2020年 1・2月の買い物やら、最近の出来事など
ここ2か月ほどの間の入手物です。
ワテクシにしては大変珍しく購入したHGUC、『EMS-10 ヅダ』
静岡HS向けの隠し玉としてブラックマントのメンバーにも内緒に、ある変態MSを作って持って行こうとしてたのですが、その改造ベースとして購入しましたよ。
今年はホビショー自体が無しになっちゃったので、秋のモデフェスまでにボチボチ進めますわ…
こちらはヤフオク経由で購入した、『GUTSハイパー』
ヤフオクの半額ポイントバッククーポンが当たったのですが、有効期限がめっちゃ短くて、
しかもポイントバックの上限が2500円分(つまり落札額の5k分まで)という、
何ともしょっぱい仕様のポイントw(しかもpaypayでのバックw)
そんな中おあつらえ向きに「4.9k即落」のコイツが有った(しかもまだ持ってなかった)ので♪
カートリッジ交換ギミックが面白いガンですね♪
発射音も切り替えられるし、レーザーポインター(@赤LEDのダミー)まで点灯と頑張ってます。
元デザインがオモチャデザインながら適度にリアル感も有って、バランス的にも構え易くて良し♪
青色の「モンスターキャッチャー」と赤い「バリヤー弾」以外のカートリッジに説明が付いてなくってけっこう検索したのですが、どうやら劇中でも厳密に使い分けられてなかったみたいで、説明書に勝手な嘘を書くよりはユーザーのご自由にどうぞってスタンスみたいです。
こちらはマルシン製の「マテバ2006M 6インチステンレスモデル」
『攻殻機動隊』のキャラの1人、トグサ刑事が使用してる銃の元(?)ですね
トグサの銃は9パラにしたカスタム銃ですが、こちらは357マグ
金属カートリッジ先端に6mmBB弾を込めて、グリップ内にチャージしたガスで発射します。
付属品のカッパーヘッドカートに加え、シルバーヘッドでカート6発も買い足しました♪
リボルバーですが、弾倉が上にスイングアウトされる独特な構造
しかも銃身は弾倉の下側から出てます。
握る手と銃身の軸を寄せる事で跳ね上がりを少なくしようと言うコンセプトだそうですが、
色々とムニャムニャw(詳細はWikiでも読んでねw)
ネット検索などしてみると、カート式ガスリボルバーって事も有ってか、命中率はあまり期待できないという評価が多いのですが、自分のは「アタリ個体」だったのか、和室ふた部屋開け放っての試射(約5m)で全弾がトイレットペーパーの芯の穴にブチ込めたのでそこまで悪い物でもないと思います♪
この角度から見ると『ヴァッシュの銃』にも少し似てますね(あっちは中折れ式だけど)
定価2万7000くらいですが、何か月もねばってヤフオクで1万弱、手持ちのポイントなどを使用して出費は6k程でした♪
水鉄砲コスモガンと、標準的サイズのオートであるCz-75との比較
サイズ感はこれくらいです
この子のおかげで、最近ウッキウキ♪
もう抱いて寝ちゃうw
入手品ではないですが
ホワイトデーも近いという事で、我が家の女性陣に苺味のチーズケーキを作ってみた♪
ホワイトチョコ削って敷き詰めて、生地の味付けに使った残りの苺はテキトーに切って並べて終了w
「速い!速いよw」とか言われつつ味は好評で、一瞬でワンホール消えたので気分は良しであります。
それと昨日(3/7土曜日)
近所のシネコンに行って『Fukushima50』を観てきましたよ
「大ヒット」(笑)
コロナ恐怖のせいでしょうか、封切り2日目の土曜日の昼間なのに10人くらいしかお客がいませんでしたw
これなら安心♪
ネタバレは避けますが、内容は関心の有る人なら大概知ってるであろうエピソードを「いかにもカドカワ映画的」なヒロイック仕上げでなぞった感じでしたが、フクイチに絞った内容にしたことでストーリーもぼやけず、2時間しっかり楽しめました。
まぁ最近起こった実際の出来事であり、存命の人も多いことも有ってか?
些か「当時の政権中枢の方々」への忖度が感じられる演出が有ったようにも感じましたw
フォローしきれないのも感じましたがw
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
Fukushima50、初日に絶対行くぞ~~とずいぶん前から決めてたんですけど、コロナ怖いので、様子見してます。 もう少したって、レイトショー行にすれば、田舎なのでいつものように貸し切り状態で安全に観れるかなと(^^;)
No title
まんだらけ行ったら、BANDAIのスーパーガンが3000円で売ってました(>_<)
ガッツハイパーは6000円だったかな?こちらは定価よりさほど下がってませんでしたが……。
へてかるぴさんがガンプラって言うか現行キットを製作されるのって珍しいですよね?何をやらかしてくださるのか今からワクワクです(〃ω〃)
ガッツハイパーは6000円だったかな?こちらは定価よりさほど下がってませんでしたが……。
へてかるぴさんがガンプラって言うか現行キットを製作されるのって珍しいですよね?何をやらかしてくださるのか今からワクワクです(〃ω〃)
Re: No title
>Daiさん
可能なら平日昼間とかに行かれれば、多分既に貸し切り状態かもしれませんよ〜(^^)
「空いてる映画館」って、昨今報道されてる様な学童保育の環境よりもはるかに人口密度も低くて、ライブハウスの様に唾や汗飛ばしてワイワイする事も無くひたすら静かに座ってるだけですから、ある意味「今、安全に楽しめるエンタメ」の一つかもしれませんw
新型とはいえ、コロナの実態は然程恐るるに足らずと考えているワタシのいう事ですからアレですけど…
可能なら平日昼間とかに行かれれば、多分既に貸し切り状態かもしれませんよ〜(^^)
「空いてる映画館」って、昨今報道されてる様な学童保育の環境よりもはるかに人口密度も低くて、ライブハウスの様に唾や汗飛ばしてワイワイする事も無くひたすら静かに座ってるだけですから、ある意味「今、安全に楽しめるエンタメ」の一つかもしれませんw
新型とはいえ、コロナの実態は然程恐るるに足らずと考えているワタシのいう事ですからアレですけど…
Re: No title
> ももおさん
スーパーガン激安w
定価からしたら何分の一だろうw
ガッツハイパーは例によって予約忘れで、プレ値買いが悔しくてひたすら待ちに徹していたのです…
若干モヤる部分も有るモノの、安く入手できたと思ってハッピーでありますー♪
ガンプラの方は身内にも秘密の案件なので、発表はいきなりになりそうですわよ〜
お楽しみにです(^^)
スーパーガン激安w
定価からしたら何分の一だろうw
ガッツハイパーは例によって予約忘れで、プレ値買いが悔しくてひたすら待ちに徹していたのです…
若干モヤる部分も有るモノの、安く入手できたと思ってハッピーでありますー♪
ガンプラの方は身内にも秘密の案件なので、発表はいきなりになりそうですわよ〜
お楽しみにです(^^)
No title
ヅダの変体ならぬ変態とな?
ネタプラモ、楽しみにしています
銃コレクションが、また充実しましたね。
そろそろ、連邦軍正式拳銃や、ジオンのサーベル銃?なんかも見たいですね(^^)v
秋には新型コロナも収まっていますよね?
ネタプラモ、楽しみにしています

銃コレクションが、また充実しましたね。
そろそろ、連邦軍正式拳銃や、ジオンのサーベル銃?なんかも見たいですね(^^)v
秋には新型コロナも収まっていますよね?
Re: No title
> イリコ・キューピーさん
変態MSは、基本的に複数MSのミキシングと多少デコるだけ程度のつもりなんですが、その為にはリックドムⅡのパーツも必要で、そちらをお手頃に入手するべく暗躍中でありますw
パーツが揃えば時間はそんなにかからない筈…(ホンマか?)
銃のラインナップがジワジワ増えてきましたね〜
ギレンさんのドタマぶち抜いたアレですか…展示会に置いといて判ってくれる人いるかなぁw
秋までには、世界も落ち着いて欲しいですw
変態MSは、基本的に複数MSのミキシングと多少デコるだけ程度のつもりなんですが、その為にはリックドムⅡのパーツも必要で、そちらをお手頃に入手するべく暗躍中でありますw
パーツが揃えば時間はそんなにかからない筈…(ホンマか?)
銃のラインナップがジワジワ増えてきましたね〜
ギレンさんのドタマぶち抜いたアレですか…展示会に置いといて判ってくれる人いるかなぁw
秋までには、世界も落ち着いて欲しいですw
最近は
へてかるぴさんやアイラさんを参考に、ちょっと模型以外のネタを書くようになりましたが、やはり本家は上手いですなぁw
て言うか、架空銃器が結構お好きなんですね。
マテバなんて初めて見ましたよ!
いやぁ眼福ぅ💗
て言うか、架空銃器が結構お好きなんですね。
マテバなんて初めて見ましたよ!
いやぁ眼福ぅ💗
ヤフオクの2500円バックってスゴイ!
うらやましい😁
最近映画館に行くことも多いのですが、がっちりマスク装備して観賞してますよ。。
チーズケーキも、サスガですね~👍
うらやましい😁
最近映画館に行くことも多いのですが、がっちりマスク装備して観賞してますよ。。
チーズケーキも、サスガですね~👍
No title
マテバ! イイっすね♪
5メートルで数センチ内に集弾って、銃もアタリかもしれないけどスゴ腕のガンマンじゃないですか!w
マテバだとMTRが気になりますね。トイガン化されないかな〜 水鉄砲でもいいですけど^^
初めて買ったHGはヅダでしたね〜 イグルー観た勢いで買ったものの未だ積んだままです。
変態魔改造MS楽しみにしてます!
はっ! そういえばサイコパスのドミネーターも数年前に買ったはいいがダンボール箱すら開けてないの思い出しましたw
日高のり子ボイスで喋るやつです。
へてかるぴさんの架空銃コレクションも相当充実してますね。そのうち銃器関係グループで展示会やるかもしれないのでその時は色々貸してくださいw
5メートルで数センチ内に集弾って、銃もアタリかもしれないけどスゴ腕のガンマンじゃないですか!w
マテバだとMTRが気になりますね。トイガン化されないかな〜 水鉄砲でもいいですけど^^
初めて買ったHGはヅダでしたね〜 イグルー観た勢いで買ったものの未だ積んだままです。
変態魔改造MS楽しみにしてます!
はっ! そういえばサイコパスのドミネーターも数年前に買ったはいいがダンボール箱すら開けてないの思い出しましたw
日高のり子ボイスで喋るやつです。
へてかるぴさんの架空銃コレクションも相当充実してますね。そのうち銃器関係グループで展示会やるかもしれないのでその時は色々貸してくださいw
Re: 最近は
> ロジャー・サスケさん
ブログテーマから一切はみ出さずに趣味なら趣味、生活なら生活としてる方々も多いですし、読む方からしたら読みやすいのかもしれませんが…
ワタシ整理整頓が苦手で、なんでもカバンやポケットにねじ込むタイプなんですよw
マテバ自体は実在ガンですが、ルックスやらの事も有ってなんだか「嘘くさい銃」(笑)なので、またそういうところが好きなんですw
ブログテーマから一切はみ出さずに趣味なら趣味、生活なら生活としてる方々も多いですし、読む方からしたら読みやすいのかもしれませんが…
ワタシ整理整頓が苦手で、なんでもカバンやポケットにねじ込むタイプなんですよw
マテバ自体は実在ガンですが、ルックスやらの事も有ってなんだか「嘘くさい銃」(笑)なので、またそういうところが好きなんですw
Re: タイトルなし
>ごんちゃっくさん
2500円をその場で値引きならサイコーなんですが、
「権利が発生した当日限り有効」
「落札額の5k分までの半分を後日バック(2.5kまで)」
「Paypayで」
という、どうにもモニョる仕様ですけどw
関西デジタルホン→J-Phone→Vodafone→ソフバン(現)と使い続けて来たけど、
ヤフブロ閉鎖の件と言い、ヤホー関連の最近のショボっぷりは只事ではありませんねw
映画館は案外「今、オススメ」かもしれませんw
みんなビビってて空いてますし、そもそも誰も喋らない動かない&咳払いすら控える空間ですし♪
チーズケーキは、少し前にカミさんが仕事の関係でコストコのを買って来て、それからムスメたちが「自分でも」と試すモノの、どうにも今ひとつな仕上がりだったので、
「お父ちゃんが手本を見したる‼️」という感じで(^^)
まぁ材料を混ぜて冷やすだけなんですけどねw
2500円をその場で値引きならサイコーなんですが、
「権利が発生した当日限り有効」
「落札額の5k分までの半分を後日バック(2.5kまで)」
「Paypayで」
という、どうにもモニョる仕様ですけどw
関西デジタルホン→J-Phone→Vodafone→ソフバン(現)と使い続けて来たけど、
ヤフブロ閉鎖の件と言い、ヤホー関連の最近のショボっぷりは只事ではありませんねw
映画館は案外「今、オススメ」かもしれませんw
みんなビビってて空いてますし、そもそも誰も喋らない動かない&咳払いすら控える空間ですし♪
チーズケーキは、少し前にカミさんが仕事の関係でコストコのを買って来て、それからムスメたちが「自分でも」と試すモノの、どうにも今ひとつな仕上がりだったので、
「お父ちゃんが手本を見したる‼️」という感じで(^^)
まぁ材料を混ぜて冷やすだけなんですけどねw
Re: No title
> ソリッドさん
思いの外よく当たるヤツでした♪
但し、書き忘れてましたがシングルアクションの話ですからね?
リボルバーのダブルアクションで精度よく狙うなんてできまへんw
MTRですか?アレこそ架空銃っぽいデザインですよね〜
ナーフ辺りをリペイントすれば近い感じになりそうなw
近所の開放倉庫に置いてあるデッカードブラスターの6mmガスガンが気になる最近なんですが、70k近い高額値付けでどうにもなりません(T . T)
ヅダはカッチョ良いですよね〜
零戦開発時みたいなエピソードをくっ付けられてて尚更です
改造用のパーツ集めに意外と難航してるんですが、パーツさえ揃えばなんとか…
ウチの手持ちで良ければいつでも…ってあぁっ!
塗装し直すつもりのマックガンそのままになってる〜‼️
早速始めようっとw
思いの外よく当たるヤツでした♪
但し、書き忘れてましたがシングルアクションの話ですからね?
リボルバーのダブルアクションで精度よく狙うなんてできまへんw
MTRですか?アレこそ架空銃っぽいデザインですよね〜
ナーフ辺りをリペイントすれば近い感じになりそうなw
近所の開放倉庫に置いてあるデッカードブラスターの6mmガスガンが気になる最近なんですが、70k近い高額値付けでどうにもなりません(T . T)
ヅダはカッチョ良いですよね〜
零戦開発時みたいなエピソードをくっ付けられてて尚更です
改造用のパーツ集めに意外と難航してるんですが、パーツさえ揃えばなんとか…
ウチの手持ちで良ければいつでも…ってあぁっ!
塗装し直すつもりのマックガンそのままになってる〜‼️
早速始めようっとw
No title
ツダ、ある改造を行うようですが、へてかるぴさんの作例が好きなので楽しみです。
「Fukushima50」、映画をあんまりみない上に、劇場版SHIROBAKOの方見に行ってしまって、観ていないのですが、しっかり面白かったですか!
福島第一原子力発電所事故 の映画といえば、「太陽の蓋」を連想しますが、それとは違う感じのようですね。興味がわきました。
「Fukushima50」、映画をあんまりみない上に、劇場版SHIROBAKOの方見に行ってしまって、観ていないのですが、しっかり面白かったですか!
福島第一原子力発電所事故 の映画といえば、「太陽の蓋」を連想しますが、それとは違う感じのようですね。興味がわきました。
Re: No title
> トギエモンさん
ヅダはまぁ、基本的にミキシングビルドの出オチなので期待値は低めでお願いしますね(^^)
完成までは途中経過の報告も無しで進めたいと思ってますしw
『Fukushima 50』はテレビ報道やら週刊チャートでは結構入ってる様なので、ワタシが行った映画館が寂れてただけなのかも?
コロナが怖い人は空くのを待っても良いかと思いますが、最近はオンラインでチケット買えるから、自宅やスマホで事前に「客入り」見てから随時判断するのが一番確実ですかねぇ(^^)
ヅダはまぁ、基本的にミキシングビルドの出オチなので期待値は低めでお願いしますね(^^)
完成までは途中経過の報告も無しで進めたいと思ってますしw
『Fukushima 50』はテレビ報道やら週刊チャートでは結構入ってる様なので、ワタシが行った映画館が寂れてただけなのかも?
コロナが怖い人は空くのを待っても良いかと思いますが、最近はオンラインでチケット買えるから、自宅やスマホで事前に「客入り」見てから随時判断するのが一番確実ですかねぇ(^^)
読破完了です!!
ただいま10日かけて、ようやく全記事を読み終えましたよ〜w
いやぁ長かったァ!!
改めて、へてかるぴさんの凄腕っぷりを再確認しました。
のみならず色んな事にチャレンジされてますね。
だらけ切った自分には良い薬です。
それでは〜💗
いやぁ長かったァ!!
改めて、へてかるぴさんの凄腕っぷりを再確認しました。
のみならず色んな事にチャレンジされてますね。
だらけ切った自分には良い薬です。
それでは〜💗
Re: 読破完了です!!
> ロジャー・サスケさん
お疲れ様でした&ありがとうございます♪
だいたいどんな手合いのヤツか解っていただけたかと思います(^^)
自分でも意外な程、ブログ始めてから月日が流れてましたね…
まだ終活には早いと思いたいですが、それもこれまでと同じくらい経てば、かなりリアルなネタになってくるでしょうね〜w
お疲れ様でした&ありがとうございます♪
だいたいどんな手合いのヤツか解っていただけたかと思います(^^)
自分でも意外な程、ブログ始めてから月日が流れてましたね…
まだ終活には早いと思いたいですが、それもこれまでと同じくらい経てば、かなりリアルなネタになってくるでしょうね〜w
コロナショック!
今年も静岡でダラっと呑んだりしたいな〜とか思ってたのに残念でありんす。
ヅダとは珍しい!のかわかりませんが、またトンデモメカが誕生するんですねw
自分もホワイトデーにマフィン作りましたが、中に入れたドライフルーツのレーズンが不評でしたよw
ヅダとは珍しい!のかわかりませんが、またトンデモメカが誕生するんですねw
自分もホワイトデーにマフィン作りましたが、中に入れたドライフルーツのレーズンが不評でしたよw
Re: コロナショック!
> 骸骨丸さん
ご無沙汰してますw
一応、オフィシャル?な設定のあるMSだけど、その存在自体が外道なヤツを作りますw
今回は真面目モードの方ですが、ちゃんと目論見どおりにできますかどうかw
もはや静岡どころか、いつ頃「普通」に戻るのか?すら不透明ですね〜
ここに来て東南アジアも広がり始めたから、暖かくなれば収まる説も説得力弱くなってきましたし…
ご無沙汰してますw
一応、オフィシャル?な設定のあるMSだけど、その存在自体が外道なヤツを作りますw
今回は真面目モードの方ですが、ちゃんと目論見どおりにできますかどうかw
もはや静岡どころか、いつ頃「普通」に戻るのか?すら不透明ですね〜
ここに来て東南アジアも広がり始めたから、暖かくなれば収まる説も説得力弱くなってきましたし…
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます