fc2ブログ

次のネタはどれにしよう?

取りあえず、モフッガイができて一品は完成したものの、
もうちょっとしっかり手を入れたものも作りたいところ…

モフッガイと、改造したGNアーチャーさんを並べる案が頭にあったんですが、
意外と小さくてバランスよくありませんね


色々考えてるうちに、ちょっと「降りてきた」のが、この人達をちょいと弄るプラン

出オチの一発ネタなので、次はしばらく間をおいて、いきなり完成記事の予定ですw

セリアロボは、色々とこねくり回し中です
塗装は普通の塗料で問題ないそうなので、こんな感じで仕上げに入ろうかな~



こちらは、まだ未確定ですけどね~

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ガンダムとコアブースター

コイツらが合体(Gアーマー風?)
なんてのを妄想しちゃいました。笑

No title

> ろでむさん
もし万一ネタが被っても、それはそれで面白いかもw
アチャ子さん、女性的な感じなので似合うかな?と思ったんですけど、プチッガイに比べて小さすぎて、ストライカーユニットで背負わせるとバランス悪そうで少し悩んどります
色違いでもう一機必要になりますしね~

No title

> ソリッドさん
若干、ソレ的な感じですw
お手軽改造ですが、割と馴染みが有る感じになるかと踏んでるのですが

ネタ的な面でもやっぱり、初代が一番色々と浮かびますよね~

No title

> 内緒さん
図星ですw
なお、「被った」ところでそれはそれで面白い模様w
規格が揃ってれば互換性も生まれますしね

No title

> ニホンセンさん
最初はガンダム被るなぁと思ってたんですが、逆にそれも面白いかと都合良く解釈しましたw

なお、今回ワタシのネタはリベンジというよりは当時の妄想寄りですかね~
うまくまとまってくれたら今後もやれそうなネタです♪

No title

> 真・真キムさん
あぁ~ッ近い~
かなりネタバレになってますよw

早よ作らな…

No title

セリアロボ、上側の奴が人型外してて良いですね~
なんとなく足をもう一本つけたらメガロ○マックに出てきそう・・・

オレガンプラ、続々と完成報告が出てくるんで、こちらも早よ作らな・・・

No title

> たけおさん
三本脚もアリですね♪
一本脚にして、『超攻戦士ザクレス』系もアリかも~

次のネタは、既に「読まれてる」感じなのでスピード勝負で行こうと思ってますよ

No title

> 内緒さん
二つまとめレスでスンマセン
じゃあ、この方向でという事でw

サイズは国際規格(笑)の4㍉でやってます
わざわざWAVEの4mm棒やら内径4.2ミリパイプまで買いましたよw
これで、手持ちの既存キットとも互換性が保てるかな?と♪

No title

どれも詳細を読みきれないですが、面白くなりそうですね~☺
セリアロボの顔がカワイイ🎵

No title

>内緒さん
ちょっと間違えました。5㍉で行きます~

No title

> ごんちゃっくさん
あまり深読みしてもらうほどの大層なネタではゴサイマセンw
せいぜい、見て「あ~w」くらいになるかとw

セリアロボ、肩武装らしきパーツが顔みたいに見えたのでくっつけて見ましたが、カエルか抜作先生みたいな感じになってしまいましたw

No title

> 内緒さん
では、そういう手筈で
ワタシゃペース上げてて普通以下なので、慌ててもらわなくても大丈夫ですw

No title

> 内緒さん
う~ん、自信ないですけどそんな処でいけそう…かな
では、目標は2月の第一週末辺りですかね~
頑張ります‼

No title

お世話になります。(^○^)/懐かしいですよね~♪旧キットのガンプラ。

ガンダムとコアブースターですよね。( ̄ー ̄)b
僕も結構アリかと思います。(°∀°)b

No title

> トムクル画伯さん
最新キットなら接着不要で塗装もラクチンですし良いんですけど、
ワタシみたいにロートル目線だと、やっぱりコッチの方こそ「ガンプラ」って感じでしっくり来ますw

取説ナシの手持ち品でしたが、全部ソラで組めるほど馴染みのキットです
ただ…ココからは通常から外れて行きますよ~
完成までのお楽しみという事でヨロシクです~

No title

もう次のネタですか!
ガンダムにコアブースター、んん、どんな物が出来るか楽しみ。
セリアロボ、自分も2体買ったのですが??悩んでいじりまくっていたら関節ゆるゆるになってしまいました。

No title

> kamasaさん
今ちょっとネタ寄りモードに入っちゃってるみたいで、おふざけ作品になる予定ですw
チャチャっと仕上げたいですが、果たしてどうなりますやら…

セリアロボは軟質樹脂の部分が多いので、一度ユルユルになっても温かいところで放置しとけば関節の渋みが戻ってくれたりしますよ~

No title

ファーストガンダムは夢中になりましたね~♪(^o^) アニメージュとアウトが愛読書で みのり書房の ガンダム記録全集は中学生には高価なものでしたが書い揃えました~♪

No title

> ネビィラ 71さん
ワタシも、まさにその2誌を読んでましたよ
ロマンアルバムなら、ガンダム以外にも何冊も買いましたね~
記録全集はガンプラ用資金に食われて買えませんでした…

コメントバックアップ

閉じる コメント(29)

顔アイコン

おおっと初代ガンダムキター。
僕も初代で考えてることが・・たぶんネタかぶりはしないと思うけどw

GNアーチャー、モフッガイの支援機として設定したら面白そうです♪削除

2017/1/22(日) 午後 11:53[ ろでむ ]返信する

なんだか旧144ガンダム流行ってますねw

自分もようやく144イジる素材が揃いました🎵

ブースター履いたガンダム・・・なんてわきゃナイですよね〜削除

2017/1/23(月) 午前 0:16[ ソリッド ]返信する

まさか、4分割とかじゃないですよね?w

いや、早い者勝ちですけどw
チョット迷ってますw削除

2017/1/23(月) 午前 1:00[ 骸骨丸 ]返信する内緒

いつの間にかガンダムブームw

近年のプラモも良いけど、やっぱりリベンジみんなしたくなるんですかね?削除

2017/1/23(月) 午前 1:04[ ニホンセン ]返信する

ガンダムとコアブースター

コイツらが合体(Gアーマー風?)
なんてのを妄想しちゃいました。笑削除

2017/1/23(月) 午前 6:02[ 真・真キム ]返信する

> ろでむさん
もし万一ネタが被っても、それはそれで面白いかもw
アチャ子さん、女性的な感じなので似合うかな?と思ったんですけど、プチッガイに比べて小さすぎて、ストライカーユニットで背負わせるとバランス悪そうで少し悩んどります
色違いでもう一機必要になりますしね~削除

2017/1/23(月) 午前 6:02[ へてかるぴ ]返信する

> ソリッドさん
若干、ソレ的な感じですw
お手軽改造ですが、割と馴染みが有る感じになるかと踏んでるのですが

ネタ的な面でもやっぱり、初代が一番色々と浮かびますよね~削除

2017/1/23(月) 午前 6:23[ へてかるぴ ]返信する

> 内緒さん
図星ですw
なお、「被った」ところでそれはそれで面白い模様w
規格が揃ってれば互換性も生まれますしね削除

2017/1/23(月) 午前 6:27[ へてかるぴ ]返信する

> ニホンセンさん
最初はガンダム被るなぁと思ってたんですが、逆にそれも面白いかと都合良く解釈しましたw

なお、今回ワタシのネタはリベンジというよりは当時の妄想寄りですかね~
うまくまとまってくれたら今後もやれそうなネタです♪削除

2017/1/23(月) 午前 6:32[ へてかるぴ ]返信する

> 真・真キムさん
あぁ~ッ近い~
かなりネタバレになってますよw

早よ作らな…削除

2017/1/23(月) 午前 6:34[ へてかるぴ ]返信する

顔アイコン

セリアロボ、上側の奴が人型外してて良いですね~
なんとなく足をもう一本つけたらメガロ○マックに出てきそう・・・

オレガンプラ、続々と完成報告が出てくるんで、こちらも早よ作らな・・・削除

2017/1/23(月) 午前 7:38[ たけお ]返信する

じゃあ、自分はザクとムサイあたりでやってみますかなw
へてかるぴさんの完成にあわせられるように、早速始動しますw削除

2017/1/23(月) 午前 7:43[ 骸骨丸 ]返信する内緒

合体軸とかは、いくつぐらいの径でいきます?削除

2017/1/23(月) 午前 7:48[ 骸骨丸 ]返信する内緒

> たけおさん
三本脚もアリですね♪
一本脚にして、『超攻戦士ザクレス』系もアリかも~

次のネタは、既に「読まれてる」感じなのでスピード勝負で行こうと思ってますよ削除

2017/1/23(月) 午前 8:22[ へてかるぴ ]返信する

> 内緒さん
二つまとめレスでスンマセン
じゃあ、この方向でという事でw

サイズは国際規格(笑)の4㍉でやってます
わざわざWAVEの4mm棒やら内径4.2ミリパイプまで買いましたよw
これで、手持ちの既存キットとも互換性が保てるかな?と♪削除

2017/1/23(月) 午前 8:27[ へてかるぴ ]返信する

どれも詳細を読みきれないですが、面白くなりそうですね~☺
セリアロボの顔がカワイイ🎵削除

2017/1/23(月) 午前 8:53[ ごんちゃっく ]返信する

>内緒さん
ちょっと間違えました。5㍉で行きます~削除

2017/1/23(月) 午前 9:15[ へてかるぴ ]返信する

> ごんちゃっくさん
あまり深読みしてもらうほどの大層なネタではゴサイマセンw
せいぜい、見て「あ~w」くらいになるかとw

セリアロボ、肩武装らしきパーツが顔みたいに見えたのでくっつけて見ましたが、カエルか抜作先生みたいな感じになってしまいましたw削除

2017/1/23(月) 午前 10:09[ へてかるぴ ]返信する

5mmOKですw

因みに、シャアザクとマゼラアタックにしますw
ただ、実家で在庫を見つけれるか?w削除

2017/1/23(月) 午前 10:54[ 骸骨丸 ]返信する内緒

> 内緒さん
では、そういう手筈で
ワタシゃペース上げてて普通以下なので、慌ててもらわなくても大丈夫ですw削除

2017/1/23(月) 午後 0:42[ へてかるぴ ]返信する

いや~自分のペースも凄まじい物がありますんでw
因みに2週間ぐらいで、できちゃいます?削除

2017/1/23(月) 午後 3:21[ 骸骨丸 ]返信する内緒

> 内緒さん
う~ん、自信ないですけどそんな処でいけそう…かな
では、目標は2月の第一週末辺りですかね~
頑張ります‼削除

2017/1/23(月) 午後 6:14[ へてかるぴ ]返信する

お世話になります。(^○^)/懐かしいですよね~♪旧キットのガンプラ。

ガンダムとコアブースターですよね。( ̄ー ̄)b
僕も結構アリかと思います。(°∀°)b削除

2017/1/23(月) 午後 10:49[ トムクル画伯 ]返信する

> トムクル画伯さん
最新キットなら接着不要で塗装もラクチンですし良いんですけど、
ワタシみたいにロートル目線だと、やっぱりコッチの方こそ「ガンプラ」って感じでしっくり来ますw

取説ナシの手持ち品でしたが、全部ソラで組めるほど馴染みのキットです
ただ…ココからは通常から外れて行きますよ~
完成までのお楽しみという事でヨロシクです~削除

2017/1/23(月) 午後 11:31[ へてかるぴ ]返信する

メールしましたー削除

2017/1/24(火) 午前 1:04[ ueda dai ]返信する内緒

顔アイコン

もう次のネタですか!
ガンダムにコアブースター、んん、どんな物が出来るか楽しみ。
セリアロボ、自分も2体買ったのですが??悩んでいじりまくっていたら関節ゆるゆるになってしまいました。削除

2017/1/24(火) 午後 7:48[ kamasa ]返信する

> kamasaさん
今ちょっとネタ寄りモードに入っちゃってるみたいで、おふざけ作品になる予定ですw
チャチャっと仕上げたいですが、果たしてどうなりますやら…

セリアロボは軟質樹脂の部分が多いので、一度ユルユルになっても温かいところで放置しとけば関節の渋みが戻ってくれたりしますよ~削除

2017/1/24(火) 午後 10:41[ へてかるぴ ]返信する

ファーストガンダムは夢中になりましたね~♪(^o^) アニメージュとアウトが愛読書で みのり書房の ガンダム記録全集は中学生には高価なものでしたが書い揃えました~♪削除

2017/1/26(木) 午後 9:59[ ネビィラ 71 ]返信する

> ネビィラ 71さん
ワタシも、まさにその2誌を読んでましたよ
ロマンアルバムなら、ガンダム以外にも何冊も買いましたね~
記録全集はガンプラ用資金に食われて買えませんでした…削除

2017/1/26(木) 午後 11:43[ へてかるぴ ]返信する
プロフィール

へてかるぴ

Author:へてかるぴ
旧キット大好きなおっさんです
その他バカ話も好物です

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR