2022年 静岡ホビーショー合同展示会(2:気になった作品たち)
あの膨大な作品の中からでも、妙に魅かれてしまう作品っていうのが有ります
その傾向は人によってさまざまなので、性根がバレる恥ずかしさは有りますがw
という事で今回気になった作品たちをご紹介~♫(※クリックで拡大)
毎度おなじみ「似せる気が感じられ無いのに誰だかわかる1/1フィギュア人形」と
フルスクラッチらしき超精密な探査機
ガラバゴスってこんなんやっけ?
最近の子には解らないキャラクターもストライクゾーンなおっさん
デカいスズメバチのキットが出たからジオラマもよりリアルに
ポケモンプラモも意外と多く
毎度おなじみのMS料理シリーズ
蜘蛛子さん
韓国製ゴッドフェニックスはカッコイイけどちょっとシャープ過ぎかなぁ
エジプト神話の立体化なんてどうやって思いつくんだろう?
自販機プラモ、次に発売されるのは、とうとう「アレ」ですねw
プチッガイも人気は根強いようです
『ヤマト2205』は、何故か雪の『アスカ』しか出ませんでしたね
なので『ヒュウガ』は大改造だそうです
お城作品は静岡のTVニュースでもピックアップされてました
オリジナルのMATメカ
水鉄砲コスモガンのリペ品
毎回目を引く木工のヒトの作品、今回はメカゴジラでした
F4ファントムの内側を異常な精密さで作ってるヒト
試作型のVT250 ちょっとスカイターボに似てるw
昨今、大注目のウクライナの軍用ドローン
ニューゴッドフェニックスは全体でコレ1個だけ…
レトロプレーンも大好物です
マイホームのオーダー用に自作した強者の方がいたり
力作ぞろいの大作宇宙船たちに隠れてキャプションも付けずにサディスザンを置いて
気付かれるとニンマリする人が居たり
トチローのフィギュア作品って意外と見かけませんね
HAL9000はうっかりすると背景に紛れそうですw
ペーパークラフトのヒトたちも大作をいっぱい(で、なんでザウェル?)
クラッシャージョウの表紙絵の再現でしょうかね?
1/48ABの人はどれもエゲツナイほどの完成度でした
旧キットのビランビーがこうなるは、WMカプリコからダーナオシー作っちゃうわw
ラブライブとかの新し目の美少女フィギュアをずらりと並べてあるブースで
私が撮るのはクリィミーマミ♥
こちらのブースでは、作者の方にお断りしたうえで
トラディショナルな●●紳士の撮影法である
スマホを下から差し入れる形にて撮らせていただきましたw
手のひらサイズのキャプターカー
同じくグランカーと変形前のお兄ちゃん
同じ方のバトルジープとK-100
ここでは、ダンボールで作られた精密な怪獣たちも(^^♪
オリジナル?の飛行戦艦
レトロヘリ
『Gアーマーガンダム』と『ザクタンク&タンクザク』
ポッチャマとドラえもんが、びんぼっちゃま状態に
何故それをしようと思った…?
「九冠馬」で、キューカンバー(きゅうり)
やはりシンウルトラマンネタも多かった気がしますね
新作の噂もある『ウイングマン』の可動フィギュア
クロスボーン量産型のフリント
むっちゃデカかったアッシマー
とても全部はご紹介できませんが、とりあえずかいつまんでみましたよ
2日掛けて何度も見て回っても、
サークルのメンバーに教えてもらって見に走る事が毎年多発する展示会ですw
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
すごい写真の数を編集するのも大変だと思いますが
おいそれと行ける所ではないのでたくさんの写真見せて頂けてありがとうございます(^^)
しっかり見ようと思うと2日じゃ無理なんじゃ・・
おいそれと行ける所ではないのでたくさんの写真見せて頂けてありがとうございます(^^)
しっかり見ようと思うと2日じゃ無理なんじゃ・・
T2さん
今回は例年と異なり一般観覧も事前予約制だったりしましたし、
やはりコロナ自粛の気持ちも未だ残るのか?
混雑はしてたけど明らかに人少なめでしたから、せめて会場の作品を出来るだけ多くアップする事にしました。
毎回思う事ですが、「絶対」凄い作品の見落としが有りますねw
ウチはサークル参加なのでメンバー間の情報共有でかなりカバー出来ますが、それでもまだまだw
1日だけ来られる一般の方は、見るジャンルを絞っても良いくらいですね〜(勿体ない話ですが)
やはりコロナ自粛の気持ちも未だ残るのか?
混雑はしてたけど明らかに人少なめでしたから、せめて会場の作品を出来るだけ多くアップする事にしました。
毎回思う事ですが、「絶対」凄い作品の見落としが有りますねw
ウチはサークル参加なのでメンバー間の情報共有でかなりカバー出来ますが、それでもまだまだw
1日だけ来られる一般の方は、見るジャンルを絞っても良いくらいですね〜(勿体ない話ですが)
お疲れ様ですw
エスカレーターの完成度がスゲェ!
それがメインですよね?w
キャプターカーとグランカーはツイッターで拝見してましたがやっぱり生で見たいけど、この広い会場だと見つけれない自信ありますw
ゴッドフェニックスはWAVE(でしたっけ?)の新作に期待ですね。
それがメインですよね?w
キャプターカーとグランカーはツイッターで拝見してましたがやっぱり生で見たいけど、この広い会場だと見つけれない自信ありますw
ゴッドフェニックスはWAVE(でしたっけ?)の新作に期待ですね。
骸骨丸さん
そりゃもう、高さ80cmほども有る大作ですし、会場内でも一際輝いてましたよ♪(オレ調べ)
まずアングル変えて2枚撮ったんですけど(左と真ん中の写真)
「こんな写真では骸骨丸さんは納得せん‼︎」と、もう一度ブースに行って撮り直ししたモノが右の一枚ですw
キャプターカー、きっと来年も出してくれますよ
期待してましょう(^^)
ゴッドフェニックス、当時の旧キットと比べてアカデミー版は細く鋭く、WAVE版は太く分厚く、真逆の味付けになってますね〜
秋までに3つ並べて作っちゃおうかしら?
まずアングル変えて2枚撮ったんですけど(左と真ん中の写真)
「こんな写真では骸骨丸さんは納得せん‼︎」と、もう一度ブースに行って撮り直ししたモノが右の一枚ですw
キャプターカー、きっと来年も出してくれますよ
期待してましょう(^^)
ゴッドフェニックス、当時の旧キットと比べてアカデミー版は細く鋭く、WAVE版は太く分厚く、真逆の味付けになってますね〜
秋までに3つ並べて作っちゃおうかしら?
No title
有難うございます。
行けなかったので、これだけアップしていただけたら行った気になります。
いや~~~アカデミー版はやっぱり好みでは無いです(^-^;
なので、WAVE版を予約しました!!
エスカレータ・・・男の浪漫ですね~~~
普通では、絶対に見れないアングルは至極ですね。
特撮車両は、1/32くらいで作られていた様な・・・
自分は、1/24でライジンゴー作り始めたのは、6年前でしたが拘りの虫が疼いて完成しません(^O^)
シンウルトラマンのソフビ改造も!!ウイングマンも!!
来年は、絶対に行きます。
行けなかったので、これだけアップしていただけたら行った気になります。
いや~~~アカデミー版はやっぱり好みでは無いです(^-^;
なので、WAVE版を予約しました!!
エスカレータ・・・男の浪漫ですね~~~
普通では、絶対に見れないアングルは至極ですね。
特撮車両は、1/32くらいで作られていた様な・・・
自分は、1/24でライジンゴー作り始めたのは、6年前でしたが拘りの虫が疼いて完成しません(^O^)
シンウルトラマンのソフビ改造も!!ウイングマンも!!
来年は、絶対に行きます。
イリコ・キューピーさん
今年は時節もあり積極的に告知もしませんでしたし、
一般観覧も制限掛かってましたけど、来年こそはパワー全開で行きたいトコですね♪
コレだけ膨大な作品がズラリと並ぶと、単に綺麗に作っただけでは埋もれてしまうので、目を惹く為のアイデアも様々ですね〜
真面目な話、エスカレーターに惹かれちゃうワタシは少しアレかもですw
ライジンゴー歴代特撮マシンの中でもキャラ立ち度合いではトップクラスのネタですよね♪
仕上がりは楽しみにしてますが、正座して待ってますので納得いくまでイジり倒して下さい(^^)
シンウルトラマン、今の時点で映画の動員が歴代ウルトラマン映画の中で数倍以上のブッチギリだそうですね
ワタシも一昨日観てきましたよ〜
色々ネガティブな意見も目にしてますが、個人的な意見では「そうか?良かったやん」の一言ですね♪
一般観覧も制限掛かってましたけど、来年こそはパワー全開で行きたいトコですね♪
コレだけ膨大な作品がズラリと並ぶと、単に綺麗に作っただけでは埋もれてしまうので、目を惹く為のアイデアも様々ですね〜
真面目な話、エスカレーターに惹かれちゃうワタシは少しアレかもですw
ライジンゴー歴代特撮マシンの中でもキャラ立ち度合いではトップクラスのネタですよね♪
仕上がりは楽しみにしてますが、正座して待ってますので納得いくまでイジり倒して下さい(^^)
シンウルトラマン、今の時点で映画の動員が歴代ウルトラマン映画の中で数倍以上のブッチギリだそうですね
ワタシも一昨日観てきましたよ〜
色々ネガティブな意見も目にしてますが、個人的な意見では「そうか?良かったやん」の一言ですね♪
参加、そしてレポお疲れさまでした🎵
この実写セラムン、ウチにもある!!
じゃなくて(笑)、毎度マニアックな作品ばかりで楽しそうですよねぇ(о´∀`о)
やはり、マイナーな特撮カーを精力的に作ってるこの方、めっちゃ気になります♥️
この実写セラムン、ウチにもある!!
じゃなくて(笑)、毎度マニアックな作品ばかりで楽しそうですよねぇ(о´∀`о)
やはり、マイナーな特撮カーを精力的に作ってるこの方、めっちゃ気になります♥️
ももおさん
>うちにもある
業が深いw
ココはなにせ、数あるオタク趣味の中でも
「工夫を凝らして模型を作り、自ら大規模展示会に出向いて展示する」という
正に極北の人間達が、毎年数万点を披露し合う場ですからw
イカれ度合いもやや高めとなっておりますw
もし良ければ来年辺りいかがですか?
ブラックマントのスペースに場所開けときますよ〜(^^)
業が深いw
ココはなにせ、数あるオタク趣味の中でも
「工夫を凝らして模型を作り、自ら大規模展示会に出向いて展示する」という
正に極北の人間達が、毎年数万点を披露し合う場ですからw
イカれ度合いもやや高めとなっておりますw
もし良ければ来年辺りいかがですか?
ブラックマントのスペースに場所開けときますよ〜(^^)
遅くに失礼いたします。
記事UP時点から、「これはスマホじゃなくてPCでじっくり見るやつだ…」とじりじりしてたら週末になりましたよ(笑)😅
バトルジープやケー100の方、来てたのですねぇ。
それとクリィミーマミは肉眼で見たかった❗来年は是非とも!
いやホント眼福でありました。感謝カンシャでごさいます。。🙇
記事UP時点から、「これはスマホじゃなくてPCでじっくり見るやつだ…」とじりじりしてたら週末になりましたよ(笑)😅
バトルジープやケー100の方、来てたのですねぇ。
それとクリィミーマミは肉眼で見たかった❗来年は是非とも!
いやホント眼福でありました。感謝カンシャでごさいます。。🙇
ごんちゃっくさん
久しぶりのホビーショー という事で写真撮りまくったんですけど、
その中からチョイスして画像整えて…ってやってると終わらんな〜と思い、多少は取捨選択したモノの、画像自体はリサイズ程度にしてなんとか一週間遅れでご紹介出来ました♪
(即日アップ出来る人って、ワタシからしたら超人ですね…)
来年は流石に普通のスタイルで開催されると思いますので、是非是非観に来て下さい〜(^^)
その中からチョイスして画像整えて…ってやってると終わらんな〜と思い、多少は取捨選択したモノの、画像自体はリサイズ程度にしてなんとか一週間遅れでご紹介出来ました♪
(即日アップ出来る人って、ワタシからしたら超人ですね…)
来年は流石に普通のスタイルで開催されると思いますので、是非是非観に来て下さい〜(^^)