fc2ブログ

地震、無事でしたか?

今日はデカ目の地震が有りましたね


ワタシの職場では、ちょうど東北地震の時の同じくらいの揺れで、
「こりゃあ、どっかヤバいかな?」とか思ってましたが
鳥取・島根を始め、近隣の方々はご無事でしたか?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

画像チョコット上げてます。

No title

新マンのツインテールに似ていますよね

気になったので放送日を調べました
スペクトルマンのモグネチュードンの方が20日ばかり早いんですよね

う~む、まさか、まさか(笑)

No title

記事を読み限り、へてるかぴさん本人は大丈夫のようですが、ご家族は無事でしたか?

それにしても、モグネチュードンの画像をみると「ちょっとすいません。地震が起きたらどうしますか?」と聞かれている気分になりますね。

No title

> ひこにゃんさん
かなりの被害が出てるみたいですね
ひこにゃんさんご自身(やコレクション達)はセーフでしたか?

このところ、少し感覚が麻痺しちゃって
「マグニチュード6台なら大事にはならんやろ~」とか思ってましたが…

No title

熊本の時はウチは5弱で 初体験の激しい揺れでしたので6は怖いでしょうね。被害が軽微でありますように~♪

No title

> ニホンセンさん
デザイナーさんも違うでしょうし、たまたまなんでしょうが
プロポーションが似てる怪獣同士ですよね
ツインテールは頭がひとつなので悩みませんが、モグネチュードンはどちらの頭がメインなんでしょうかね~?
劇中では上の方がメインぽい感じでしたが…

No title

> トギエモンさん
ご心配いただきありがとうございます
ウチの辺りは、スマホの地震速報がブィブイ唸ってから10秒程も遅れて、少しユラユラした程度なので被害は有りませんでした
帰りの電車(今、乗ってる最中)は、まだダイヤ乱れてますけど…

そちらは問題無いですか?
震源近くは流石に倒壊なども有るみたいですが、幸いエネルギーそのものは「チョイ大きめ」程度で、ギリギリ不幸中の幸いと言って良いのかも…
あの震源位置でマグニチュードがもう一つ大きかったら、それこそトンデモ無い事になってしまうでしょうねぇ

No title

> ネビィラ 71さん
ひこにゃんさんがブログに挙げられてた写真では、
やはりペシャンコになった家なども有るみたいですね…
時間帯的にも季節的にも火事など出難いタイミングでしたし、まさにこの間の熊本の件も有りますし、
住民の方々が上手く立ち回って、被害が最小限に抑えられると良いですね…

そろそろ、次はウチの辺りが揺れる番なのかなぁ

No title

お疲れ様です。ご無沙汰したました。調子はいかがでしょうか。(^-^)/
こちらも少し揺れたらしいのですが、わからないくらい・・・でしたいかね。

スペクトルマンのモグネチュードン。なかなかインパクトある怪獣ですよね。

No title

こちらは年始と初夏に揺れましたで・・・。

そういや、何万トンもある怪獣が歩いたり、巨大ヒーローがジャンプして着地したら・・・と思うと、本当は恐ろしい特撮・・・なんて本も出来そうです。

No title

仕事中に揺れました。

避難場所でお偉いさんが「地震が来ても(会社の建物は)潰れることはありません!」と言ってましたが、
『地震じゃなくても会社が潰れることがあるだろ』と、心の中で突っ込んでおきましたw

No title

> トムクル画伯さん
こちらこそご無沙汰しております
ワタシの勤め先では警報がブィブィ唸ってスマホの表示見て、みんなしてよっこらせとばかりに各自の机の裏に置いてあるメットかぶって、
「っしゃぁ来いコラァ!!」というタイミングでユラユラ~っと来て、「あ、コレやばいヤツやん?」とみんなして話してました
スペクトルマン自体が今やマイナーヒーローだと思うのですが、モグネチュードンの名前と姿は、若い方にもなぜか知られてますね
やっぱりキャラが立ってるんですかね?

No title

> zai*iosさん
ウチ近辺では、このところほとんど地震がないですね~
熊本のがあった直後に「中央構造線の反対の端やし、気をつけんとなぁ」とか言ってる、まさにその言葉の最中に一回揺れてマジかよと思ったくらいでそれっきりです

な、もんで、
「次はウチ辺りかも~?」というのは強ち冗談ばかりでは無かったりしてます~

No title

> メロウリンクさん
なんか、末娘の高校がちょうど今日帰宅予定で修学旅行で島根に行ってるんだそうで、
バス移動なので問題ないだろうけど心配やなぁという話をしてました
ウチの娘は学年が違うので、フツーに通学してますけどw

会社がつぶれる事云々は今日びどこでもありますから~
ウチの会社も10なん年前は希望退職を募ってたくらいです
あの時、慌てて辞めなくて良かった~

No title

とりあえず、ご無事なご様子で何よりです。
職場の皆様の落ち着いた行動(笑)、いやホントに見習わなくてはですね♪(^_^)

No title

> ももおさん
こちらは関西なので十分遠いですから
警報が鳴ってからの余裕がしっかり有りましたし~

阪神淡路の時に、ある程度被害を被ったことも有るんでしょうけど、日ごろから、防災については割としっかりやってると思います
流石に、これが自分トコの直下で起こればそんな余裕なんてキレイ~に無くなるんでしょうけどw

No title

こちら三重は大丈夫でした。
ワタシは現場に出てて(外出)全く揺れを感じず、、でしたが。。

近年、大きな地震やら火山噴火やら
予想外の位置?での台風上陸やら
某国のミサイル発射だの(コレについては今んとこ大きな被害なし?)…
ホンマどうなってんでしょ、、

No title

> 真・真キムさん
九州の一連の火山活動や地震の時とは異なり、今回は気象庁や地震学者も南海トラフとの関連について懸念を示し始めていますね…
そうなると、海なし県のウチ近辺でも津波以外は同じことで、日本全国逃げ場がなくってホント難儀ですね~

それにしても、市街地直下の浅い大型地震で今のところ死者なし、もちろん暴動略奪の類も皆無というのは、ある意味幸福な社会に住めているのだと、胸を張れることだとは思います
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR