さらばXP
とうとう、XPのサポートが終了してしまいましたね
実を言うと、我が家のパソコンは未だ全てがXP
なんか、まだイイかなーとか余裕かましてる間にこんなザマです…
このひと月の間に、新しいPC買って、セットアップとデータ移行やらなんやら…
使い慣れたツール関係、8.1でもちゃんと使えるのかなぁ?
あぁっ!面倒くさい‼︎
イヤ、そもそも
なんだかんだと物要りが続くなぁ
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
昨日見てたニュースでXPサポート終了のくだりで、通産省かなんか経済学者のコメントでなるべく早く新OSに移行してください、もしくはネットワークにつながないことです、キッパリと言ってたのが学者先生らしぃなぁ~とそらそうなんだろうけど
新OSとXPの脆弱性は1対240とかなんとかいってましたね(不確認状報)
新OSとXPの脆弱性は1対240とかなんとかいってましたね(不確認状報)
No title
>Kopannさん
まったく無様な事で、実に面目ないです
尤も、専門家サマが言っているのは真実ではあるんでしょうけど、
「サポート終了した、今日のこの日からいきなり危険」って訳じゃなくて
ずっと前から脆弱だったんですよね(^^;;
一応、最終パッチはあてたので、この一ヶ月の間にマジちゃんと対応します
ヘタすると人様に迷惑かけちゃいますモンね
週末にでも買いに行こうかなー?通販でもイイか…
パソコンは趣味じゃなくて単純に道具扱いなので、購入にあまり情熱が湧かないのです
まったく無様な事で、実に面目ないです
尤も、専門家サマが言っているのは真実ではあるんでしょうけど、
「サポート終了した、今日のこの日からいきなり危険」って訳じゃなくて
ずっと前から脆弱だったんですよね(^^;;
一応、最終パッチはあてたので、この一ヶ月の間にマジちゃんと対応します
ヘタすると人様に迷惑かけちゃいますモンね
週末にでも買いに行こうかなー?通販でもイイか…
パソコンは趣味じゃなくて単純に道具扱いなので、購入にあまり情熱が湧かないのです
No title
自分はかなりヘビーにパソコンに依存してる方ですが、幸か不幸かメインで使ってたXPのデスクトップ(2002年購入w)は一昨年の夏にHDがクラッシュして、いい加減性能的に不便になってたので7搭載機に買い替え、サブのノートPC(こちらは2003年購入w)も昨年秋に電源が死んでうんともすんとも言わなくなって中古の7搭載ノートに買い換えたので、現状自分のPCは7搭載機のみなので今回は何も関係なく安心しておりますw
ただ、嫁専用デスクトップが、嫁いできた2009年秋に買ったんですが、まだ7は出たばかりで不安で、当時主流のVISTAは非常に評判が悪かったんで、ショップ組みPCだったからダウングレードでXP載せちゃったんですよね。スペック的には7で充分行けるんですが…。
とりあえずそいつ用に7のDSPアップグレード版は買ったんで、この土日にでもバックアップと乗せ変え手伝わなきゃいけません。
ただ、嫁専用デスクトップが、嫁いできた2009年秋に買ったんですが、まだ7は出たばかりで不安で、当時主流のVISTAは非常に評判が悪かったんで、ショップ組みPCだったからダウングレードでXP載せちゃったんですよね。スペック的には7で充分行けるんですが…。
とりあえずそいつ用に7のDSPアップグレード版は買ったんで、この土日にでもバックアップと乗せ変え手伝わなきゃいけません。
No title
>アイラさん
ウチのパソコンもちょうどその頃買ったモノですよ
何度も故障しては、だましだまし使い続けてきたので、スッパリ買い換えることにします
軽い財布が更に軽くなります
ウチのパソコンもちょうどその頃買ったモノですよ
何度も故障しては、だましだまし使い続けてきたので、スッパリ買い換えることにします
軽い財布が更に軽くなります