優萌えなら、チョイ役まで含めて結構豪華な面子ですよ

我が夫婦は、決してデートで映画を観ないという経験則が有りましてw
どんな映画でも、確実に途中で寝るんですよウチのカミさん
「観たい、言うとったんちゃうんかい!」とごく初期の頃何度か有って今回も一人で観てきましたw

夏休み中だしファーストデーだったせいか?見回した客層は子供から80代にも見える老夫婦まで幅広く、カップルも普通に居ました
まぁ、女子ウケはせん様な気もしますが…

>メタコレ
大きかった記憶は当時ないんですけどね~
たぶん、嘘スケールではないかとw

No title

シンゴジ、賛否両論あるようですが、私も機会見つけて見に行きたいですね。
これはさすがに円盤とかで家庭上映の環境で見ても魅力半減ぽいですし。
体液放射…へてかるぴさん、変な方向に進化しちゃダメですよ
お大事に~

No title

> たけおさん
この上更なる変な進化と言うと、高濃度の体臭やら口臭やらの放射という、怪獣的方向性でしょうかw

「なんでも食う」とか系のスキルはもう持っておりますぞ
今日はさすがにおとなし~く蟄居しております…

No title

ビグロの画像がメタルコレクションなのは置いといてw

ゴジラは評判良さそうですね

No title

> ニホンセンさん
「いつものビグロ」とは、少し目先を変えてみましたw

観るまでは不安感一杯だったアンノ版でしたが、
イザ蓋を開けてみると意外なほど「違和感」が無いんです

もちろん、全く「合わない」人もいるでしょうから、あくまでもワタシ個人の感想ですけど
今作はIMAXで観る方が良さそうですけど、ちょっと高いからなぁ…

No title

お体、お大事にしてくださいね。

映画監督の三馬鹿御用学者が良かった。
この作品は劇場で見ないと損をしますね。

No title

ラスト、メガネを掛けたパーマ頭のジーパン男とゴジラが大バトルするらしいですね。
噂では、あの男は監督とか?
楽しみだなあ
(ノリ突っ込み希望)

No title

> ひこにゃんさん
「あぁ、いかにもそんなこと言いそうだよねw」て感じの権威だけ学者でしたね~
(あくまでもイメージですw)

確かに、円盤を買っても家の4~50インチくらいじゃ迫力不足かもしれないですね‼

No title

> メロウリンクさん
最後の国連軍の熱核攻撃を食い止めたのは「彼」でしたよね~

そこからの怒涛の攻防と、トドメの腕時計攻撃はキョーレツでした

またゴジラの猛威が振るわれる時に彼はまた現れると思い…って誰か止めてくれ~

No title

シンゴジ!
良いという人もいれば、なんだこれはと怒れる人もいるというw
うーむ、悩ましき映画ですなw
自分まだ、未見ですので記事はビグロwのとこだけ読まさせていただきました。

家族で行ってくるかな?w

No title

> 骸骨丸さん
ワタシは、正直言って歴代でも一番好みに合うほど気に入りましたが
好みは人それぞれですからね~
評価する部分や基準が違えば当然間逆の意見もあり得ると思います

ただ、すぐ極端な表現でこき下ろす(クソとか)人には「少し落ち着け」とは言いたいですがw

家族で行ってウケるかなぁ…そこは保証できませんぞ?

No title

シン・ゴジラ、もう一回観に行こうかと思ってます🎵
小さい子供はちょっと退屈しちゃうかな? ってくらい良い塩梅での大人向け作品だと思いますね。

あえて着ぐるみの素材感を表現したらしいですけどちゃんと100メートルの着ぐるみに感じましたw

「ザクレロ」にならないようお気をつけくださいね❗

No title

> ソリッドさん
子供はかなり退屈しちゃうでしょうね~
ワタシなんかはただの一発も的を外さない射撃・砲撃に「そうそう、コレだよコレ!!」と大喜びでしたがw

一部レビューサイトで書かれてた「学生の自主製作映画」臭は確かに感じましたけど、
逆に「それの何が悪い?」と開き直ってしまえる勢いも有ったように思います

なお、ゴジラの質感と言う点では一番好きなのはギャレゴジなワタシなので、
やや異端なのかもしれませんので、悪しからずデス~

現状、既にややザクレロ気味(なんじゃそりゃ?)かもしれません~
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR