バンダイ 人造人間キカイダー レストア計画(その1)
話は前後しますが
夏ごろから手がけてるのがこの物件
旧バンダイのプラモデル「人造人間キカイダー」(マスコミシリーズNo.32)
「サイドマシン」じゃなくって「キカイダー」
確かに以前作ったザボーガー付属の「大門 豊」に比べるとキカイダーのデキはかなり良いようです
肩に可動軸まで有りますね
一方そのころ大門(アオシマ)はというと
こんな有様。
・・・さて気を取り直して
かなり部品が足りない状態のジャンクが手元に有ったのですが再生には程遠い
新品買うとなると、中古の400ccバイクが買えるほど
ということで、思い立ってからも一年ばかり進展の無い状態でしたが
ある日、ヤフオクで「ジャンク品いろいろ」として出品されてた写真に、コイツのパーツが含まれてるのに気づきまして。
ダブり部品が出ながらも、主な部品がほぼ揃い
ゴムタイヤは一本足りないので、石膏で型とって、
靴補修用ゴムを注入して複製し
古プラモのコレクターで有名な『みくに文具』さんhttp://blogs.yahoo.co.jp/tagamedai
からパーツお借りして、頭部の透明カバーを複製して
ゼンマイが手に入らん!!と言っては如何様さんにまで迷惑かけて
結局「マジッカー」のゼンマイがドンピシャだったり
まぁ、あっちこっちに甘えまくった結果
やっと一通り部品が揃って、マトモに作業スタートが今月に入ってからというw
コレからボチボチ、しかしちゃんと進めようと思ってます
夏ごろから手がけてるのがこの物件
旧バンダイのプラモデル「人造人間キカイダー」(マスコミシリーズNo.32)
「サイドマシン」じゃなくって「キカイダー」
確かに以前作ったザボーガー付属の「大門 豊」に比べるとキカイダーのデキはかなり良いようです
肩に可動軸まで有りますね
一方そのころ大門(アオシマ)はというと
こんな有様。
・・・さて気を取り直して
かなり部品が足りない状態のジャンクが手元に有ったのですが再生には程遠い
新品買うとなると、中古の400ccバイクが買えるほど
ということで、思い立ってからも一年ばかり進展の無い状態でしたが
ある日、ヤフオクで「ジャンク品いろいろ」として出品されてた写真に、コイツのパーツが含まれてるのに気づきまして。
ダブり部品が出ながらも、主な部品がほぼ揃い
ゴムタイヤは一本足りないので、石膏で型とって、
靴補修用ゴムを注入して複製し
古プラモのコレクターで有名な『みくに文具』さんhttp://blogs.yahoo.co.jp/tagamedai
からパーツお借りして、頭部の透明カバーを複製して
ゼンマイが手に入らん!!と言っては如何様さんにまで迷惑かけて
結局「マジッカー」のゼンマイがドンピシャだったり
まぁ、あっちこっちに甘えまくった結果
やっと一通り部品が揃って、マトモに作業スタートが今月に入ってからというw
コレからボチボチ、しかしちゃんと進めようと思ってます
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
これも完成が楽しみですo(^▽^)o
へてかるぴさんの作品はおいらの心を掴んで離さない
物が多すぎますよ~
へてかるぴさんの作品はおいらの心を掴んで離さない
物が多すぎますよ~
No title
あっ忘れてた
リンクさせてくださいね。ここを見に来るのがちょっと大変なので(^_^;)
リンクさせてくださいね。ここを見に来るのがちょっと大変なので(^_^;)
No title
いやいや、凄いですね。キカイダー部分はランナー状態のままなのもすごいなぁ。
懐コンBBSでのゼンマイ談義、拝見はしてたんですが如何様さんの金属ケース自作ってのも凄いと思ってましたが、無事ドンピシャなのが見つかって良かったですねぇ。
もし形状とサイズ合うなら差し上げようかな、永大ソロン号の時に使わなかったゼンマイとかキャプテンスカーレットのとかは確認したけど、全然サイズも形状も違ってたんですよねぇ。
みくに文具さん、単なるプラモコレクターだけでなく、そうやってパーツまで貸して下さるとは、懐の広い方なんですね。
一部のコレクターさんは人のために箱を開ける事すら価値が落ちるって嫌う人も居るのになぁw
完成楽しみです。懐コン続いてたら次回の目玉になりそうな大作ですね。
懐コンBBSでのゼンマイ談義、拝見はしてたんですが如何様さんの金属ケース自作ってのも凄いと思ってましたが、無事ドンピシャなのが見つかって良かったですねぇ。
もし形状とサイズ合うなら差し上げようかな、永大ソロン号の時に使わなかったゼンマイとかキャプテンスカーレットのとかは確認したけど、全然サイズも形状も違ってたんですよねぇ。
みくに文具さん、単なるプラモコレクターだけでなく、そうやってパーツまで貸して下さるとは、懐の広い方なんですね。
一部のコレクターさんは人のために箱を開ける事すら価値が落ちるって嫌う人も居るのになぁw
完成楽しみです。懐コン続いてたら次回の目玉になりそうな大作ですね。
No title
>くろたけさん
年代が近いせいか、好みも近いのですかね?
お気に入って頂ければ満足です(^^)
ノロマですが、ずっと続けていきますよ~
リンクですがこちらこそ宜しくお願いします
まだ慣れてなくって、
そちらへのリンク設定の仕方がよくわからないのですが、近いうちになんとかしたいと考えております
Yahooブログならなんとか設定の仕方が解るのですがσ(^_^;)
>アイラさん
以前、ザボーガーを作ったときに箱画像をお願いして使わせていただきました
今回、みくに文具さんのブログで「こんな事始めましたよ~」と書き込んだら
あちらも同様の状態で、お互いのダブりを交換したり、複製の為に貸して頂いたり
自作で済ますしかないと思ってた部品が、一気に揃いました
これからは、ひたすら普通に組み立てるだけ…がんばります💪
年代が近いせいか、好みも近いのですかね?
お気に入って頂ければ満足です(^^)
ノロマですが、ずっと続けていきますよ~
リンクですがこちらこそ宜しくお願いします
まだ慣れてなくって、
そちらへのリンク設定の仕方がよくわからないのですが、近いうちになんとかしたいと考えております
Yahooブログならなんとか設定の仕方が解るのですがσ(^_^;)
>アイラさん
以前、ザボーガーを作ったときに箱画像をお願いして使わせていただきました
今回、みくに文具さんのブログで「こんな事始めましたよ~」と書き込んだら
あちらも同様の状態で、お互いのダブりを交換したり、複製の為に貸して頂いたり
自作で済ますしかないと思ってた部品が、一気に揃いました
これからは、ひたすら普通に組み立てるだけ…がんばります💪
No title
ヤフーブログからほかのレンタルブログへのリンク設定ですが、くろたけさんのブログに行くと、右端の上部に「最新記事のRSS」ってリンクがあるんで、そこを押して開いたページのURLをコピーして、ヤフーブログのブログ設定のリンク設定ページで、RSS/XML入力枠に入れて決定押してやれば、リンク出来ます。
自分も最初わからなくてしばらく試行錯誤しましたw
自分も最初わからなくてしばらく試行錯誤しましたw
No title
アイラさん有難うございます!!
ちゃんと設定できました
くろたけさん、リンク張らせていただきました
どうぞよろしくお願いします~
ちゃんと設定できました
くろたけさん、リンク張らせていただきました
どうぞよろしくお願いします~
No title
これ昔作りました。
懐かしいなぁ~。
懐かしいなぁ~。
No title
>モン太郎さん
いらっしゃいませ、今後ともよろしくお願いします
丁寧に作っていきたいと思います(^o^)
いらっしゃいませ、今後ともよろしくお願いします
丁寧に作っていきたいと思います(^o^)