2022年 6月前半のいろいろ
超人バロム・ワンのマシン、マッハロッド(大)の
プラモジャンクをゲットしましたよ♪
(箱画像は拾い物を補修w)
組済みジャンクですが、一切の欠損なしでとても良好なコンディション(^^♪
ゼンマイ巻きと、付属品のボップもちゃんと付いてきました
前方アオリだと、なかなかの迫力!!
デカールの類も欠けは少なく褪色も無し
上手に剥がせるかなぁ…ドキドキ
ミニマッハロッドと異なり前輪のステアリングも切れます。
ここも破損なし♪試しに自走させてみましたが、ゼンマイも無事のようです
乗っている、バロム・1の大きさにあんまり差が無いw
ミニのは車体に対し少し大き過ぎ、逆に大のは少し小さい気がしますね
まぁ、ココは当然(?)そのままにしますが…
先週日曜日は、久しぶりにカミさんとお出かけしました💗
行き先は奈良県の三重県寄りのあたりにある『室生山上芸術の森公園』です
まぁ、当然ながらサニーさんも一緒なんですけどね(^^;
木と鉄板で構成された巨大なオブジェたちが、ゴルフ場みたいな綺麗な芝生に点在しています
(後ろに見えてる作品だってモビルスーツサイズ)
後ろのは実は水が流れる大きな日時計です
ココ一番の「映えスポット()」なので皆さん撮影にいそしんでおられますが、
サニーさんはひとり牧羊犬モードw(※画面外でリードは持ってますよw)
でココがその撮影ポイント💗 カミさんは恥ずかしがったのでワンコのみですw
白状すると、サニーさんの良い子っぷりを信用してココではリード持ってませんでしたw
あとで知ったんですが、真ん中の溝の底にリード引っ掛ける事が出来たんだそうです
天気も気持ちいい日で、綺麗なところなので家族連れも多く、
よその幼児にもナデナデされてご満悦のサニーさんでした♪
帰宅したらシューズボックスの下にアタマ突っ込んでヘソ天おねむ・・・
いや、キミのおかげで、お店でお食事できずに帰ったんやけどw
今度は、ちゃんとワンコ連れ食事ポイントをリサーチしてから出かけよう・・・
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
なんと!!マッハロッド(大)ですか!!
これは凄い物を手に入れましたね。
スケールはどれくらいなのでしょうか?ちょっと気になります。
こうなると、ジョーカーやライジンゴーなども欲しくなるのでは?(^O^)
サニーちゃん、おりこうさんに写真に納まっていますね。
おりこうさん過ぎて、お疲れになったんですね。
カワイイです
これは凄い物を手に入れましたね。
スケールはどれくらいなのでしょうか?ちょっと気になります。
こうなると、ジョーカーやライジンゴーなども欲しくなるのでは?(^O^)
サニーちゃん、おりこうさんに写真に納まっていますね。
おりこうさん過ぎて、お疲れになったんですね。
カワイイです

No title
サニーさんはすくすくと成長されてるようで何よりですね^^
マッハロッドはフェアレデーベースなのかと思いきや、このプラモはサニー(サニトラ?)ベースの後期型なんですね。前期はプラモ化はされてないんでしょうかね?
マッハロッドはフェアレデーベースなのかと思いきや、このプラモはサニー(サニトラ?)ベースの後期型なんですね。前期はプラモ化はされてないんでしょうかね?
イリコ・キューピーさん
まさか入手できる日が来るとは思ってませんでしたw
実際、以前からジョーカーもライジンゴーも欲しいんですけど
「相場」ってやつがワタシの資金力を大きく超えておりましてね・・・
車体のボリュームはおおよそ1/24くらいのサイズ感ですね
上手に解体して11f月の大阪モデフェス用新作にしたいです♫
さにーさん、日頃は「マテ」しても5m位離れると着いてきちゃうんですけど
この時はおりこうさんでしたw
ちょっとオトナになったのかな?
実際、以前からジョーカーもライジンゴーも欲しいんですけど
「相場」ってやつがワタシの資金力を大きく超えておりましてね・・・
車体のボリュームはおおよそ1/24くらいのサイズ感ですね
上手に解体して11f月の大阪モデフェス用新作にしたいです♫
さにーさん、日頃は「マテ」しても5m位離れると着いてきちゃうんですけど
この時はおりこうさんでしたw
ちょっとオトナになったのかな?
ソリッドさん
サニーさん、流石に体の成長は止まりましたが、代わりに?
最近は心の成長が著しい気がします
明るく優しい性格に育ってくれましたよ(^ ^)
マッハロッド、今のところ確認できてるのはプラモの大・小ともに後期型ですね
トイの方は当時のブリキボディ物やらホットウィールやら前期型ですが
もしかしたら駄菓子屋キット系のより小さい物とかÐえ前期型が出てたかもです
(そんな商品知りませんけどねw)
最近は心の成長が著しい気がします
明るく優しい性格に育ってくれましたよ(^ ^)
マッハロッド、今のところ確認できてるのはプラモの大・小ともに後期型ですね
トイの方は当時のブリキボディ物やらホットウィールやら前期型ですが
もしかしたら駄菓子屋キット系のより小さい物とかÐえ前期型が出てたかもです
(そんな商品知りませんけどねw)
高額!
マッハロッド!
それも大きい!
いや凄いっすね!
↑お値段もw
とても手が出ませんw
またレストア劇場楽しみにしております。
サニーさん自由ねw
それも大きい!
いや凄いっすね!
↑お値段もw
とても手が出ませんw
またレストア劇場楽しみにしております。
サニーさん自由ねw
奈良の三重寄り、よさげなスポットですねー。
広くきれいな環境で、サニーさんも広い心を育んでいるのがステキですが、
わんこOKな食事処は、厳しかったのですねえ…😅
マッハロッド、スゴイ!
現状でもすごく価値を感じる保存状態ですが、ここからどうパワーアップして、また驚かせていただけるのか…。
楽しみにしております!
広くきれいな環境で、サニーさんも広い心を育んでいるのがステキですが、
わんこOKな食事処は、厳しかったのですねえ…😅
マッハロッド、スゴイ!
現状でもすごく価値を感じる保存状態ですが、ここからどうパワーアップして、また驚かせていただけるのか…。
楽しみにしております!
骸骨丸さん
マッハロッド大は、未組の美品なら2〜300kしますもんね…正直長い間高嶺の花だったんですが、
このところヤフオクでモノ買う事も減ってて、「ヤフオク貯金箱(w)」に少し余裕があったのと
組み済みジャンクという事で1/5以下と、プライス的にもギリ射程内に♪
財布には堪えたけど、コレはアタリの買い物でしたよ〜(^^)
サニーさん、最近は子犬っぽさもほとんど抜け、愛想良いけど牧羊犬らしく周囲に気をつけるので、色々安心して連れ歩ける様になりました
どんなに遊んでても口笛イッパツで戻って来るので、飼い主は楽できます〜
このところヤフオクでモノ買う事も減ってて、「ヤフオク貯金箱(w)」に少し余裕があったのと
組み済みジャンクという事で1/5以下と、プライス的にもギリ射程内に♪
財布には堪えたけど、コレはアタリの買い物でしたよ〜(^^)
サニーさん、最近は子犬っぽさもほとんど抜け、愛想良いけど牧羊犬らしく周囲に気をつけるので、色々安心して連れ歩ける様になりました
どんなに遊んでても口笛イッパツで戻って来るので、飼い主は楽できます〜
ごんちゃっくさん
元々、ココのすぐ道向かいには「室生寺」という有名な古刹が有り、古くからの観光地では有るのですが、
それだけに小洒落たカフェテラスとかはなく、温泉地のお食事処っぽいトコばかりしか見つからず…🥹
ちゃんとネット検索すれば有るんでしょうけどねw
帰りの道の駅で夕食向けの食料をカミさんが買い回ってる間、来店客達に愛想振りまいてワンコご本人はゴキゲンでしたが、
お父ちゃんはソフトクリームひとつすら食べる事叶わずでしたよw
マッハロッドは当時の子供にしたらスゴく上手に作ってありましたけど、
例によって一旦バラしてからのガチ塗装と組み立てをやってみたいと思ってます
大阪モデフェスまでに出来たら良いな〜(^^)
それだけに小洒落たカフェテラスとかはなく、温泉地のお食事処っぽいトコばかりしか見つからず…🥹
ちゃんとネット検索すれば有るんでしょうけどねw
帰りの道の駅で夕食向けの食料をカミさんが買い回ってる間、来店客達に愛想振りまいてワンコご本人はゴキゲンでしたが、
お父ちゃんはソフトクリームひとつすら食べる事叶わずでしたよw
マッハロッドは当時の子供にしたらスゴく上手に作ってありましたけど、
例によって一旦バラしてからのガチ塗装と組み立てをやってみたいと思ってます
大阪モデフェスまでに出来たら良いな〜(^^)
No title
やっとミニ・マッハロッドを入手したと喜んでいたら、(大)をゲットされましたか~⁉️うらやましい~😰
レストア記事楽しみにしてます🙂
レストア記事楽しみにしてます🙂
SVLさん
ご存じのとおり、ミニも以前レストアしましたけど単独売り(ゼンマイで走る方)のミニの現物は、正直(大)よりレアだと思いますね😊
やはりデラックス感からか?大の値段はなかなかのモンですが、「ミニ持ち」は、かなり自慢できると思います♪
今回のコレは丁寧にレストア進めたいと思ってます〜
やはりデラックス感からか?大の値段はなかなかのモンですが、「ミニ持ち」は、かなり自慢できると思います♪
今回のコレは丁寧にレストア進めたいと思ってます〜
No title
Twitterで、マッハロッドの完品GETした人の記事を見ましたが~、結局組んじゃうへてかるぴさんならジャンクで事足りるのでしょうねぇ(それでもお安くは無いでしょうがw)
逆に、元キットの特性を生かしてレストアしてるのって、日本のプラモデル史を動態保存してる訳で、非常に意義のあることではないかと思うのですよ🎵(о´∀`о)
こんなん、もはや国の補助とか受けても良いレベルでっせ!(笑)
あと、ボク、生まれ変わったらサニーちゃんになりたいっす♥️(笑)
逆に、元キットの特性を生かしてレストアしてるのって、日本のプラモデル史を動態保存してる訳で、非常に意義のあることではないかと思うのですよ🎵(о´∀`о)
こんなん、もはや国の補助とか受けても良いレベルでっせ!(笑)
あと、ボク、生まれ変わったらサニーちゃんになりたいっす♥️(笑)
ももおさん
以前から言ってる事ですが、ジャンクの山は家族からしたらゴミですが、欲しい人には宝の山なんですよねw
ワタシは「作る」のが最優先なのでむしろジャンクの方がありがたいのです🥰
今では、新品を開封してニッパー入れるのに新発売プラモでもビビる体になってしまいましたよw
毎月のお小遣いからのチリツモ貯金でも、ココ一番で案外バカになりませんねw
ワタシは「作る」のが最優先なのでむしろジャンクの方がありがたいのです🥰
今では、新品を開封してニッパー入れるのに新発売プラモでもビビる体になってしまいましたよw
毎月のお小遣いからのチリツモ貯金でも、ココ一番で案外バカになりませんねw
No title
スゲー!マッハロッドカッコいいすね~
しかも状態良さそうだし、散財ご苦労様ですw
こんなきれいな完成品相当高かったんじゃ(^^;)
サニーちゃん可愛いですね~
先日ネコをもう一匹増やそうかともらってきましたが
うちのニャンコ、家族以外はNGで3日でお返ししました~
嫁は犬飼いたいぽいみたいですが・・
しかも状態良さそうだし、散財ご苦労様ですw
こんなきれいな完成品相当高かったんじゃ(^^;)
サニーちゃん可愛いですね~
先日ネコをもう一匹増やそうかともらってきましたが
うちのニャンコ、家族以外はNGで3日でお返ししました~
嫁は犬飼いたいぽいみたいですが・・
No title
マッハロッド、良いですね~!
私もジャンクを入手してますが、モチベーションが上がるのを待って、数年たちます。
バロム1が黒成形色ってのが、少しやる気をそぎます(^^;)
私もジャンクを入手してますが、モチベーションが上がるのを待って、数年たちます。
バロム1が黒成形色ってのが、少しやる気をそぎます(^^;)
toT2さん
アレ?直ぐにコメントつけてたはずなんだけど…😥
失礼しました…
実際、なかなかのプライスでしたよ〜(@ワタシ基準)
ただ、「組み済み」ではあるけど「ジャンク」と言っては失礼な美品でそのまま飾れる品なので良いお買い物でしたね♪
ウチはサニーさんの「相棒」にニャンコを…なんて話が持ち上がったり立ち消えたりw
失礼しました…
実際、なかなかのプライスでしたよ〜(@ワタシ基準)
ただ、「組み済み」ではあるけど「ジャンク」と言っては失礼な美品でそのまま飾れる品なので良いお買い物でしたね♪
ウチはサニーさんの「相棒」にニャンコを…なんて話が持ち上がったり立ち消えたりw
toDAIさん
ついウッカリ後からゲットしたダックビルを先に手を付けてしまいました😅
バロム1、緑色の部分も結構多いけど
マッハロッドのパーツに使う成形色との兼ね合いで仕方なかったんでしょうね…
慌てずにキッチリ仕上げたいと思います〜
バロム1、緑色の部分も結構多いけど
マッハロッドのパーツに使う成形色との兼ね合いで仕方なかったんでしょうね…
慌てずにキッチリ仕上げたいと思います〜